
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2014/11/28 08:50
次の資料をkey word [kill]を入れて検索してください。
first kill, second kill,・・・・14th kill とでてきます。
http://ww2db.com/person_bio.php?person_id=688
CtrlとFキーを同時に押し、出た小さな欄にkillを入れEnterで
順次探します。
以前マルセイユと他の誰かの事を調べていたお方が居ましたが、あなたでしたか?
この回答への補足
前回の質問も私です。前回に引き続きありがとうございます。文をBing で翻訳してみたのですが、南アフリカ共和国の空軍のハリケーン戦闘機を撃墜それは彼の 14 を殺すだった、とありますがこれはマルセイユがウィリアムズによって撃ち落とされ、それが14回目の被撃墜だった、と言う事でしょうか?なんだかどう読んでもマルセイユがウィリアムズを撃墜したような翻訳しかされないので戸惑ってしまいます。
補足日時:2014/11/29 18:29No.2
- 回答日時:2014/11/29 20:23
<南アフリカ共和国の空軍のハリケーン戦闘機を撃墜それは彼の 14 を殺すだった、
とありますがこれはマルセイユがウィリアムズによって撃ち落とされ、
それが14回目の被撃墜だった、>
機械翻訳の訳文は、主題と前後の関係を頭に入れて手直しをしないといけません。
<南アフリカ共和国の空軍の(ウイリアムス少尉が操縦する)ハリケーン戦闘機を
撃墜、それは彼の 14番目の撃墜(kill)だった、>
この文では、shot down=撃ち落とす、撃墜とパイロット用語のkillを同じ
意味で使っています。機械にその区別は付きませんので、変な訳になります。
この回答への補足
翻訳の仕方まで丁寧に教えていただきありがとうございます。翻訳は慣れていないものですから、変な約しかたをしてしまいます。撃墜したと同時に自分も撃墜された、という事ですね。では彼は合計14回被撃墜があるということでしょうか?
補足日時:2014/11/30 01:00お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ベトナム戦争でヘリコプターは...
-
5
B29の迎撃に活躍した戦闘機
-
6
海軍甲事件について疑問があります
-
7
局地戦闘機 雷電について
-
8
決戦の時の掛け声
-
9
山本五十六長官
-
10
ベトナム戦争時の米軍機撃墜に...
-
11
四式戦闘機、五式戦闘機、紫電...
-
12
第二次世界大戦頃までの戦闘機...
-
13
B29は当時撃墜困難な爆撃機でし...
-
14
零戦最強伝説について
-
15
P47ではなくP51が対地攻撃用と...
-
16
ミグ25とF15が交戦したらどう...
-
17
「降参」の時はなぜ白旗をあげ...
-
18
戦後の戦時中の航空機の現存率...
-
19
脱出したパイロットを殺すのは...
-
20
爆撃機が撃墜されるとどうなる...