アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通の時計で現在水だけで動く時計があるみたいですが、それだと電池いらずで水だけいれてタイムを時間を刻みますが、腕時計でも電池いらないで動く時計はないのでしょうかね・・・?電池買うのもやだし
でんちいらずでずット腕時計がうごいてくれればと思い水時計のように

A 回答 (6件)

電池交換不要の腕時計にも何種類かあります。


正確さを求めるならソーラー電波時計で、光で発電します。
単なるソーラー時計になると、電波を受信して時刻合わせできないので、通常のクォーツ時計と同等の精度です。
あるいはセイコーのスプリングドライブという機構を持つもので、クォーツと機械式を融合したことで、クォーツの精度でありながら機械式のようにゼンマイを巻くことで動力が得られるといういいとこ取りの時計です。ただし、グランドセイコーなど高価なものにしか、今のところないのが難点でしょう。
当然昔ながらの機械式は電池不要で使える時計で、自動巻と手巻きの二種類あります。どちらかというと自動巻の方が今は多いと思います。
ただ、電池交換は不要でも、3~5年程度でオーバーホールをする必要があります。オメガのコーアクシャルというのであれば、10年くらいオーバーホールしないで使うこともできます。
それから、他の回答にクロノグラフという言葉が出てきますが、クロノグラフというのはストップウォッチ機能があるものですから、特別に精度が高いものということではありません。精度が高い機械式時計はクロノメーターといいます。
スイスの時計でクロノメーター規格に合格しているものは、文字盤にCHRONOMETERという文字があるのが普通です。
    • good
    • 0

クロノグラフの自動巻きなら身に着けて日常生活をすればその動きでぜんまいが自動で巻かれ永遠に動き続けます。


電池も水も太陽の光もいりません。
日中に十分巻かれていれば寝ている間も動き続けます。
http://www.amazon.co.jp/%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8 …
また、自動巻きの腕時計をつけていなくても自動で巻かせる機械(ワインディングマシーン)もあります。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …
    • good
    • 0

AUTOMATICと書かれている時計、自分の腕の動きでゼンマイ巻かれ、動いています。

1ヶ月で1分くらいの誤差がでるけど、現実には超正確な時間が必要なことなどなしで、その程度の誤差は関係なし。

ただ、昔の機械式腕時計の凝りに凝った金属で、磨耗しやすい場所に赤い天然宝石ルビー21個を使った技術を残そうとする商品なので、かなり高価ですが。デザインも絶対に飽きがこないオーソドックなものばかり。

時間を気にする旅行中に電池が消耗、捨てるに捨てられない高級ブランドの腕時計使用者が、AUTOMATICに乗り換えています。10年に一度くらいの分解メンテをすれば100年でも使用できます。
    • good
    • 0

>腕時計でも電池いらないで動く時計はないのでしょうかね・・・?電池買うのもやだし



今時、乾電池(ボタン電池)で動く時計を使っているのですか?。まさに驚きです。

1万円も出せば、光(太陽光や室内灯の光)で動く腕時計はザラに売っています。しかも、時間の精度は10万年に1秒程度です。
    • good
    • 0

ここずっとソーラー電池付の電波時計ですね。


月1回ぐらい外出に使うと、ほとんどクロノグラフ相当の
時間を刻みます。クロノグラフと違うのは、巻き上げが不要なぐらいです。
三針式でも、1万円はしませんし。(デジタルなら数千円でもあるようです。)
もう1つの腕時計ですべてを賄う時代ではないです。
海外に行くときはソーラーで円パ時計の海外専用を作ってをもっていっていますね。
    • good
    • 0

ソーラー(蓄電池に寿命はあるけど)か昔ながらのゼンマイ巻きにしとけ。

自動巻きもあるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!