プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代後半の女性です。

職場に50代半ばの女性がいます。その人(Aさん)とは一緒に仕事をして3年になります。

Aさんは何をするにも足音バタバタ、早口でマシンガントーク、急な予定変更などには必要以上にパニック、機嫌が悪いと顔に出す、という感じの人です。
動作が基本的にがさつで、扉の開け閉めや機械の扱いも荒いので、何度か扉や機械を壊したこともあります(Aさんは自分の扱い方のせいだと本気で気付いておらず「何で壊れたの!」と毎回パニックになるだけ)。
マグカップやノート・ペン等の私物全てに、ひらがなで下の名前を書いています(あい・えり、といった感じです)。
他にも色々あるのですが、年齢にそぐわない言動が多く、典型的な「変わった人」です。
仕事上のミスも多いので、1枚の資料を作るにも最低3回は上司からミスを指摘され、訂正してはまた提出…を繰り返しています。
家族はAさんと実母の二人で、結婚はしていません。毎日実母(もう80代後半)にお弁当を作ってもらっていると言っていました。

職場には60人ほど居るのですが、同じ部署は私とAさんだけ。
他の部署の人達も、Aさんが変わった人だと気付いているので、距離をとって過ごしているようです。

Aさんは自分の苦手な仕事は絶対にしません。
主にパソコン作業を苦手としているようで、そういった仕事(全部の仕事の7割以上)は私に回してきます。
Aさんに対して「申し訳ないのですが今は手一杯なので、半分ずつやりませんか?」等と提案すると、露骨に嫌な顔をするし、舌打ちをされます。更に「私最近腰が痛いから~」等と体調不良を訴えられてしまいます。
そういったAさんの態度に呆れてしまい、最近はもはや諦めて押しつけられたものは全て引き受けています。

Aさんは何でもメモをしたがるし、物の配置や細かい規則にこだわりがあるようです。
部署の部屋には至る所にメモや張り紙がしてあり、それもきれいにラミネートしたりすることもなく、そのへんの裏紙にマジックで殴り書きしたようなものです(Aさんは字が綺麗ではありません)。
「これから数年ずっと貼ったままになるから」と私が苦労してキレイに作った掲示物にも、上からマジックで殴り書きされたりすることも多々あります。
Aさんが書く内容は、例えば掲示物に記載されている電話番号・住所が変更になった等の場合なのですが…私なら掲示物ごと作り直したり、見栄え良く直そうと思うところを、Aさんは私に断りもせずにマジックで(美しさなど気にもせず)書いてしまうのです。
私が作った掲示物なのだから、私に一言あっても良いと思うのですが…。
私自身も神経質なのかもしれないのですが、Aさんとは本当に相性が良くありません。

すでに来年いっぱいで、部署の異動は決まっていますので、Aさんとはあと1年半ほどの付き合いだと決まっています。
かれこれ3年やってきたので、あと1年半と思えばあっという間だとも思うのですが…こういう「どうしても合わない人」と、1日8時間一緒に居るのが苦痛です。

みなさんにも、職場や学校で「どうしても合わない人」っていると思うのですが、距離を置くわけにもいかない場合、どう関わったら良いのでしょうか。
職場に理解してくれて、愚痴を聞いてくれる人もいます。
けれど「私とAさんが合わないだけで周囲の人は違うかも」とか「Aさんの愚痴を言う自分が嫌な人間に思えてしまう」という気持ちがあり、100%打ち明けられません。

一緒に働き始めた当初は雑談もしていたのですが、Aさんのマシンガントークを聞くことが辛く、更に生活音が煩いことから、私が参ってしまい…現在雑談は全くしなくなりました。
用件があれば私からAさんに話しかけるものの、Aさんからは吐き捨てるような返事が返ってくるだけ。
Aさんから私に用事がある時には、話しかけられることは殆ど無く、びっしりと書かれたメモが机におかれているだけです。

こんな調子であと1年半我慢するのも苦痛だし、だからといってAさんと仲良くなりたいともみじんも思えません。

このような人に、どう接すれば良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

うーん。

。。

大変な環境でお仕事されているようですね。。。

お察しします。。。


現実そんなにうまく行かないと分かっていますが、

敢えて。

彼女に良い所はひとつもないですか?

1日1つでも、彼女の良い所を探してみる。

あ、でもこれは決して、嫌いな彼女を、無理やり認めてとか、
好きになりましょう、ってことではなくて、

自分のためなんです。


嫌だ嫌だって思ってると、その気持ち自分の中で膨張しませんか?

気づいていないところで、例えばプライベートの生活や、友人関係、その他。。。
余波が来ているかも。

嫌な感情を持ち続けていると、表情も歪んでくるものです。

普通に考えて、あと1日8時間、✕20日/月✕1.5年 ですよね?

ずっと、そんな状態だったら、自分が可哀想じゃないですか?


よく言うのが、相手は変えられないのだから、、、

いや、わかってます、でも辛いもんは辛いんです、よね?

でも、やっぱり相手は変えられないんです。

嫌いでいいと思います。合わない人とは合わないと思います。

でも、そんな人のために、自分の人生まで楽しめないなんて、
冗談じゃないです。

その、変わった人を見て、楽しんでみるのはどうでしょう。

「私の身の回りにいる変わった人」とでも題して、ノートを作ってみたら?

ネタにして、番組とかに投稿してみたら?


重ねて言いますが、これはその変わり者のを養護したり、認めてあげるためのものではありません。


‘自分自身’が良い時間をより多く過ごすためです。

笑う門には福来るなんです。

今を楽しんでる人に、次の楽しみ、幸せがやってくるのです。

私もそう信じて日々を過ごしています。

エールを送ります。がんばってください!
    • good
    • 0

> どう関わったら良いのでしょうか。



私は「逆」の発想ですね・・。

すなわち、たとえ職場で距離を置けないとしても、その中で、苦手な人物と、「如何に関わらないか?(如何に最小限の接触に留めるか?)」を考えます。

当然、多少は仕事に弊害があったりするけど、それでも「苦手な人と関わるよりはマシ」と言う範囲は、我慢しますよ。

私も仕事が出来ない人は、苦手でキライです。
その結果、たとえば、社内に無能でミスが多い事務のOLが居て、本来はそのOLが担当なので、彼女にやらせば良い様な、簡単な仕事でも・・自分でやっちゃいます。
実は私は会社経営者で、「何で私がこんなことを・・」と思いながら、自分でやります。
まあ私の場合、ボーナスの査定を低くしたり、仕返しも出来るのですが。(^^;)

あるいは、目の前にいるヤツに文句があっても、直接は声を掛けず、別の人に「注意しておいて!」などと言います。
そう言うのって、ある程度は下っ端の頃からやってました。

でもまあ、基本は殆どの人と上手くやりましたけどね。
ただ、どうしても苦手な人とは、どう付き合うか?より、どう付き合わないか?と考えた方が、良いと思いますよ。
仕事上などは大変になりますが、そこは自分を鍛えるつもりで。

どうしても接触する際は、「バカとハサミは使いよう」を勉強,練習するつもりで、これも「自分に課した使命」みたいな感じで、なるべく上手く賢く接触する様、努力しました。
    • good
    • 0

質問主様ご自身はおそらく、非常に礼儀正しく、整理整頓好き、


人の応答を見ながら自分の立場をわきまえ、いかにふるまいをすれば
相手と上手く行くかなど考え、思慮深く行動する方なのではないか、と思いました。

しかし。
地球上に居る人間すべてが、
そのような人であることを期待するのは、それはそれは、とても難しいのです。

まずは
相手が自分の倍ほども年長である50歳代半ば=しっかりしているはず
この思い込みを捨ててはどうでしょう。

書かれた内容を拝見し、Aさんという彼女には、何らかの事情があるように感じます。
ですが、Aさんと必要以上に親しくなりたくない質問主様に、それ以上の関心を持つ必要はありませんね?
なので。
「Aさんはそういう人なのだ」と思う事です。
なぜそのように言うか、というと。
仮に、彼女が外国の人で言葉も文化も貧富もまったく異なる境遇で育った人であれば。質問主様が感じる違和感は、きっと生じるでしょう。その時、苦手意識よりも「文化が違えばそういう人も居る。だって・・異なる人だから」と思えるのではありませんか?

同じことです。

自分と異なる状態の人はたくさん居ます。

自分なら・・
【年齢にそぐわない言動が多く】・・10代のアルバイトと同じ・・と思いながら接するかもしれません。
【主にパソコン作業を苦手としているよう】・・これは50歳代にはありがちです。文明の利器の恩恵の享受には世代間格差があります。
1995年・・・今から20年前。携帯も、パソコンも、さほど普及していなかった、ということを知っていますか?
現代の50歳代は、その当時30歳代で、働き盛りでした。

【Aさんが書く内容は、例えば掲示物に記載されている電話番号・住所が変更になった等の場合なのですが…私なら掲示物ごと作り直したり、見栄え良く直そうと思うところを、Aさんは私に断りもせずにマジックで(美しさなど気にもせず)書いてしまうのです。】

職場という「情報」が金に直結する場において、情報変更時に、何より最優先されるべきことは、
「変更事項」を知り得た時
「いかに正確に、素早く≪変更≫し、周囲に知らしめているか、確認できる状態にあるか」です。
それこそ
「見栄え、美しさ」などよりも、何よりも、最優先されるべき事です。

つまり。Aさんの行動は正しい。
見栄えを優先される質問主様の意見は、
形にばかりこだわり、中身の意味を考えない「形骸化」と言われかねません。
20歳代という若さで、形骸化するのは、早すぎます。

苦手な人にも。
自分より能力が劣る、と思う人からも。

学べるところはあります。
学べる事は学ぶ。
学ばなくて良い事は、反面教師にする。

つまり、どんな人も。
自分を磨く砥石です。
    • good
    • 0

顔見ない。

挨拶しない。コンペ行かない。自己中。知らんぷり。接触障碍。条件設定。インフラ。・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!