電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下のようなつながりで、produitを受身と訳すべきか、形容詞としてとらえるべきか、それともいわゆる複合過去何でしょうかという質問です。

s'est produit

ネットで調べますと、etreを用いた複合過去は少なく、いくつかの単語が羅列されていましたが、produireの複合過去を作る場合はavoir動詞を用いるという事が変化表から解りました。しかし前後関係から判断するとs'が付いていることも含めて自動詞的な複合過去として訳さないと意味が通じないので、困っています。

フランス語14か月のビギナーです。

A 回答 (3件)

以下は辞書のリンク先に、se produire の複合過去活用が載っています。


http://conjugator.reverso.net/conjugation-french …

左下、[Compound forms(複合形)] の、
[Passé composé(過去形)]
をご参照ください。
"se produire" の過去活用にはetre動詞を使用していることがわかります。

Passé composé
---------------------
je me suis produit
tu t'es produit
il/elle s'est produit
nous nous sommes produits
vous vous êtes produits
ils/elles se sont produits
---------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 23:43

これは se produire という動詞の複合過去です。

produire の複合過去にはavoir動詞を用いますが、se produire という代名動詞 (se+~~~という形の動詞) の複合過去にはêtreを用います。
意味的には自動詞に近く、前後の文脈にもよりますがおそらく受け身ではありません。"(主語)が起きた/生じた" というような訳になると思います。

前後関係が不明なのでこれ以上正確なことは分かりませんが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 23:36

これは複合過去ですね。


そして、受け身で訳した方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!