アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在兄が依頼した弁護士と、相続税の申告書の作成で揉めています。
法定相続人は、兄と私の2人です。
勿論相手側の弁護士なので、依頼人の兄に有利な行動を取ることは承知してますが、約束も簡単に反故にしたりするので、不信感で一杯です。
例えば、相続税の申告書は兄が依頼した弁護士事務所の税理士が作成したのですが、電話で依頼した遺産目録を、相続税の申告書と一緒に同封しますと答えていたのに同封されず、私が再度催促してやっと添付ファイルで送られてきたり、つい最近は相続税を支払う為に、一金融機関を遺産分割が終えたものとして、それで兄と連名で申告額の半分ずつを支払い、残金は弁護士事務所で預かると言う約束だったのに、後日確認したら、兄の口座に残金全額を振り込む形になっていたり...と、弁護士さんと言うのは、通常こんな感じなのでしょうか?
友人に相談したら、
「その弁護士が所属する弁護士会に不服の申し立てをしたらいいんじゃない?」と言われました。この様なことが可能なのでしょうか?
また仮に申し立てをした場合、該当する弁護士さんはどうなりますか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

(1)質問者様の言う通りだとしたら


(2)日本弁護士連合会に懲戒請求すれは
(3)懲戒審査の対象になります
(4)これには時間がかかるので
(5)質問者様も弁護士を選任した方が良いと思います
    • good
    • 1

 弁護士なんて信用できません。

ですから相手が弁護士を立てたらこちらも弁護士を立てなければなりません。
    • good
    • 1

悪質な弁護士ですね!



あなたも弁護士を探して、ちゃんとお金を取り戻しましょう。

それに相続の件ですが、私も経験があります。おかしいです。なんか最初からおかしいですよ。
それにファイルで送られることは、絶対にありません。ちゃんとあなたと兄を呼んで、二人の居る前で書類に印を押します。絶対におかしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!