
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
C:\test\ という名前が欲しいのであれば、
set A=%~dp0
set A=%A:~0,-2%
for %%A in (%A%) do set A=%%~dpA
echo %A%
アクセスするだけであれば、他の方のように .. で。
そういう意味では、下記でも良いですね。この場合は、C:\test\ でなく、C:\test が得られます。
pushd %~dp0..
set A=%CD%
popd
echo %A%
ご回答ありがとうございます。
おかげで全て解決しました!
ifでパスの一致の確認ができそうです。
forの使い方も勉強不足でした・・・
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
アクセスには使えましたがsample\..がついてしまい、目的には使えませんでした。
もう少し勉強してまいります。
No.1
- 回答日時:
ディレクトリコマンドのヘルプを使いましょう。
dir /?
でオプションの一覧と使い方が表示されます。
そこに記述があったと思うんですけど
一つ上のパスはピリオドを2つ付けると表示されます。
dir ..
二つ上なら
dir ../..
こんな感じ。
あとはdirの出力先を標準出力(コンソール)からテキストファイル(パイプやリダイレクトなどの中間ファイルを含む)にしてフィルタコマンドを使うなどして取得しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。
- [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて
- コマンドプロンプトの使い方
- 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき,
- PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい
- Excle VBA Findメソッドについて
- 日経TESTで600点以上を最短で取得するにはどうしたら良いでしょうか?どなたか勉強方法教えてくださ
- 複数のブックをひとつのブック(複数のシートにまとめる)場合にシートとの順番について
- Selenium Basicの件
- EXCELの外部データ取得ができない
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
現在位置より2つ上のディレクトリパスを取得
PHP
-
-
4
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
バッチファイルの親フォルダを取得するには
ネットワーク
-
6
コマンドプロンプトで相対パスの取得
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
1つ下の階層のフォルダに相対パスでアクセスするには
HTML・CSS
-
11
複数フォルダをまとめて移動するバッチ
Windows Vista・XP
-
12
Windowsのバッチファイルで正規表現の置換方法について…
Windows 10
-
13
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
14
Dosブロンプトでtabを出力したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
Batch: フォルダ内の特定のファイル以外を全て削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
バッチファイルで指定フォルダ以下のフォルダ名を表示
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
バッチ処理 特定の文字以降をリネーム
Ruby
-
18
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
バッチファイルでキー操作を行う。
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
コマンドプロンプトで変数が数字であることを判定する方法
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 二つ上のディ...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
Excel 相対パス
-
SaveAsの保存先について
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
outlook開けない
-
エクセルの二重起動をやめたい
-
パスワード保護されたExcelファ...
-
開いているファイルを削除し、...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
【Excel VBA】Power Qurry のソ...
-
取り込むファイルのファイル名...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 二つ上のディ...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
Excel 相対パス
-
Windows PowerShellでscoopコマ...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
SaveAsの保存先について
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
【VBA】複数のtxtファイルから...
-
パスワード保護されたExcelファ...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
開いているファイルを削除し、...
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
fopenでのパス指定
-
VBS パスに変数を入れたい
おすすめ情報