アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おしえてください。

母が東北の田舎から、丸い布にひもがついてる、腰当てを頂いてきました。一見、なんのへんてつもない、ちょっとあつめの布です、ちなみにチェック柄。
それは、自分の体温であたたかくなるそうです。きにいったようで、自分でもかいたいようなのですが、名前もわかりません、わかるかた教えてください!

A 回答 (3件)

おはようございます。



真ん丸の布ではありませんが、半月状の同じような物を知っています。
30年程前から原宿にたむろしていたPUNK小僧たちがよくお尻に着けていましたよ。
わたしはてっきりUKPUNK特有のファッションだと思っていました。

『腰あて』で間違いないでしょう。

PUNKの子たちは路上に座り込むことも多く、皮パンが破けるのを防ぐ為かと。
    • good
    • 0

腰当というのは昔からいろいろありましたよ。



他の作業の時わらで作った、腰蓑というのがあって、
少し湿ったところでもそのまま腰を下ろせた。

今でも釣りなどで磯で腰を下ろしたりするのに
革製の腰蓑を使います。
これは少し形を変えて登山などにも使います。

たぶん寒い地方の農作業用か、室内用かで、
手作りかもしれませんが、案外地域の衣料店、
雑貨店ならあるのかもしれませんね。
腰布、腰当といった名でしょうか。
    • good
    • 0

東北の田舎に連絡してみてはどうでしょうか。


それでもわからないのなら、写真を撮ってGoogleで画像検索をしてみるとか。

どちらにしろ、写真があった方が詳細を探しやすいと思いますよ。

私もそんな腰当て(?)聞いた事がないので、
全く見当がつかず申し訳ありません。
私も是非それが何なのか知りたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!