プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なかなか、二人目を授からずあっという間に4学年差になってしまうくらい時間が経ちました。
今回、初めて排卵日検査薬を使ってみました。
Pチェックを使っています。
タイミングはどうでしょうか?

10月25日 朝7時  陰性(基礎体温36.38)
   25日 夜23時 陰性
   
   26日 朝9時  陽性2+(基礎体温36.93)
   26日 夜23時 陽性2+ 
   
   27日 朝7時  陽性2+(基礎体温36.60)
   27日 夜21時 陰性

   28日 朝7時  陰性(基礎体温36.60)
となっておりました。

このうち、26日の夜にだけ子作りをしました。
27日もするべきだったかと少し後悔をしていますが、1日あければいいというのもきいたことあります。
タイミングはどう思いますか?

アドバイスいただければ嬉しいです。

A 回答 (1件)

データーからすれば排卵は27日に起こっていると考えられます。



受精可能な卵子の寿命は、排卵後の48時間で、同様に精子の寿命は射精後72時間ですので、この両者の寿命内に出会う必要があります。

27日が排卵で、26日にタイミングを取っているのであれば、タイミングとしては合っていますから安心して下さい。

排卵検査薬である程度排卵日が特定できる場合は、毎日タイミングを取らなくても大丈夫ですよ。

1日開ければよいと言うのは、精子の製造は24時間で間に合いますが、精液の製造が24時間では間に合わない場合が多いので、1日開ける方が良いと言われているのです。

まあ、27日に排卵であれば明日29日のお昼ごろまでなら、もう一度タイミングをとれますよ。

ですが、もう一度タイミングをとっても、妊娠する確率が倍になる訳ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
タイミングが合っていると言っていただけですごく安心しました。

お礼日時:2014/10/28 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!