
不倫して妻子を捨てた方、もしくは捨てられた方に質問です。
夫(39才)は3年ぐらい前から自営業を始め、私(38才)はその手伝いをしています。9才と12さいの子供もいます。
結婚して14年目なのですが、今年の春に夫の不倫が発覚しました。その1年ぐらい前から怪しい行動が多く私が疑ってばかりいた為、喧嘩が絶えませんでした。
発覚してからは、「仕事にやる気がでなくなるから別れられない」と言い、開き直って週の大半彼女と会っていました。
俺意外とモテるんだぜと変な自信をつけて、性格や趣味や嗜好も変わってしまいました。私はパニック状態で、夫を責めて酷い事も沢山言ってしまいました。いつも泣いてばかりで食事も喉を通らず、暗い家庭にしてしまい、子供に申し訳ないです。
相手の女性は、子供と同じ学校の母親(30才)です。どうして毎日のように夜中の3時ぐらいまで夫とデートができるのか、同じ母親として謎です。正直、怒りもあります。
彼女は、できちゃった結婚のうえ、配偶者は稼ぎの悪い転職ばかりする束縛夫らしいです。私も、怒ってばかりいて家事を押し付けるようないたらない妻なので、お互いに配偶者の悪口を言いながら不倫していたようです。
それでも離婚はしないと言っていたのですが、そんな中で彼女が離婚したので、「彼女の離婚は俺にも原因がある。だから責任をとるために離婚したい。」と言い始め、「今の状況でお前と一緒に住むのはおかしい」と言ってアパートを借りて出て行きました。今、夫がどんな生活をしているのかは、知りません。仕事上、顔を合わせることはありますが。
夫からの暴言が激しく、とても傷つきました。私にもいたらなかった部分はあったし謝罪し改善の努力をしていますが、全てを私のせいだと言います。発覚してすぐの頃は、「最初はヤバい!と思ってた。不倫した理由は、後付けで考えた。当たり前じゃん。」と言っていました。それなのに、不倫した理由が全て私の責任で、どんどん増えていくんです。過去の記憶もねじ曲げて、掘り下げてきます。結婚生活の全てを否定されたようで、この十数年は無駄な時間だったのかと悲しくなりました。
彼の周囲の人たちにも、私が家事もやらない駄目な妻だと言いふらして自分の味方を増やし、離婚のダメージを減らそうとしているようです。外面だけは、凄くいいんです。
しまいには、子供たちにまで私の悪口を言って味方につけようとしたり、勝手に「別れたら、どっちについてく?」と聞いたりしていた事がわかりました。
それはうまくいかなかったみたいですが、これが私に離婚を決意させました。夫が感情的に子供と接することで、これ以上子供を傷つけるような事は絶対にさせてはいけないと、強く思いました。
私が、全てではないですが家事を押し付けるようになった理由ですが、言い訳にもなりますが、金銭感覚や子供を邪魔者扱いすること、不潔でだらしないところや酒癖の悪さなどの色々な不満があったからです。何度話し合おうと言っても逃げるし、わかったと言って何の改善もなかったこと、あまりにも幼稚すぎる夫に私も母親のようになってしまっていました。細かい説明は長くなるので省きますが、よくあるような物をだしっぱなしや服を脱ぎっぱなし程度のかわいいだらしなさとか子供に無関心ぐらいの程度ではないです。少しでも夫の自覚や父親としての自覚を持ってもらいたくて、家事や家庭の事を理解してもらいたくて、怒ったり家事を押し付けたりしてしまいましたが、私も言い方ややり方が悪かったと反省しています。でも、それは夫婦間の問題であって不倫の原因にされるのは悲しいです。そんな事を言ったら、私にも随分前から不倫してもいい権利があった事になると思うんです。もう疲れました。
もう離婚することは決まっているのですが、夫は妻子を捨てたことをいつか反省してくれるのでしょうか?全てを私のせいにされたままでは、モヤモヤが消えません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>もう離婚することは決まっているのですが、夫は妻子を捨てたことをいつか反省してくれるのでしょうか?
妻を捨てたことは反省しないと思います。単純な色恋ですから。
馬鹿じゃない限りは子を捨てたことは反省するでしょう。単純に金銭面で。
馬鹿が後悔するのは金、試算に関することです。車高を落とした車からはみ出したタイヤを取られれば後悔するなり悔しがりますが、その程度のもんで、基本はキリギリスとか鈴虫のような虫とそうそう変わらないと思ったほうが良いです。
塵のような人間は沢山います。あなたはそうならないこと、塵のような人間と一緒にいたこと、塵のような人間に引かれたことで、あなたもそういう可能性は大なのですが、ここは虫レベルの人間から決別して、自分を高みにおくべきです。あ、虫から金を得ることは大丈夫ですよ。むしりましょう。
回答ありがとうございます。
いつか夫が反省してくれる事で気持ちを晴らそうと思う私も、塵から離れられない虫レベルの人間ですね。他の方もおっしゃっていますが、私が望むような反省は得られないであろう事や、夫の離婚に対する考えは私が思っている以上に単純な軽いものであろう事を理解し始めています。
反省を求める事は時間の無駄であり、ばかばかしいことなんですね。
私自身、独身時代から思い返してみてもあまり深く考えず人生を送ってきて、恋愛感情だけでよく考えずにした結婚も不満だらけで、夫のレベルに合う塵のような人間でした。
可愛い子供の為にも、虫よりレベルの高い人間にならないといけないですね。具体的にどうすればいいのか分かりませんが、思いやりをもって誠実に生きていきたいと思います。実際に離婚後の生活を送ってみないと分かりませんが、彼と過ごしてきた苦しみに比べたら母子家庭の辛さの方が数倍前向きに頑張れる気がします。
養育費などは夫から貰いますが、そのぐらいの責任は最後まで果たしてもらいたいと思います。
自分のレベルの低さに気付かせて下さり、ありがとうございます。
悲しいのか悔しいのか、涙が止まりません。
No.6
- 回答日時:
あなたの旦那さんが慰謝料は払わないと言っているなら、
相手の女に旦那さんの分の慰謝料を上乗せして、500万程請求すればいいんです。
応じなければ、相手の親に連絡し、裁判もし、女が働いて居たら給与差し押さえ請求をする
それくらいの強気でいかないと。
あなたの離婚が、2人の不倫にあると証明出来るだけの証拠は必要になりますが。
旦那さんと不倫女が、頼むからお金で解決させてくれとお願いしてくる位、
嫌がることをするんです(あくまでも合法で)。
養育費をもらうことは決まっているんでしたら、当然公正証書は作成するんでしょう?
もし口約束やメールなどで済ませようとしているなら、今からでも弁護士か司法書士を間に入れて
必ず公正証書を取り交わしましょう。
それがあればいつか旦那が養育費を支払いしなくなった時、財産を差し押さえることができます。
文章を読む限り、旦那さんは悪いことをしたと全く思っていないし反省することはこの先もないでしょう。
悔しいなら、法的に旦那さんを慰謝料と養育費で縛ってやることしかできませんが
泣き寝入りだけは止めた方がいいです。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、全く悪いと思っていないようなのです。悲しいです。
夫のようなタイプの人は、こちらが強気でいくと1円も払ってくれない気がするんです。最初から結婚生活が破綻していた事にしようとしているようですから。レスだったわけでもないのにです。
味方もつけて凄く強気なので、折れないと思います。
それなのでこちらが下手に出て、彼女に慰謝料を請求しない条件で、財産分与という形で渋々応じてくれそうです。どちらが肩代わりしてもいいわけですから。
本来の財産分与だと、事業の借入金も考慮されてマイナスになる可能性もあると思うので、今の条件で後はしっかり払ってくれればと願っています。
相手が私との勝ち負けを競っている間に、こちらは冷静に知識をつけて良い条件に持っていけるようにしていきたいと思います。
子供との生活がかかっているので、必死です。
でも、払ってくれなくなった場合の事も考えておかないと、凄く不安です。この年齢から仕事を探すのは、とても大変なことだろうと思います。
もちろん公正証書にするつもりです。差し押さえる物がなかったらどうしようとか、口座を凍結しても払うお金がなかったら払えないであろう事とか、不安は尽きません。
泣き寝入りには変わりはないですよね。
相手の女性にも裁判を起こす程強気でいけたらいいのですが、これ以上泥沼の争いをする気力が湧いてこないのです。さらに暴言を吐かれ今以上に傷つく事が怖い自分がいるのです。
不倫がどれだけ相手の心をボロボロにするか、不倫をしている方たちに少しでも考えて頂けたらと思います。例え配偶者に落ち度があったとしても、絶対にやってはいけない事です。完璧な人間なんていないのだから、不倫している方にも配偶者から見れば落ち度と言える部分はあるはずです。鶏が先か卵が先かの話になってしまうだけです。お互いに思いやりが不足していたのだと思います。でも、不倫している方はそんな事考えてもいなくて、バレたから責任を負いたくないし相手のせいにしちゃえ!ぐらいの軽い気持ちなのかもしれないですね。
心は泣き寝入りでも、お金の面では絶対泣き寝入りしません。
もう反省も望みません。捨てられたとも思いません。見る目のなかった自分やこれまでの自分を反省します。
頑張ります。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>いつか夫が反省してくれる事で気持ちを晴らそうと思う私も、塵から離れられない虫レベルの人間ですね。
えっとね、傍からみても、あなたの方がまともな感覚をお持ちだと思いますよ。
>反省を求める事は時間の無駄であり、ばかばかしいことなんですね。
お相手はそうなんでしょう。痛手を与えるというか、子の養育費が駄目な人間にとっては痛手なんですが、それしかないんですね。
>私自身、独身時代から思い返してみてもあまり深く考えず人生を送ってきて、恋愛感情だけでよく考えずにした結婚も不満だらけで、夫のレベルに合う塵のような人間でした。
それは否定しません。似た者夫婦ってのはある意味、真実ですから。
気付くと夫婦関係は成立しないんですね。自身が気付くか、相手の所業で気付くかなんですけど。
>可愛い子供の為にも、虫よりレベルの高い人間にならないといけないですね。具体的にどうすればいいのか分かりませんが、思いやりをもって誠実に生きていきたいと思います。実際に離婚後の生活を送ってみないと分かりませんが、彼と過ごしてきた苦しみに比べたら母子家庭の辛さの方が数倍前向きに頑張れる気がします。
そうは言っても、子の養育に時間と就業時間はどうしても重なるんです。
気持ちは大事です。気持ちがないと続きませんから。でも気持ちで理想が実現できるかというと違うんです。他人が偉そうに言っていますが、それを思い知るときがあります。
という訳で、幼児を昼間の間、養育し、19時頃から風俗業に従事、24時過ぎに寝入った子を引き取るという母親は多いのです。本当に親子とも可哀想と同情しています。
>養育費などは夫から貰いますが、そのぐらいの責任は最後まで果たしてもらいたいと思います。
途切れるということを覚悟しておいてください。後々幾ばくかを取り立てたとしても、どうせパチンコやスロットに消えているということを知るだけです。駄目人間はとにかく駄目なんです。
>自分のレベルの低さに気付かせて下さり、ありがとうございます。
>悲しいのか悔しいのか、涙が止まりません。
気付く、直せるというのは各々エベレスト級の山です。一個は超えました。一個は超えたのですから、見所はあります。気付いたから直せるとは限りませんが、気付かないと直せませんからね。
「wellow生意気抜かしやがってふざけんな。会ったらただじゃおじゃないかならな」って思うでしょう。うん、それで結構です。こっちも物事を甘く考えている小娘を張っ倒しますからね。気付いただけ立派ですよ。うん、うん。
ありがとうございます。
wellowさんにふざけんななんて、思いません。優しい方ですね。甘い私を張り倒して下さい!私Mなのかしら?と、ちょっと疑問が増えました…。
やっぱり夫と私は、似た者夫婦だったんですね。
残念ですが、受け入れるしかないです。
離婚後の生活はまだ想像でしかないので、思い切り養育費を当てにしていて考えが甘いことも分かりますし、不安でいっぱいです。
風俗は考えもしなかったですが、私には年齢的にも無理だと思います。贅沢かもしれませんが子供を鍵っ子にしたくないとか子供中心に色々考えると仕事も制限されてきますね。
夫の自営業がうまくいっているうちは払う気はあるみたいです(騙されてます?)が、「払えなくなったら生活保護でもなんでも貰って生活してくれ」と冷たく言われています。
今まで私は夫の財布の紐だったので、紐がなくなった後の事業はどうなるのか心配もあり、うまくいかなくなれば最初に切られるのは養育費からだと思っています。紐が機能を果たせなくなった今、浪費が増えている事も感じます。
もしかしたら夫は、事業の事も、浪費してもその分稼げば何とかなると簡単に考えているのかもしれません。そんな夫からのお金を当てにしている私も甘いんです。
養育費が途切れた時、どう稼いで養っていくか、想像もできないし、理想と現実にどう折り合いをつけていくかも全く考えられない自分がいます。厳しい現実の中でも心だけは虫レベルを超えたいと思うのは、理想論で難しい事なのでしょうか。
不安に潰されそうになりますが、この経験から初めて自分のこれからの人生を真剣に考える事ができます。
何となく生かされていた自分を恥ずかしく思います。
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
あなたの方から捨ててやったら良いじゃないですか。
養育費はきっちり頂きましょう。
どうせその不倫相手にも愛想尽かされますよ。
今は良い顔してるかも知れないけど、夫婦になったらその女があなたと同じ思いをするんです。
向こうは子連れ離婚ですか?だったらなおさらですよ。
実の子の面倒もみれない人が連れ子の父親になれるはずないです。
最後は誰からも捨てられて一人になりますよ、ご主人。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、私が捨ててやったんだっていうぐらいの気持ちで離婚に臨みたいです。
養育費は、生活がかかっているのでしっかり払ってもらいます。
別居が始まってから、夫のいない生活に寂しさで苦しむのかと思っていたのですが、逆に快適でスッキリしている自分がいます。
子供ともしっかり向き合う余裕ができました。
父親がいない事を、子供たちに聞かれたら説明しようと思っているのですが、特に何も聞いてきません。金銭面以外で、家庭における夫・父親の必要性がないという事の表れなのかなと思っています。これまで暮らしてこられた事に感謝はしますが。
夫が再婚するのかどうかは知りませんが、これからは彼女にこの気持ちを味わってもらって、私は夫の世話はリタイアさせて頂きます。彼女の子供の世話は、絶対途中で嫌になると思います。
この十数年、夫に聞いてもらいたかったことが何ひとつ伝わっていなかった事への無力感と、家庭というものを軽く扱うことへの怒りで、いつかあの2人に罰が当たればいいのに、という気持ちが消えません。
youcanchanさんのおっしゃるように、夫が誰からも捨てられて一人になる日がくる事を願ってしまいます。
私を苦ませたのだから、あなたも苦しみなさいよっていう復讐心なのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
その様な状況になった男性で、私の知っている限りでは後悔する男性が多いです。
不倫相手って、不倫しているときはとても魅力的ですが、一緒に暮らしてみるとそれほど素敵な生活になりません。
自分の好みの料理を作ってくれない、対して魅力的でもなく慰謝料を払ってまでわかれるほどの相手ではなかったと気づく・・・などと言う理由です。
相手に悪かったという反省の気持ちではなく、思ったよりも魅力的な生活ではなかったという身勝手な理由での後悔です。
多くの場合、不倫相手とはうまくいかず、再度別の人とやり直すケースがあります。
やっぱり、後悔したとしてもそれも身勝手な理由なんですね。
振り回されっぱなしで終わるのは悔しかったんですが、このモヤモヤは夫の反省で消すのではなく、自分で解消するしかないですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
夫の不倫が本気に家族を捨てる覚悟がある夫
浮気・不倫(結婚)
-
子供を捨てられる=本気の不倫ですか?
恋愛占い・恋愛運
-
子供達と私…夫に捨てられそうです
父親・母親
-
4
不倫を貫き家族を棄てて不倫相手と一緒になった方に伺いたいのですが・・。
浮気・不倫(結婚)
-
5
家庭を捨てるまでの不倫は 幾つまで?
高齢者・シニア
-
6
家族を捨てた父親
父親・母親
-
7
嫌いな妻へ旦那がとる行動
離婚
-
8
1度は妻子を捨てようとした夫とやり直して、いつか許すことができるのでしょうか。
その他(結婚)
-
9
本気で奥様より不倫相手を思っている男性
片思い・告白
-
10
男が妻のもとに帰る心理
心理学
-
11
今の妻と離婚して別れた妻と縁りを戻したい
子供
-
12
不倫相手も好き、でも家庭は捨てないなんで?
子供
-
13
不倫され離婚間近です。捨てられる・必要とされないという気持ちからどう立ち直れば…
浮気・不倫(結婚)
-
14
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
15
離婚後、元妻と子供に対する気持ちを教えてください。
子供
-
16
本気の不倫、なぜ離婚しないの?
父親・母親
-
17
不倫相手に本気で離婚を選択した夫
兄弟・姉妹
-
18
友達が、不倫の末、子供を捨てようとしています。
子供
-
19
夫に嫌われている方、妻が嫌いな方いますか?
父親・母親
-
20
離婚した父親は何年経っても子供に会いたいのか?
子供
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
浮気してる男性や不倫相手がい...
-
5
1度は妻子を捨てようとした夫...
-
6
不倫の末離婚した妻が復縁希望...
-
7
旦那のことを生理的に受け付け...
-
8
セックスレスの夫婦って、お互...
-
9
男性から親友の女性への結婚祝い
-
10
友達の旦那さんみたいな人はい...
-
11
彼のもとへ、、、飛び込むべき...
-
12
不倫からの結婚
-
13
不倫相手と切れない夫とどう向...
-
14
単身赴任の夫婦生活し
-
15
恋愛経験が少ないから、歳上の...
-
16
不倫相手にDNA鑑定を強要できま...
-
17
子持ちの既婚者で不倫している...
-
18
不倫相手の彼がやっと離婚した...
-
19
可哀想?な旦那さん
-
20
不倫から結婚に至った人、教え...
おすすめ情報