プロが教えるわが家の防犯対策術!

ひかり電話ルーター(RV-230SE)と無線LANルータの接続について。

他の質問サイトでも投稿しましたが、こちらでも質問させていただきます。

無線LANルータ(NEC WG1800HP2)を購入しました。
子機のノートPCもIEEE802.11acに対応しています。

接続方法についてですが、店員に聞くところによると、
ひかり電話ルーターから無線LANカードを抜き、無線LANルーターとLANケーブルで接続、
無線LANルーターのほうをルーターとして機能させると言っていました(うろ覚えですが)
いろいろ調べてみると、同じひかり電話ルーターを使っている方で無線LANルーターを
アクセスポイントとして使用している方もいました。

ひかり電話ルータをブリッジにして無線LANルータをルータモードにする方法と
ひかり電話ルータをルータとして、無線LANルータをブリッジモードにする方法の
違いは何なのでしょうか。
いまいちわからないのですが、どちらのほうがいいのでしょうか。
PCがacに対応しているので、acを利用した通信をしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

何方が良いか判断に困るようなら


・ひかり電話ルータをルータとして、無線LANルータをブリッジモードにする方法

が良いでしょう、問題発生時の切り分けが簡単なので

そもそも根本の考え方が間違っています
RV-230SEのEthernet規格は100BASE-TX/10BASE-TなのでIEEE802.11acでの高速通信は全く意味ありません
60Km/hの速度規制がかかっている道路では、F1マシンも60km/hしか出せません
(そもそもF1マシンはそんな道は走りませんがw)
    • good
    • 0

>どちらのほうがいいのでしょうか


ひかり電話ルータをルータとして、無線LANルータをAPにする
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!