プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、公務員試験を受験予定の27歳会社員です。
高校を卒業後就職をしたのですが転職回数が多く
正社員が3社、アルバイト(厚生年金や雇用保険に加入)が3社、アルバイト(厚生年金や雇用保険に加入していないもの)が1社あります。

採用選考の応募書類に履歴書の提出を求められているのですが、アルバイトの職歴も全て記入した方が良いでしょうか?
もし内定が決まった場合、アルバイトとして勤めた会社の在職証明書も必要になりますか?

新卒で入社した会社は人間関係が理由で退職しましたが、その後の会社は祖父母の介護や契約期間終了、正社員への就職などの理由で転職回数を増やしてしまいました。もっとやりようがあったのではと、後悔しています。

現在、正社員(3年目)で働いている業種に公務員としての仕事があると知りました。
公務員の仕事は民間で行われている通常業務の他に、市民の方々と接する業務があります。
私は市民の方々の意見を聞き、現在の仕事への偏見を少しずつ減らして生活に身近な存在だと感じてもらえる職員になりたいと思い受験を考えています。

長い文章になってしまいましたが、アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは、質問主様:


採用経験があります。また、自身も10回ほど転職経験もあります。
この経験から、次のように回答します。

アルバイトについては、細かく性格に書く必要はありません。
株式会社●●等にて、アルバイトとして勤務
と、代表的な会社1社だけを代表させて構いません。

が、正社員とアルバイトの時期が交互だった場合、アルバイトだけをまるめて表記すると返って不自然になるので、やはり個々の勤務先を書かなくてはならなくなるでしょうね。

今までいろいろな事があったと思います。
だからこそ分かる事だって、当然あります。
1度も転職したことがない人の方が偉い、だなんて事はまったくありません。


今のお仕事は3年ぐらい勤務しているので、立派な職歴です。
在職証明書?って聞いた事がないのですが、受験する社によっては要求するところもあるのでしょうね。
でしたら、今回はどうなのか、具体的に確認した方がいいです。常識的には、直近の職歴が3年程度でしたら、その前のアルバイトまで要求する事はないと思われるのですが・・・

また転職の理由も、なんら後ろめたい事などありません。

すべて、質問主さまの今日を作り出してくれた歴史です。

堂々と、正直に行きましょう!

まったく問題なし!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
とても励みになりました(o^^o)

お礼日時:2015/01/04 23:30

アルバイトは細かなことをすべて書くことはないと思います。


例としては
99年99月から99年99月まで
 〇〇社等でアルバイトの従事
という書き方でよいと思います。これならば経歴詐称にはなりません。

実際には面接でどのようなバイトをしたか聞かれるかもしれません。
その時に具体的なことを言えばよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。とても参考になりました。
アルバイト履歴もすべて記入し、提出しました(o^^o)

お礼日時:2015/01/04 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています