アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

55歳で正職員で働ける所を探しています。 京阪神に在住しています。
贅沢は言いません。10万円台後半以上であれば結構です。
大手メーカーに勤めていましたが倒産し、その後福祉の仕事(障害者支援)に正職員で就職出来ましたが、人間関係でどうしても上司と馬が合わず(どんなに努力しても物凄いいじめを受けるのです。今まで味わったことのないいじめで、努力してもエスカレートする一方です。恐らくよそではこんな人は現れないと思う位酷く怒鳴られます)。
その為転職を考え、福祉(障害関係)の仕事で2事業所に履歴書を送ったところ、早くも1事業所から実習のアポが取れました。ただ就労支援の仕事で、力仕事が多い様で迷っています。
履歴書を4通送ると1~2件は反応があります。これはある程度学歴もまともで、前勤務先もそこそこまともだった為か、あるいは会社倒産後福祉関係の資格を取ったり、前向きに福祉の仕事に就こうとする姿勢を職務経歴書にきちんと書けているからかなと思います。後はこの業界自体、他に比べると比較的人手不足のせいもあるかなと思います。
ここで質問なのですが、車の運転は普通にできるので、ドライバーとかで、給与は多くなくても良いので、この年で正社員は難しいのでしょうか?ドライバー以外でも、なんでもさせて頂く位の気持ちはあります。タクシーは勤務形態が変則で大変ですか?
大体今の仕事が給与20万円位、ボーナス2~3か月位で年収300万足らずです。倒産した会社で貰っていた給与の半分以下です。しかしそんな過去の事を言っても仕方ありません。このレベルで良いので、ドライバーの職種に応募しても競争相手は多い(若い人が多い)でしょうか?福祉や介護以外で、比較的採用されやすい業種とか無いでしょうか?広報宣伝、営業の経験もありますが、営業は避けたいです。
いろいろ書きましたが、55歳で正社員で取って貰えるのは福祉だけでしょうか?
最後に、いじめの件は、年甲斐もなくそんなことでどうするか、という書き込みはご遠慮下さい。実際に現場で怒鳴り声を聞いたら、なるほどと思われると思うので。
300万切っても良いから、ドライバーを含む正社員の可能性のあるなしをどなたかお詳しい方教えて下さい。誹謗中傷的な書き込みはどうぞご遠慮ください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

知り合いでタクシーをやっている人がいます。

朝から翌日までやっているそうです。
かなり疲れるそうです。腰が痛いそうです。その人は都内で働いていますが、まぁそれなりに稼いでいるそうです。そして地方の田舎でも知り合いがいて、その人がかなり少ないそうです。
    • good
    • 1

老人保健施設などの施設職員は?


障害者施設とどの程度仕事の内容が違うのかわかりませんが、

私の祖母がいる施設は、
・デイケアの利用者の送迎
・宿直(施設の管理、見回り、デイケアの入浴のお湯張りなど)
・施設の掃除
・その他雑務
などが主な仕事だそうです。
    • good
    • 2

保育園の送迎マイクロバス。


病院のマイクロバス。
などのドライバーなら55歳でもいけると思います。
送迎用の運転手は、50歳~65歳まで などと
ちょっと一部の年齢限定の募集が多いと思います。
そのためか、月収12万円前後と給料も少なくて、
社会保険も賞与もないところが多いです。

宅急便業界は力仕事+接客+運転なので、多少どころの疲れではないです。
配達より集荷のほうがきついでしょう。

タクシーは、客が変でなければ、まだいいですが
客がいない間はひたすら待機していなければなりません。
道はカーナビを見ながらになるので、暗記する必要はないですが
どのあたりで降ろせばいいか考える必要はあるでしょう。
ボーナスあっても基本給が少ないので多くはないでしょう。

運転手の仕事で正社員は年齢は高いほど確率はあがると思います。
    • good
    • 3

こんにちは。



私の知人が、60歳定年退職の後にタクシー会社に入社して普通二種免許を取得してタクシードライバーとして数年間働いてましたが、タクシー会社にもよると思いますけど、知人が勤めてた関東地方のタクシー会社に限らず全国的にタクシー会社は本給が安く歩合給が殆んどの給料システムようですから、安定した給料を得たいならタクシードライバーは向かないと思います。

また、旧普通免許を所有なら中型8トンまでの貨物車の運転が出来ますので、中小の運送会社なら貨物車のドライバーとして採用される可能性はありますが、過去に2トン車か4トン車の運転経験が数年はないと、50代半ばの年齢でいきなり4トン貨物車の運転は難しいでしょうし、荷物の積み降ろしに力仕事が伴うことがありますので、力仕事が苦手では向かないと思います。

結局は、定年退職者のような年齢でも採用される可能性が高いタクシードライバーが採用されるハードルは低いですが、二種免許取得費用をタクシー会社に負担してもらうと、タクシードライバーが向かなくて短期間で辞めることになった場合には二種免許取得費用の会社負担金を返済させられようですから、予め自費で普通二種免許を取得するぐらいの覚悟は必要と思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!