
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
少し気になったので追記します。
「都区内行き」になるのは、東京駅から 201キロ以上離れた駅から乗車の場合のみです。
したがって都区内行きの乗車券が 101キロ以上あるのは自明の理ですから、その乗り越しで (2) の精算になることはあり得ません。
本当に都区内行きで (2) を体験したのなら、それは駅員が誤った対応をしました。
今時、乗り越し精算といえどもそろばんや電卓でやることはありませんから、そのようなミスが起こるとは考えにくいですけど、本当に「都区内行き」だったのでしょうか。
この回答への補足
ありがとうございます。
いわき駅から乗り、確か都区内と書いてあったと思います。
今度(2)と言われたら、教えて頂いた内容を駅員さんに話してみます。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>出張で東京都区内までの切符があり、平塚駅で切符と定期を出して精算することがよくあります。
そのきっぷは蒲田まで有効です。
つまり、蒲田⇒大船 550円が精算額です。
ただし、東海道本線経由か根岸線経由か定かでない場合、旅客の有利になる取り計らいで、蒲田⇒磯子と判断。390円が精算額になる場合もあるでしょう。
※定期と普通運賃の併用は、通算の差額ではなく、別々に打ち切り計算です。
kuma-gorouさん、ありがとうございます。
言われてみると、東京から東海道線に乗っていたので、正しくは磯子でなく大船で精算ですね。
皆様から頂いた回答によると、差額での精算は、やはり間違いなのですね。
よく分かりました。
皆様、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問者さんのケースは下記のどれでしょう?
(1) 仙台・新潟方面から東京まで来て乗り換えた場合
(2) 名古屋・大阪方面から品川・東京まで来て乗り換えた場合
(3) 名古屋・大阪方面から新横浜まで来て乗り換えた場合
(1)(2)の場合は、蒲田からはみ出した区間の普通運賃が精算額になりますので、
蒲田~磯子間 390円となります。
(3)の場合は、「区間変更」という扱いで計算が難しくなります。
大阪~新横浜~東京を大阪~新横浜~東神奈川~磯子に変更すると言う扱いで、
新横浜~東京の普通運賃500円と新横浜~磯子の普通運賃310円を比較し、
不足額が出た場合だけその額を支払うという扱いになります。
(今回の場合、不足額はないため、特に支払は不要です)
なお、(3)の場合でも、回数券を利用される場合、横浜駅で効力が失われますので、
横浜~磯子の精算が必要になると思われます。
もし、東海道新幹線を利用なさるのであれば、
車内改札の時に車掌に精算を申し出てみて下さい。
ルールを熟知しているか、
分からなくてもきちんと確認して精算してくれるので、
このような疑問は持たなくてすむんじゃないかと思います。
platinum58さん
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
いわき駅からなので、(1)のケースだと思います。
皆さん、分かりやすく教えて頂いたので、ベストアンサーは最初に回答頂いた方にさせて頂きます。すみません。
No.1
- 回答日時:
>出張で東京都区内までの切符があり…
どこから都区内行きですか。
大阪方面から?
それとも仙台方面?
>駅員さんの精算方法が二種類あるのですが…
それは、元の乗車券が 101キロ以上か未満かで異なるのです。
101キロ以上あるなら、元の乗車券は打ち切りで乗り越し区間のみ追加払い。
つまり、(1) です。
101キロ未満なら、最初の乗車駅から乗り越し後の下車駅までの運賃と、元の運賃との差額精算です。
つまり、(2) です。
なお、元の乗車券が大都市近郊区間内で終結している場合は、101 キロ以上でも (2) になります。
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
この回答への補足
mukaiyamaさん、教えて頂きありがとうございます。
切符の出発駅は、福島県のいわき駅なので仙台方面です。
この場合、101kmを超えるので、(1)の精算方法となるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで? 5 2023/01/18 16:54
- 電車・路線・地下鉄 浜松町駅でJRからモノレールに乗り換える方法を教えてください。 浜松町までは切符で、モノレールはIC 1 2022/10/14 06:44
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の乗り越し精算 4 2023/03/21 10:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
京成電鉄 定期券の使い方
-
JRの乗り越し精算について
-
JRで距離が長いのに逆に割安に...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
乗車券の精算方法
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
特急あずさの精算について
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
切符乗り換え方法 切符での乗り...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
不正乗車についてです。A(友人...
-
「踊り子」号の伊東線・伊豆急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
不正乗車のその後について
-
指定席で乗り越した場合、自由...
-
のんびりホリデーSuicaパス 区...
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
JRの乗り越し精算について
-
至急 飯田線のワンマンでSuica...
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
電車の入場券の存在意義
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
湖西線で【比良おろし】のとば...
-
大阪市内からの乗り越し
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
鉄道ファンってこっそり不正乗...
-
りんかい線の回数券について。
-
定期の区間が足りない場合は
-
電車で乗り越しをする際、差額...
-
特急あずさの精算について
おすすめ情報