

35歳になったあたりから何かが押し寄せてきたように人生が詰んだ気持ちになりました。
29から30になるときも、ほんの少しだけ感じて人生の先輩に相談したら大丈夫だよ、なったらなったでなんてことないよと言われました。実際にそうでした。
今の時代、30歳はまだ若いし挑戦できることも多いし気持ち的に特に引っ掛かるものもなく
そのまま30代前半を過ごしました。
ところが35歳になったあたりから何をするにも年齢を意識するようになりました。
自分が意識するだけなら良いのですが世間の評価も今までとまったく違ってきました。
年齢を理由に転職できなかったり年齢を理由に女性に相手にされなかったり
将来を計画しようとしても人生の持ち時間が足りなかったり・・
現在37歳で本当に生きてる気がしません。
朝起きてもスッキリ目覚めることもなく朝から暗い未来を想像して
気分が沈んでいます。
時間がたち40代になればいろんなことに諦めもつくのかなと言い聞かせているのですが
自分の性格上難しいような・・
こちらでも希望する人生が手に入らなかった40代の方の暗い質問をみていると
本当に辛くなります。
35歳は人生の転機でしょうか?
また同じような気持ちで生きてる方はいますか?
なにか思うことがあればアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
50目前バツイチオヤジの意見。
かなりネガティブな生きかたしているね~ 自分なんか毎日楽しく楽しくて!自分はバツイチだけど、彼女は30歳、一部上場企業を退職して、小さな会社にいるけど、今のほうが充実しているよ。デブでブサイクだけどポジティブだからか女に困らないし、自慢じゃないけど彼女はモデル並に可愛いと思います。仕事だって辞めても、金が尽きる前に再就職できる。未だかつて後悔した事なし。
希望する人生って何なのかな?死ぬまで毎日、楽しく生きていければいいじゃん。交通事故や災害でいつ死ぬか分からないんだからさ。暗い未来を暗示してネガティブに生きるのも1つだけど、先を考えずになるようになるって生きていれば道は開かれるよ!
まぁ、基本的に何もしてこなかったご自身が悪いのだからあきらめるのもいいけど、やってみるのも1つの道だと思うけどね。
ちなみに年齢を理由に女に相手にされないって、それは単なる断り文句で単純にタイプじゃないってことだと思うよ。自分が女だったら付き合いたくないものね、そんなネガティブ思考の男とさ。
明るい方ですね。
羨ましいです。
どうやったらあなたのような思考の持ち主になれるか。
はい、年齢で断られたというのは建前だと分かっております。
>希望する人生って何なのかな?
あなたみたいな発想になれる人生ですね・・
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
あの矢沢永吉さんは、「20代の過ごし方で、30代以降の人生が変わってくる」とおっしゃっていましたね。
20代の過ごし方如何で、30代から伸びていく人と、30代にしてはいお疲れさん、という人に分けられていくって。私はそれは当たっているような気がします。
そのまま30代前半を過ごしちゃったということですが、それは30代前半だけに限った話ではなかったんじゃないかしら。
でもどうであれ、そりゃただ無為な時間を過ごしてしまった人と、何がしかの努力をした人では、段々差がついていくのは当たり前のことなんじゃないでしょうかね。
そして今からでもせめて頑張るか、それか40代か50代になったときに「今思えば30代後半で奮起していればまだチャンスはあった」と重い後悔をするか、です。
この回答読んで思い出したんですが
高校卒業して上京する夜行バスの中で成り上がり読んだこと。
あんな気持ちにはもうなれないのかな・・
>そのまま30代前半を過ごしちゃったということですが、
そうですね、分岐点のようなものがありました。
大学を中退してから人生の節目がなくなりました。
振り返れば、あそこから人生が狂い始めたと思います。
今やらないと40代になっても50代になっても後悔して愚痴りそうですね。
いつもありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
おじさんです。
あなたが書いている通り、37歳はいろんな意味で節目の時期だと思います。
例えば、サラリーマンの場合です。
上場会社では35歳を境に将来の人事構想が練られます。
どういうことかと申しますと、将来部長や役員になる候補とそれ以外に分別されるのです。
それは社内に公表しませんが、人事の機密事項として社長と人事担当役員は閲覧できます。
そういうことが、課長昇格や人事異動などで徐々に社内に浸透していきますので、社員一人一人も自覚していきます。
サラリーマンはそういう変化に敏感になっていく、37歳はそんな時期だろうと思います。
No.3
- 回答日時:
まだ病気はないですよね?40過ぎるとそろそろ肉体的な病気が出てきます。
そうすると昨日できたことが今日できないとか、だんだん自分の未来がせばまってきます。
それでもまだワンチャンスあるかなと思えます。
50代になると、老いがやってきます。このままどうなるのかと真剣に悩むようになります。同級生が亡くなったり、親が亡くなったりで、環境も変わってきます。
私は30代である転機があり、そこでがんばっていましたが、病気のためあきらめざるを得なくなりました。
今は50代です。「まだまだ」と思っていたのですが、別の病気にかかり、肉体的にも精神的にもまいっています。これではこれからどうなるやら…。
体が健康なうちはまだやり直しがきくと思います。
今が始めるときです。50代になって「私の一生はなんだったのか」と思わないように…。
50代になったときを考えたら親は生きてないかもしれないです。
動けるうちにやっておかないと今より後悔しますね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「時間がたち40代になればいろんなことに諦めもつくのかなと言い聞かせているのですが
自分の性格上難しいような・・」
その通りです。
30代の人は20代の時を、40代なら30代の時を・・・・80代でも70代の時を
ああすれば良かった、こうすればもっと違う人生があったんじゃ無いか?と嘆くものです。
一生これはついて回ります。
50代になり、若い気持ちと年取った体がついて行けなくなり、初めて老いを感じます。
その時に、もう一度若さを取り戻そうと鍛えるのと、あきらめで流されるとでは
本当にその後の人生に違いが出ると思います。
過去にすがっていては、いくつになっても進歩は無いと思いますよ。
過去には絶対に戻れないのですから、それならこれからを楽しむようにすればいいのでは?
未来がくらいのは、あなた自身がくらい未来しか取捨選択してないからです。
実際未来はくらいのかも知れません。でも真っ暗では無いでしょう。
ならば、明かりを探してみては?
小さいロウソクのような明かりでも、何百と集まれば輝くでしょう。
あなた自身では無く、周りの人が輝く手伝いをしては?第一歩として。
身体の衰えは50代からですか。
今でも感じていますけども・・
過去は変えられないけど今を作ってるのは過去の積み重ねですし・・
心に余裕が出れば周りの手伝いをしてみます。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
女35才独身無職、無資格、人生プランを立てて下さい。
失恋・別れ
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独身、子なし、うつ。 体調不良により、働けません。 婚活なんてもっての
恋愛・人間関係トーク
-
36歳フリーターですが、これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
労働相談
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
今年34歳の独身女。人生のどん底です。。。(長文です)
失恋・別れ
-
6
虚無感しかありません。35歳です。 これから退屈な毎日を一人で孤独にあと60年近く生きていかなければ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
35歳、生きづまっています どう生きれば?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
いい歳こいて何もない 35歳、独身。 貯金無し、スキル無しで失職しそうなのですが、何か技術が身に付く
退職・失業・リストラ
-
9
三十代半ば、職歴なしの女
就職
-
10
39歳独身女。無職で結婚のアテ無し。
出会い・合コン
-
11
エロくなってきた妻
セックスレス
-
12
人生こんなはずじゃなかった。つらい。 32歳独身女です。 人生がうまくいかなくて、ずっと苦しい。 実
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
もう生きるの疲れた。 30歳独身の女です。やりたい事や夢は以前はあったけど、何だかもう疲れました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
37歳独身女です。職探し中で、正直焦っています。 しかしもう、書類選考で落とされる年齢ですよね? 1
書類選考・エントリーシート
-
15
30代 なあなあに生きてきたツケが来たのでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
35歳女独身フリーターです。この歳で非正規社員は恥ずかしいですよね?世
カップル・彼氏・彼女
-
17
人生をやり直せる年齢
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
33歳独身女、無駄な生き方しかできていませんでした。
恋愛占い・恋愛運
-
19
39歳無職人生おわり
子供・未成年
-
20
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
みなさん、何が楽しくて生きて...
-
本当に平凡に生きたいなら、一...
-
自分の人生、自分で壊したよう...
-
後悔って、大体一年後とか二年...
-
50代で悲惨な人生にならないた...
-
物事が思い通り進まないのは世...
-
結婚して子供に恵まれ孫も見る...
-
40歳って人生の終わり近付いて...
-
夜、眠れなくなってしまった時...
-
お金だけの人生、やや不幸です...
-
人生は30までに決まりますか? ...
-
自分の一重まぶたが、好きでも...
-
小さい頃から女装していました...
-
人生を自分で決めてその結果何...
-
目標ある人にとっては、人生は...
-
40歳はもう、20代の半分も楽し...
-
秘密や悪事はありますか
-
生まれ変わっても同じ人生なん...
-
私のことを傷つけた人がのうの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世の中が難しすぎてついていけ...
-
40才独身。 もう人生おしまいで...
-
生まれ変わっても同じ人生なん...
-
小さい頃から女装していました...
-
52歳男性です。 19歳柄彼女でき...
-
人生やり直したいと思いますか...
-
どんなにがんばっても「諸行無...
-
人生なんてくだらないって思う...
-
凡人でも勝ち組になれますか?...
-
私のことを傷つけた人がのうの...
-
24歳無職実家暮らし、もう人生...
-
人生に疲れたらどうしたら良い...
-
因果応報なんて無くないですか...
-
人生って長いですか?
-
過去の失敗じゃなくて未来を見...
-
諦めたらいけないところで、諦...
-
人生楽しんだ者勝ちだと思いま...
-
夏の間どこにも行きませんでし...
-
34歳なのですが、10年前が最近...
-
よくテレビでブサイクな東大生...
おすすめ情報