プロが教えるわが家の防犯対策術!

いま平行短調を勉強しているのですが、
わからないことがあります。
それは、なぜ嬰と変がつくかです。
こちらのサイトさんで勉強させていただいているのですが
http://alborada12.web.fc2.com/jidou-tyougoutotyo …
二長調をロ短調にするまで順調にできたのですが、イ長調を嬰へ短調にするのに手こずっています。

 私のやり方はイ長調の主音(ラ)から第6音まで数えていき、ファまでたどりつきます。
ファなのでへ短調!というやり方でやっていたのですが、答えをみたら嬰がついています。
この嬰というのはどういう意味なのでしょうか?
それと同様に変の意味も教えてほしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考のページでは移動ドという手法で構成されていますので、返って解りづらい感じが有りますが、要は「嬰=#」「変=♭」という意味です。


調号を見れば解りますが、
例えば、#が3つ付いている調号「Key Aメジャー」の平行調は「F#」から始まりますから「嬰ヘ短調」という名前になります。
「変」に関しても同様に始まる音名に「♭」が付くので「変」が付きます。
各調名は下記を参考にして下さい。(五度圏サークル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%BF

ヒントとしては
調号としての各音階(メジャー、マイナー)は絶対的なもので基本ですから、変えることは有りません。変わる場合は臨時記号(#、♭)にて表記します。
メジャーの基本(全=全音、半=半音)
ド(全)レ(全)ミ(半)ファ(全)ソ(全)ラ(全)シ(半)ド
→全全半全全全半という離れと並び。
マイナーの基本
ラ(全)シ(半)ド(全)レ(全)ミ(半)ファ(全)ソ(全)ラ
→全半全全半全全という離れと並び。
という様に各離れと並びは絶対的な固定になります。
なので、平行調の始まる音名が#だったり♭だったりする事が有ります。
例えば、Key=Aメジャーの場合。
ラ(全)シ(半)ド(全)レ(全)ミ(半)ファ(全)ソ(全)ラ
にメジャーの離れと並びを当てはめると
ラ(全)シ(全)ド#(半)レ(全)ミ(全)ファ#(全)ソ#(半)ラ
となりますから、
短音階の始まる第6音が「ファ#=F#=嬰ヘ短調」という風になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
理解できました!

お礼日時:2015/01/04 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!