プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

独身の女性です。そろそろ、正規の仕事らしいのをしたいんですが、パートやアルバイト程度で主婦や学生のする仕事と、男性が多いとされる正社員の仕事の内容って何が違うんでしょうか?

また、その仕事の業種を教えてほしいです。バイトやパートとの業種ではやっぱり違いますか?必死で求人みてるんですが、何故か受けてしまうのが、主婦が多いパートの仕事です。

主婦か、結婚してる人しかしないよ、そんなのと言われます。
(例えば、ポスティング、過酷な割に給料が安すぎ、主婦の暇つぶしとか、旦那の年収が良くて成り立つボランティア程度だと言われました)
私だと、自分で生計立てていかないとダメなのでポスティングなんかやってたら、
生活が破産します。

正社員とバイトの業種の違いが判りません。

A 回答 (3件)

今のところ、「配偶者控除」という制度があるけど、「同一労働同一賃金」ではないので、職場によっては「異動がない正社員と同じ仕事を、配偶者控除にひっかからない年収でパートやらせる」というところがあります。



同一労働同一賃金 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80% …

年100万円、つまり月8万円(パートなので週2日×4週=8日なら日給1万円)くらいに抑えるような、単発の仕事だったり単純作業の連続だったりします。

一方、毎日出てくる正社員の方は、取引先との打ち合わせや電話問い合わせなどのためにしっかり職場に張り付かないといけないし、報告書にまとめて上司や本社に在庫や購買や日程やなにやらの調整ばかりに走り回るようなことになります。これは、決まった手順はない臨機応変なもので、パートさんやバイトの方にまかせようにも伝えられないような仕事ですね。

さて、ご質問の場合、ややこしいのは、「配偶者控除」は既婚者にしか関係ないので、バイトで週5日×4週=20日働ける独身者がいるか、というと、そういう人は正社員との手取りが整合しなくなって、人間関係がガタガタするので、そううまくもいかないのです。

ここで、さらに「同一労働同一賃金」を日本でも義務付けるとなると、それなら残業なしで定時で帰れるがボーナスがでないバイトや派遣社員と、残業代がでるか怪しいボーナスがでるか怪しい正社員と、微妙なところになってしまいます。

その時代が来ると、あとは、「異動しないでその拠点で働く社員(当然出世の限界がある)」「異動はどこでも可能な前提で様々な拠点でキャリアを積む社員(出世するかもしれない)」の2つの採用枠になって、前者の地域限定枠での採用が、正社員型かパート型(時給契約)か、みたいな時代になるのですが、

制度が変わるたびに給料は下がり税金が上がり天引きが大きい、というのは世の常なので正社員はどんどんバイトなみの給料で働く世界になるのでしょう。

この回答への補足

臨機応変な仕事やった事あります。職人の様で、マニュアルや、一定作業が決まっていないので、次々と変化して対応に追われました。

しかも、変化と同時に給料が下がったり上がったりして、難しかったです。
多分、単純な人ほど、貯金さえしてればいいって思うんだろうけど、実際世の常で金は絶えず流動してますので、勝手に出ていきますね、そこを上手くやりくりするのが、正社員なんでしょうね。

補足日時:2014/10/28 22:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純な作業と、臨機応変で機転がきく作業との違いでしょうか。

お礼日時:2014/10/28 22:29

 本来バイト・パート非正規は、生活の足しとして雇用が生まれた経緯があります。

つまり、生きる糧を想定していない。クビでも生きてはいけるだろと。だからこそ、正社員は切るなら非正規からと、その人が餓死しようとまず正社員から護るのが会社の正義仁義と考えています。人はまず生きようとするなら正社員になろうとしなければいけない。それを知っていての社会人だと。この考えはすこぶる経営者にとっては都合がいいです。正社員と非正規が仲良し過ぎては誰からリストラするかが難しく、どこから行っても労働闘争となるのですよ。
 データ処理ですが、これはデータを丸写していいのか、増減を見て、おかしいというより、アブナイを観抜くかどうかを求められるなら、それは正社員に委託されます。責任がない分、データは斜め読みでいい。つまり、仕事が楽という認識です。だからこそ、一段下に見られて当たり前でしょうね。他に委託する仕事はそういう性質のものです。大事なら自分でします。
 妻はポスティング、内職などいろいろしましたが、「俺が今日の分小遣いやろか?」と言いたくなる内容と、稼ぎでした。実働に対する時給にすると100円ない。ま、正社員でも、25年働いて月給を実働時間で割れば(ボーナス含まず)、私は1500円程度でしたけどね。世の平均年収をはるかに超えてもそんなもんです。

この回答への補足

データ処理は、丸写しは大抵バイトがします。
バイトは、暗記力、正社員は応用力が必要と言えますねー。

補足日時:2014/10/29 18:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は男性から小遣いもらえる立場にいないので、何としてでも正社員になるつもりです(3Kの介護福祉士になります。)

お礼日時:2014/10/29 19:00

建前は役職がつくかつかないか。

本音は首切り順。

この回答への補足

それは、アルバイトなら一番真っ先に首切られますね。
役職つくのが最後です。実際は簡単な順番ですね。

補足日時:2014/10/28 22:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データ入力の仕事見つけたんですが、長期で900円、これってやはり女性、主婦の仕事でしょうか?
月給の違い?正社員に就いた事ないのでピンときません。とにかく何がなんでも正社員の経験した方がいいのか。

お礼日時:2014/10/28 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!