アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある場所で野良猫ちゃんを拾ってきました。

真っ黒な猫で、一年もたっていないほどの大きさです。

丘の上にあるスポットで、すごく人懐こい猫がいて、あまりの可愛さ故に、拾ってきてしまいました。

見た目も綺麗で、大きな怪我もなく、体つきも良い感じです。

初日にも拘らず、わたしの脚の上で寝そべったり、ゴロンゴロンして喉をゴロゴロ鳴らしてました。

調べたところ、ゴロゴロ鳴らすのは、落ち着いてる証拠なんだとか。

そして、翌日動物病院へ連れてゆき、一通り検査をした結果、これといった異常は一切見当たりませんでしが、唯一左足のかかとの部分に少し傷があり、化膿してしまってたので、処置を施しました。

そこまで深刻な怪我ではないので、一週間ほどで良くなるといっていました。

応急処置を毎日しないといけないのですが、野良猫ちゃんは人懐っこく落ち着いているので、そこまで大暴れはしませんが、ニャーニャー言って少し暴れます。

処置をして、猫ちゃんに嫌われたりなどしますか?

傷を治すために一週間続けなくてはならないので、嫌われそうな気がします。



それと、あんまり関係ないですが、マタタビに粉で床をゴロンゴロンしている猫ちゃんに、対してお腹をさすってあげたら、甘噛みされました。

今まで、ひっかいたり、噛んだりすることは一切なかったのに、マタタビの香りを嗅いで、ゴロンゴロンしているときに触ると、両手の爪で私の手を抑えて甘噛みしてきます。

地味に痛いですが、まあ、そこまでって感じです。

しかし、甘噛みされたことにすこしショックだったりします。

質問があまりまとまっていませんが、野良猫ちゃんは一体どういった気持ちなのでしょうか?

分かる方がいたら、教えてください。


※猫ちゃんの家やトイレなど、必要なものは一通りそろえてあげました。

A 回答 (3件)

賢い猫だと、けがや病気の時に薬やなにや、嫌だと思うことをしたり、


やむを得ず(汚れたりして)お風呂が必要になっても、
そのままずっと嫌ったりしないですし、
またちょっとおばかな猫の場合、その時は怒ってもちょっとたつと
忘れたりしてくれるので、自分の経験と、知り合いたちの経験によるとですが、
必要な処置をしても大丈夫だと思います。
(また、命に係わるかもしれないときに治療をした結果用心して逃げるようになろうとも、
やはり必要な時はありますし. . . )

そして、1歳弱の猫という事だと、マタタビに反応する可能性は比較的高いと思います。
大人の猫でも反応しない猫もおりますが、たぶん反応する猫なのでしょう。
甘噛みで済むならだいぶんましだと思いますよ。
甘噛みが、外で暮らしていたのにできるなんていうのもえらいです。
兄弟猫がいたのか、あるいはある程度まで飼われていたのか、もともと性質がいいのか。
わからないですが、様子をうかがった限りでは、ちょっと酩酊状態のまま大好きな飼い主さんがそばにいることでより強烈に甘えているのだと思われます。

あまり今までもし経験がなかったとしたら、甘噛みでもショックを受けるのかもですが、猫は個体によっては愛している対象にでも本気で流血するほどガブガブするのもいます。
だから甘い咬み方なら、全然ショックを受けなくてもいいと思いますよ。

ちなみにマタタビで、人間でいうとほろ酔い加減のときにガブガブしてくるのが
どうしてもいやなら、キッカー(猫がだきついてキックをするおもちゃ)などを
与えると、それに抱き付いてガブガブしたりキックしたり、ということもするかもしれません。あるいは手にかぶせるグローブみたいなものをつけるようにするとか。(猫のおもちゃグッズの中にあります)

引っかいたり、噛んだりというのも、たとえば怖い思いをした時(犬や猫などが窓のそばに来たとか、地震とか、雷の音などそれぞれ怖いと思ったりそうでもなかったりします)
手を出すと、怖い対象に攻撃をする、自分の身を守ろうとする行動として
転嫁攻撃というものがあります。
そのときは甘噛みレベルじゃなくて、自分が病院行レベルで攻撃を受けたりします。
あと、あまりに興奮する(毛皮のおもちゃとか本物の鳥などをとったりしたとき)状態の時も、普通に手を出すと危ないこともあります。飼い主を攻撃したいわけではなく、
興奮、恐怖、緊張が高まりすぎると周りが見えなくなる場合があるという事です。
徐々に、どんなにおとなしい猫でもできたらしないほうがいい事、というのも
学んでいかれたらいいと思いました。
    • good
    • 1

さて、傷の処置については、化膿の場合は、最初の一回か二回は、中の膿を洗い出すために消毒液やヨードチンキをわざとキズの中までいきわたらせて、一気に膿を流し取るようにティッシュでキズに沿って押し流す、というのをしないといけません。



でも、それを一回やっておけば、あとはとにかく乾燥させて傷口を小さくカサブタにして、中に雑菌が戻る口をふさぐほうが早く治ります。初回は荒療治が必要でも、あとはスキンシップしながら、染み出る血などをティッシュで拭いては、消毒液でさっと皮膚を拭くくらいで十分です。

次に、猫が両手で人間の手をつかんでくるときは、「そこじゃなくて、ここをサワサワ・ナデナデ・モミモミしてよ!」というご指名です。相手はマタタビで酔ってますので、違うところを触ると、「違うねん!こっち!」と口で甘噛みして「ここだってば!」というところまで人間の手を持っていきます。

野良猫は、仲良しの猫どうしでじゃれるときの甘噛みと、本気のケンカで噛み付いて流血の事態にする、その境界線を猫の世界で学んでいるはずなので、

とりあえず、人間として痛すぎるときは「痛いわ!」と叫ぶようにして振りほどいてやって、顔をみつめて「シャー!」と痛いやんけ!アピールをしておいてください。今後、人間向けの甘噛みにするよう反省してくれます。
    • good
    • 0

いくら本能があるとはいえ、親なり買主と自分の関係というのは


わかりませんので、一緒にやっていくしかないです。
甘やかすというのか、やりたい放題をやらせると、
家の中はぐちゃぐちゃ、ひっかき傷だらけになりますし、
あなたも、かまれたり、きっかかれたりします。
相手が親だと蚊兄弟だとすると、いやなことはしないでほしいと
いわれるので、じゃれ合う程度ですみますが。
しつけというようなものでなくても、共同生活をしていくため
お互いいやということはしないように要求するしかないですね。
ここだけにはきてほしくないとか。
あそこだけにはいってほしくないとか。

あと、病気の治療と、避妊の手術はお医者さんと相談ですね。
医療費と食費は相当(保険が利かないので人並み以上:)かかりますので、ご覚悟を。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!