アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月に初めての出産を控えています。
私と赤ちゃん用の寝室をどうしようか悩んでいます。
リビングに畳の間があるのでそこにマットレス+敷き布団を敷こうと私は思っているのですが、夫が底冷えするから畳の上にベッドを置くと言っています。
ちなみにベビーベッドも購入(昼間寝かせるよう)していますし、赤ちゃんが動き出したらベッドでは危険だと思うので、その場合すごく邪魔になってきます。
室温は冬はいつも24時間、20度~22度に保っています。
いつも薄着で家の中で寒いと感じた事はありません。
初めての子育てで相談する人もいないのでよく分からないのですが、うちのような状況でベッドは必要でしょうか?

A 回答 (3件)

底冷えすると言っても、雪国でも日本の国内ならよほど古い建物とかでなければ


室内の温度はそれなりに暖房などで保てますよね。
ベビーベッドもあるなら、ベッドよりは布団の方がいいと思いますよ。

うちもベッドに寝ていましたが、ガードを付けていても
よく動く赤ちゃんだったので、ガードとベッドの隙間にころがりおちたり
あらぬ方へ転がっていって足下から落ちたこともありましたし

子供が成長すると、家具や物も増えたり、場所を広く取りたいとか
上れる場所があると危ないとかの問題も増えてくるので…。

だいたい、底冷えするなら赤ちゃんは日中ハイハイとかしたいときどうしたらいいのでしょう。

ねんねの時期や、お昼寝でベビーベッドは大活躍ですが
いつまでもベビーベッドの中だけというわけでもないですし。

お母さんがいいと思えばよいのでは無いでしょうか?

暖めすぎもSIDSの原因と言われていますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。
夫が17歳年上なので必要以上に心配性なので困っています。
やはり敷き布団の方がいいですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/12 10:04

寝室に関してはお母さんになる貴女が育てやすい環境を作ることが一番です。



それさえできれば、大丈夫だと思います。ベッドも特に必要ないですよ。

それより私が気になったのは、室温が24時間20度~22度にしてあるということです。

人間は自分で体温を調整する機能がありますが、毎日同じ温度の中で成長すると

自己保温能力が低下して、低体温の子供さんになりますよ。最近はエアコンの

発達で環境良く子育てできますが、子供の低体温化が顕著です。自律神経失調症に

なることもありますよ。

暑い・寒い・温かい・涼しいの感覚が分かりにくい身体に育てないようにして

あげてください。赤ちゃんは大人より常に体温は高いですから、少し低めでも

全く影響ありません。それよりも冬場の外気温と室内温度の差が体調を崩す

原因でもありますし、エアコンに頼り過ぎて本来の身体の機能が低下しないように

してあげてください。エアコンは便利ですが、埃を巻き上げたり、有害物質の

原因になるときもありますから、赤ちゃんが出来たら毎日エアコンの掃除して下さいね。

特に室外機は毎日の掃除は必須ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
私もエアコンが嫌いで、自然に汗かいたり寒さを感じたりしたいのですが、体重が1.2キロしかない犬を飼っていて、常にその室温にしていないと低体温で死んでしまうのです。
私の寝室は2階にあって、そこは常につけっぱなしにする事はないので、そちらの方が環境はいいかもしれませんね。
ただ2階だと何かと不便かなと。
ベッドは不要みたいですね、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/12 09:19

我が家の場合ですが・・・



ベビーベッドは利用期間が短いのでレンタルしました。
首がすわった頃から、同じ布団に寝るようにしました。
(人と一緒に寝ているほうが暖かいですよ)

子育てがんばれ・・・
子育ては楽しいよ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーベッドはすでに購入していて、さらに普通のベッドを購入すべきかどうか迷っています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/12 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!