
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
引っ越し後に接続ミス・設定の不備等で録画機でのテレビ放送の受信ができていないのでは?
現在録画機でチャンネルをえらんでTV番組の視聴はできますか?
受信できなくても過去に録画したものは再生可能です
No.4
- 回答日時:
「通電状態のままなら消えていないので録画も出来た」だろうけれど、「電気が流れていない状態」ですから「初期設定」も「セットしていた録画予約も消去されたのと同じ状態になってしまう」のです。
急いで「初期設定」を済ませて「電子番組表」で「録画予約のやり直し」をして下さい。
No.3
- 回答日時:
「引越し先」で「日時や受信チャンネル等の初期設定と録画予約をやり直す必要があった」のに、「やらなかった為に『買って来た時と同じ状態になっていた』」のですよ・・・。
「『再生するだけ』ならばそんな設定は不要に決まっている」でしょ。
「引越し前の録画内容」は「削除しない限りは勝手に消えないのも当然」ですがな・・・。
「『コンセントを1度抜いて数秒以内にすぐ挿した』り、『ブレーカーが下りてすぐ戻したりごく短い時間の停電から復旧した場合』はメモリーが残っている事もある」けれど、「引越しの為に抜いて数十分~数時間以上過ぎている場合や長い停電の後」だと「初期設定と録画予約のやり直しをしておかないとメモリーが残っていないから録画されない」ですよ。
No.1
- 回答日時:
>先週末に引越しをしました。
レコーダーでチャンネルスキャンをして下さい
リモコン番号と実際に受信しているチャンネルは違いますから、引っ越しなどで違う地域になった場合は実際に受信するチャンネルを設定する必要が有ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
DVDに録画できないディスクとできるディスク?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
DVD-R(データ用)は、dvdレコーダーでは録画できない?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
HDDに録画保存したものが、DVDにコピーできない
テレビ
-
4
録画ができない?
テレビ
-
5
録画できないテレビについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
テレビの地デジは映るがレコーダーでは、映らない。
テレビ
-
7
DVDの映像が映らなくなってしまった
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
電源つけて3.5秒で勝手に電源OFFになるのビデオデッキ故障原因は何でしょう?
テレビ
-
9
パーセントの計算がまったく出来ません…
数学
-
10
HDDによるテレビの予約録画が途中で停止してしまう
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
以前は読み込めていたDVDが読み込みできなくなった
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
関連するQ&A
- 1 録画したDVDが、DVD再生のみプレイヤーでは再生されません!
- 2 DVDのVR方式で録画したものを、ビデオ方式のみしか再生できない旧式なDVDプレーヤーで再生する方法
- 3 レコーダーで録画のDVDビデオ再生、出来るPCと出来ないPCがあるのですが?
- 4 普通のDVDレコーダーでDVDに録画したTV番組は、PCで再生することは出来ますか?
- 5 DVDレコーダで録画。他のDVD再生機で再生不安定
- 6 DVD Rに録画した番組をコピーしてから TSUTAYAから借りてきたDVDを再生したところ、再生な
- 7 TV番組をDVDプレイヤーで録画しました。卓上パソコンで再生したのですが、再生できませんでした。何か
- 8 DVDレコーダーで録画したものをパソコンで編集→DVDプレーヤーで再生するには?
- 9 テレビの外付けハードディスクに録画してあるものをテレビに接続しているDVD録画プレーヤーにコピー録画
- 10 DVDレコーダーで録画したDVD-RをDVDプレーヤーで再生できません。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
録画途中勝手に停止 について。
-
5
DVDレコーダーDV-DH250Wの起動...
-
6
【HDD内蔵テレビ】"録画可能...
-
7
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
8
PanasonicのDIGAで録画した映像...
-
9
ファイナライズに時間がものす...
-
10
ゲーム時にCPU使用率100%になる...
-
11
レグザ32A1と外付けハードディスク
-
12
朝のニュース番組ですが、前ま...
-
13
録画ができない?
-
14
ツイキャス録画くんで録画をし...
-
15
smartvisionで録画ができない
-
16
テレビの毎週録画についてです ...
-
17
DVD-R(データ用)は、dvdレ...
-
18
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
19
TOSHIBA LEDREGZA 内蔵ハードデ...
-
20
三菱のテレビを使用しています...
おすすめ情報