アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総理も選挙カーに乗りよろしくおねがいしまーす!とかやるのですか?麻生さんや石破さんはどうですか?教えてくださいm(._.)m

A 回答 (4件)

>解散総選挙と有りますが総理も議員で無くなるのですか



解散に伴い、議員としては前職「衆議院議員」と成りますが、総理大臣職は国家公務員特別職にて任期(外交や安保等の政治的空白を回避)途中であり、衆議院選挙の結果を受けて,新勢力分野が決まり首班指名を受け新たに再任される見通しです。

※国家公務員は、特別職と一般職に分けられ、一般職には国家公務員法が適用される。
特別職は内閣総理大臣・国務大臣・副大臣・大臣政務官・大使・公使や
裁判官・裁判所職員・国会職員・防衛省の職員・特定独立行政法人の役員など
、国家公務員法第二条第三項に掲げられている職員の職である。


>総理も選挙カーに乗りよろしくおねがいしまーす!とかやるのですか?麻生さんや石破さんはどうですか?

個人の判断や政党の方針にもよりますが、自分自身の選挙区・選挙に張り付くのも、党の公認推薦支持の候補者の応援に行くのも自由裁量です。

現に応援演説が殺到して全国津々浦々を駆け回る人気者も居れば、マイナスイメージだと応援要請が無い人や当落線上の大臣では地元に張り付く場合が多い。→鳩山・菅・野田元総理達がその事例。

本人が不在の場合の選挙は、固い支持基盤に守られての成り行きor奥さんや子供さん等の代理代行による選挙活動に成る。→小泉元総理や進次郎議員、安倍総理がその事例

麻生さんや石破さんも選挙に強く、職制上も担当所管の大臣職で活躍そのものが、選挙の集票&支持の高まりに成ると思います。
他の大臣も、内閣改造や閣僚の交代が無ければ、選挙結果に関わらず(落選すれば元職の民間人扱いでの閣僚に)、責任所管の仕事・権能を果たしながら、自らの選挙を同時並行で進めます。
その事がハンディに成るのかor知名度や露出度でプラスになるのかはケースバイケースだと思います。
    • good
    • 0

衆議院解散で総理も衆議院議員ではなくなりますので、選挙戦を戦う事になります。


総理も当然支持率と人気が支えていますので、自由民主党の顔として他の候補者の応援で選挙カーには乗るでしょうね。
自分の選挙戦にはなかなか忙しくて行けないでしょうが、そこは地元の事務所や後援会、そして総理夫人が支えるでしょう。
麻生さんや石破さんもただの衆議院議員選挙の候補者となります。
そして選挙後に召集される特別国会に於いて衆参両院での首班指名選挙を経て内閣総理大臣が任命されます。
そこから組閣となりますので、殆ど解散前時の顔ぶれでの内閣となるでしょうが、石破さんは微妙でしょう。
党内に石破さんを嫌う人達が長老族を筆頭に居りますので。
    • good
    • 0

〉解散総選挙と有りますが総理も議員で無くなるのですか


現首相である安倍晋三氏も衆議院議員ですので失職し、次の衆議院選挙に立候補することになります。

選挙が終わったら、その時点で結果にかかわらず、いったん安倍内閣は総辞職し、そのあとの国会で首班指名の投票を行い、新しく首相を選びなおします。

そしてその選挙で自民党がまた過半数を取っていれば、自民党の代表である安倍晋三氏が再び首相に選ばれるでしょう。

〉総理も選挙カーに乗りよろしくおねがいしまーす!
そういうことになりますが、現実は地方の候補者の応援に飛び回ります
自分の選挙区では夫人を中心に支持者が選挙カーで呼びかけることになるでしょう
麻生氏、石破氏も同じでしょう。
    • good
    • 0

現実的には、大臣は当落ギリギリの候補者の応援で日本中を飛び回り、自分の選挙区に行くのは1度か2度程度だと思います。



まぁ、過去には邪魔になるから来ないでくれって言われた総理もいましたが、人気がある安倍さんならみんな来てほしいと願ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!