
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・パソコンで書類を作るにはどうしたら作れますか?
書類を作成するアプリケーションをインストールして
アプリケーションの説明書またはヘルプに従って作成を行います。
・それをSDカードに保存する方法は何ですか?
アプリケーションのファイルの保存です。
アプリケーションの説明書またはヘルプに従って保存してください。
・それを印刷するにはどうすればいいですか?コンビニとかでもできますか?
印刷したいコンビニに行ってきいてみてください。
対応できる機種ならコンビニで印刷できます。
ただし、ファイルはPDFファイルです。
・サイズはB5用紙です。使っているパソコンは"Windows7"です。
==サイズはB5用紙です
書類作成のアプリケーションでB5用紙が選択できるものを選んでください。
ほとんどのアプリケーションで対応しています。
=="Windows7"です
Windows対応のアプリケーションならほとんど動作します。
No.5
- 回答日時:
何の書類?
その書類を作る事ができるソフトがあれば、保存する時にパソコンに繋いだSDカードを保存先にするだけです。
PDF形式で保存すれば、コンビニでプリントできますよ
No.4
- 回答日時:
そこから説明しないと行けないのか・・・が含まれますが。
ガイドブックを読んで勉強するとなると図が豊富な物。
>できる Word 2013 Windows8/7対応 (できるシリーズ)
>http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82 …
最近のコンビニエンスストアにはマルチプリント対応コピー機があってSDメモリーカードを差し込む場所もありますが、写真の印刷目的が主では無いかと思います。
「パソコンで書類を作る」と簡単に言われても、どういう内容の書類なのか?に依ります。
No.2
- 回答日時:
1.MSオフィス等、書類を作るのに必要なソフトがパソコンにインストールされていることを確認する
-インストールされていなければ買う。
2.パソコンにSDカードを差し込むスロットがあることを確認する。
-なければ、USBのカードリーダー等を買う。
3.パソコンで、書類を作る能力があることを確認する。
-なければ、検索、書籍、教室、などでその能力を身に付ける。
4.SDカードがあることを確認する。
-なければ買う。
5.パソコンでファイルを作成し、SDカードをコンピューターに認識させファイルをSDカード上に保存する。
6.コンビニでB5の印刷サービスやっているところなんかあるかな? プリントやさんとかだったらやっているかもしれない。 印刷できるところがなければプリンタを買う。
エーと、、、履歴書かなんかなんだったら、普通にパソコン使えそうな友達に頼んでみたら?
友達いないんだったら、、、、どうしようか?
手書きかな。
No.1
- 回答日時:
>・パソコンで書類を作るにはどうしたら作れますか?
「マイクロソフト・オフィス」が同梱されているパソコンを買って、文書作成ソフトを起動しましょう。ワードとかエクセルとか。
>・それをSDカードに保存する方法は何ですか?
文書作成ソフトで「名前を付けて保存」をする時に、SDカードを選びましょう。
>・それを印刷するにはどうすればいいですか?
文書作成ソフトに「印刷」ってのがあります。それで「自分のパソコンに繋がったプリンタ」に印刷できます。
>コンビニとかでもできますか?
コンビニでは「普通の印刷」は出来ません。
こういう超初心者レベルの質問をしている人には、コンビニ出力は不可能なので、諦めましょう。
もっとパソコンに詳しい人なら「コンビニ出力」は可能ですが、貴方のような超初心者レベルの人では不可能だし、ここのような文字数が制限されている場所で教えるのも不可能です。
>・サイズはB5用紙です。使っているパソコンは"Windows7"です。
サイズやパソコンの中身を言われても、どうしようも出来ません。話は「それ以前の問題」ですから。
フォークの持ち方を知らない人に、スパゲティの正しい食べ方を教えるのは無理です。「フォークの持ち方を覚えてから出直して来い」としか言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
某大手コンビニでバイトをして...
-
5
コンビニやスーパーの防犯カメ...
-
6
コンビニで店員さんのミスでお...
-
7
マックでActiveX
-
8
【コンビニ】支払いで万札を多...
-
9
顔認証で?どうやら勝手にブラ...
-
10
生活していて不便に感じること
-
11
コンビニ支払い時の収入印紙代...
-
12
時間の記述の方法
-
13
中学生です コンドームを買いた...
-
14
「MPa」の読み方
-
15
朝コンビニで買い物したのです...
-
16
コンビニバイトの面接のメール返信
-
17
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
18
コンビニの廃棄物持ち帰って警...
-
19
スマートEXで予約した新幹線の...
-
20
雑誌って、何時ごろ置かれてます?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter