プロが教えるわが家の防犯対策術!

全く評定の関係ない大学はあるのでしょうか?
AO入試 評定なし など検索しても出なかったので質問させていただきました。
自分のレベルに合わない高校に入った為、落ちこぼれてしまい評定平均が2.3とかなり悲惨な状態です。
現在高2ですが、2.7まで上げるのはほぼ不可能なので…
あるとしたらどこの大学ですか?

A 回答 (2件)

元塾講師です。



 2,7というのはどこかの出願基準なのでしょうか?AO(面接)を考えているのであれば、見る(聞く)相手が何を知っていて何を知らないか、何を言う(書く)べきかをまずは考えましょう。面接で細かいことを聞いてい来るのは「あなたに非常に興味がある」だけでなく「受験生の話す内容が抽象的であったり分かりにくい」からの時もあります。

 本題の話をすると、AO倍率が1,2を切るような大学は出願基準が合ってないようなものです。また一般受験も含めて(つまり総定員で)定員割れをしている大学では、学費の取り損ないを防ぐために入れてくれやすいです。
 ただ、そのような大学に行くということは「自分には能力上がりません」と履歴書に堂々と書くようなものなので、一般受験をお勧めします。あなたがどの高校に進学したか知りませんが、その評定は高校が原因ではなく、そもそもご自身の不勉強が原因でしょう。

 ちなみにAOでは特殊な能力がある人が圧倒的有利です。数学オリンピックに出たとか、英検1級持っているとか…。こうした成績表には現れない特徴がある人物を大学は欲しているわけで、そんな人は「数学が5段階で5だけど、そこらへんの5と同じにしないでほしい。その証拠に数学オリンピックに出た」という人財が欲しいのです。他にも、ロボット作っているとか、ボランティアやりまくって表彰状がたくさんあるなど成績表には乗らない要素があります。逆に書くと、そうした要素がない人間を成績表がない状態で合格させる大学は単に不人気なだけです。何も能力・特徴がない人間が入学できるのは、「何も能力・特徴がない=無名な大学」だけです。
ご参考までに
    • good
    • 2

高校3年の息子がいます。



息子も評定平均が2.7と悲惨でした。

武蔵野大学(東京都西東京市)のAO入試は評定平均に関係なく出願できましたよ。

出願条件が5~6種類くらいあってそのどれかひとつでも該当すれば出願可能です。

ちなみに息子は『今年度の模試(武蔵野大学の合格判定が記載されているもの)』で出願し

武蔵野大学A判定の模試を3通提出しましたが結果は不合格でした。

内申をあげて、推薦やAOを狙うのもいいと思いますが、それらが不合格になった場合は、学力(実力)で勝負するよりほかありません。
まだ高2なら十分間に合います。
一般入試にむけても頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!