
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2回目からは待期期間はありませんよ。
2回目の申請の時に1回目の続きであるかどうかはすぐに判断できるようなっています。
種類には医師のサインも必要です。
そのたびに医師のサインが必要にもなり見解もかかれますから。
質問者さんはただ書類を入手して1か月の通院が終わったら書類を持って行き
書いてもらったら会社に提出。その後申請。これを繰り返せばよいだけですよ。
回答ありがとうございます。
> 2回目の申請の時に1回目の続きであるかどうかはすぐに判断できるようなっています。
No.1 の方の回答のように、申請書に何回目かを書く欄があるということでしょうか。新しいフォーマットではその欄が無くなっているようです。
No.3
- 回答日時:
健康保険組合で事務をしていた者です。
待期は傷病で休み始めてから虚病防止のために3日間設けられています。
他の方がおっしゃるように2回目からは待期はありません。
傷病手当金請求書に何回目かの請求を書く欄はあります。
書かなくても、保険者(健康保険組合など事務を取り扱う部署)には、被保険者台帳と言うものがあり、この中には受けた給付金の実績が書かれますので、何回目かの請求かはすぐにわかります。
書かなくてもそれほど問題にはなりません。
1ケ月に1度ずつの請求、大変結構です。
というのも、傷病手当金には「傷病手当金意見書交付料」と言って保険点数が認められています。
1ケ月に何枚も交付してもらうと、1枚につき100点ですから3割負担だと自己負担が300円、保険者負担が700円になり、双方に負担がかかってしまいますのでご注意を。
事務をしていた時、レセプトの担当者から3枚分の請求が記載されていて「こんなに交付されているの?」と聞かれて調べたところ、1ケ月に同じ病院で3枚交付されていた、当時は被保険者の自己負担は1割だったので健保の負担は900円、それが3枚だと保険者負担は2700円でした。
事業所の担当者に「何枚も1ケ月の間に交付してもらわないように」と指導したこともありました。
どうぞ、お大事になさってください。
回答ありがとうございます。
今年の7月頃に変更になったという申請書には、何回目かを書く欄は無いようですが、無くても健保側で分かるので無くなったのでしょうかね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
待機期間は初回だけです。
その後最高18か月継続して支給されます。申請書の標題に「第 ○ 回目」という欄がありますので、2・3・4・・・と忘れずに記入します。 不備があると、お役所仕事ですから返されることがありますので注意しましょう。
なにはともあれ、傷病をお大事に。
回答ありがとうございます。
確かに下記ページの記入例には、何回目かを書く欄がありましたが、
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/ …
最近フォーマットが変更されたようで、新しいフォーマットには何回目かを書く欄が無いようなので、どうして判断されるのかと思っています。協会健保です。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/hon …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
傷病手当金は、まとめて請求出来るのか?
医療
-
傷病手当金と給与の締め日
健康保険
-
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
-
-
4
社会保険協会の会費は納めるべきでしょうか。
財務・会計・経理
-
5
年末調整 所得税0円の人の年末調整について
その他(法律)
-
6
傷病手当金の受けながら社会保険の扶養に入ってしまった。
健康保険
-
7
傷病手当金で療養期間中に報酬を受けましたかの問いの記載について質問です。 8/5〜8/31までの期間
健康保険
-
8
建退共と中退共の違い!
国家公務員・地方公務員
-
9
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
会社関係のご遺族宛の文書、教えてください!
葬儀・葬式
-
11
給与支給額がマイナスに…仕訳伝票の書き方を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
12
12月31日の退職は可能でしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
13
傷病手当金の申請用紙の 日にち記入欄が3ヶ月分しかないのですが…
その他(行政)
-
14
口座振替と口座引き落としの違い
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
引越した場合の給与支払報告書の提出先について
財務・会計・経理
-
16
1カ月だけ扶養に入る事は可能ですか?
健康保険
-
17
亡くなられた社員の私物を郵送する際の注意
マナー・文例
-
18
短時間労働者と短時間就労者の違いはなんですか?
健康保険
-
19
年末調整で収入見込額を書くところがありますが、ここも自分で書くように言われています。 12月20日に
年末調整
-
20
国保から主人の扶養(会社の社保)に入るには、その月の何日に扶養に入った方が良いのでしょうか。 末日に
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
傷病手当の医師の記入が遅すぎ...
-
5
傷病手当金請求書の医師氏名欄...
-
6
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
7
傷病手当金について
-
8
傷病手当金、医師が投薬なしと...
-
9
先日傷病手当金が支給できませ...
-
10
傷病手当金について(長文で失礼...
-
11
流産後の傷病手当金について(...
-
12
傷病手当の振込が遅いので困っ...
-
13
傷病手当に関しての質問です。 ...
-
14
傷病手当金受給中の入学について
-
15
傷病手当金の審査について
-
16
切迫流産後の療養で傷病手当が...
-
17
傷病手当金をもらいながら、バ...
-
18
傷病手当金についです。 メンタ...
-
19
傷病手当 一部不支給について
-
20
うつ状態で休職2か月目ですが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter