プロが教えるわが家の防犯対策術!

「猫の体調が悪いので遅刻or早退します。」というのは社会一般的に通用しますか?
親や子供なら認められるかもしれませんが、動物はどうでしょうか?

会社にもよるかもしれませんが、自分のところでは聞いたことありません。

ご意見おまちしています。

A 回答 (10件)

<br /> ペットの体調が悪いのって、いつもでは無いです。<br /> どうしても申し出てくる程なので、余程なのでしょう。<

あとは仕事の質の違いかもしれませんね。
私の仕事は今日までとか明日までという短期的なものではありませんし、
担当一人一人がかなり自由にスケジュール変更できます。
あくまでも納期内ですが。
なので、たとえば今日はその理由で遅刻するが、別の日に挽回するのはありです。
それも叶わないのなら、他のメンバーで対処できるか?など考えます。
もちろん、他のメンバーには遅刻するとだけ伝え、理由なんて言いふらしませんよ。

が、行きつくところは会社風土や上司の考え方次第なんだなと。
また、その相手との関係にもよるんですよね。

例えば親子ならと言われている方々は、どこまででしょう。
同居しているお祖父さんはNGなんですかね?
それとも、それはOKで別居しているお祖父さんはNGなんですかね?

人間ならと言われている方々はどこまででしょう。
隣の方はNGなんですかね?

結局、一律的な答えはないのかな?と思いました。
あるのなら就業規定に定められるはずですもんね。

私の会社はそういった事に寛大で、なるべく有給休暇を取ろう!という風土です。
そういったものも大きく左右されるのかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:41

私やってました。


猫を朝病院に連れて行き会社は遅刻、鬼のスピード(のつもり)で仕事を片付け
定時になった瞬間病院へダッシュ
猫の腎臓が悪いと正直に言っていました。

18年一緒にいた猫を仕事の為に放っておくのも、他人に任せておくのも出来なかった。
そんな事をするぐらいなら、仕事を辞めるかクビどんとこいの方向で

10日ぐらい遅刻→定時とやっていて辞めると言おうとしていたら、猫は死んだ。

社員のほとんどの者がペットを飼っている・飼っていたからか、
何も言われなかった。本当は皆言いたい事はあっただろうけど。
でも、何をどう言われたとしても、仕事より優先する。
仕事は換えられるが、美形で神経質で優しい良い子の猫は1匹しかいないんだもの。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:41

通用するという話は聞いた事ないですね。

。。
ペット産業を展開してる会社なら認められるかもしれませんね。

「猫だって大切な家族」「ペットくらいで遅刻早退するな」という温度差がどうしても生まれてしまうと思います。

「家の者が調子悪いので」と言えば良いのではないでしょうか。
結局は出勤している・いないという事実が会社にとって大事で理由はあまり関係ないのかもしれませんが、ある程度ぼかして言うのも社会人の気配りと言うかマナーなのかもしれません。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:40

法律的には通用しても、社会一般ではダメじゃないですかね?



厳密には「社会一般的」と言うよりは、私の個人的意見なのですが、一応は大会社のサラリーマン経験もある、現在は会社経営に携わる立場なので、それほど社会一般とは乖離していないとは思います。

その立場で、「猫の体調が悪いので遅刻or早退します。」と言われたら、まずはビックリしますよ。
人生経験やら社会経験も豊富な方とは思いますが、そんな理由は聞いたコトがありませんので。

遅刻や早退どころか休暇も、法律上は労働者側の専決事項なので、「ダメ!」とは言えないのですが・・。
ただ、前代未聞に理由で、すなわち「非常識」と感じるからビックリするワケで、言うか言わないかは別として、少なくとも内心では「コイツはアホか?」と思います。

尚、「キミはアホか?」などと言う場合は、非常識を正してやる目的なので、私なりには親切のつもりです。

逆に、そう言う親切心が芽生えぬ相手なら、「どうぞ!」と言うだけかと。
後は黙って、人事考課などで、評価を著しく下げておきます。(笑)

これも厳密には法律違反の疑いがあるのですが。
ただ労基署の査察などが来ても、「猫の体調不良で早退したから、評価を下げました」などとバカ正直に言うワケもないですし。
そもそもキライな社員なので、非常識を正してやらなかったワケだから、些細な疑いで労基署にチクって、会社とコトを構える様なヤツなら、それを機に、労働契約解除に向けてのお話し合いになるでしょうね。

これはまあ、かなりの極論なのですが、「猫が病気で・・」なんて言う場合は、「会社や職位上位者の心象を著しく害す覚悟」は必要と言えると思いますよ。

また、逆の立場で考えても、私も愛犬の身に何かがあれば、確かに気にはなりますが・・。
しかし、少なくともそんな理由で早退などすりゃ、社員からソッポを向かれ、モラルハザードを引き起こすことを怯えますよ。

新入社員のお子ちゃまが言うならともかく、上司が真顔で「猫が・・」と言う会社では、質問者さんも働きたくないでしょ?

社員の皆さんとはフランクにお付き合いしていますので、上手く言えば、まあ「一流の冗談」と受け止めて貰えたりするかも知れませんけど。
別に危ない橋を渡る必要も無いので、たとえばペットが理由で遅刻するなら、事実には反しますけど、「スミマセン。寝坊しました・・」と言う方が、遥かにマシと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:40

<br /> そんな理由で、遅刻or早退が許されるのであれば、それ以上な理由で、欠席、早退、遅刻をしますよ。ペットが良いなら、他

ろう。になります。それ以上な理由が許されず、許可をしなければ『じゃあ、何故ペットの事で許される?おかしいだろ!』になります。頭の良い人なら、痛い所を突っ込みます。突っ込まれたら、言い返せますか?
逆に『何だこの会社は!』とモチベーションも下がります。ペットを理由に、遅刻、早退を他の社員が知った時『たかがペットで』となる。その時も、モチベーションが下がります。

回答された方々も仰ってましたが、飼い主からしてみれば『家族』ですが、法的、社会的からみれば『所有物』です。
プライベートと仕事、キッチリ分ける必要があります。『人間』と『動物』は違います。

私が上司なら『遣る気が無いなら来なくて良いよ』と言ってしまうでしょう。
そんな人間、要らないから。必要無いし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:39

入院させたりペットシッターなどに委ねることもできます。


あらゆる手を尽くしたがどうしても、という場合であっても
まともに理由を告げることはマズいでしょう。

会社の雰囲気にもよるでしょうけど、
告げたほうも聞いたほうも対応が前例になったら困るでしょうし
社内はともかく客先にバレた時とか・・・
そこをやむを得ない私用とかでぼかすのは、たとえバレバレだとしても
ゆるされる方便だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:39

「仕事より猫のほうが大切なのだな」とは思う。


お客との約束や納期を遅らせたりしたら更に評価は下る。
子供や親なら責任という考えもあるが
猫や犬はその人の一部であり所有物だから
その人の心や体を優先した行為だ。

むろん周りがみんなそうなら「そういう社会で職場なんだな」と思ってやって良い。
世の中色々な価値観があるし色々な会社がある。

だがそうでないのに堂々とそう主張する人は心の弱い人で
依存度が高く自己コントロールが甘い
社会的な責任よりも個人の心を充実させる事を優先する人間だと判断されて仕方がない。

少なくとも客は約束を破られて「飼ってる猫が調子悪くて」では納得しまい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:38

私の会社では稀ですがあります。


他に看る人が居ないのなら、許可しますけどね。
もちろん、程度にもよりますが。

他人から見れば単なるペットでしょうが、本人からすれば大切な家族です。
こういった事を認めてあげる会社に対し、社員はがんばろうという気持ちになり
生産性が上がったりするもんですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:38

承諾する会社なら 承諾された人は居ても居なくても良い人・・と言う事です



承諾しない会社の方が 信頼されてるって事ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:38

理由をぼかして申告すれば良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!