アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜中一時過ぎに2,30分置きにピッピピッピという電子音が計三回聞こえました。何回か鳴ると止まりました。三回目に鳴ったときに子供部屋を開けて、息子になんの音か聞いたのですが、寝たふりしていて答えませんでした。そのあとしばらくして何か動く音が聞こえ、そのあとは電子音か生らなくなりました。何か息子がしていたのではないかと思うのですが、思い当たりません。目覚まし?ゲーム?なんだと思いますか。

A 回答 (6件)

何も悪いことはしてないと思いますよ。

ご安心を。
    • good
    • 0

別段たいしたことではないと思います。

目覚ましのスヌーズ機能かも知れません。
切り忘れた、とか何か用事で起きるつもりで居たとか。

寝室が近そうですから、あまり強引に確認するのは控えた方が良いかもしれません。
思春期ですしね。

音がうるさいなら扉の外から「なんか鳴ってるよ。うるさいから消しときなさい」
と言えば良いと思います。

寝たふり、とか、何か息子がしていた、ってちょっと過干渉かなと感じました。
    • good
    • 0

自分が中三の時、夜中に部屋で物音がして、それを親父に詮索されたいですか?



それとも詮索しないといけないくらい過激なお子さんですか?
そういうのが解らないくらい普段の交流がないのですか?

無粋な事は辞めるべき。
    • good
    • 0

スマホのアラーム、腕時計のアラームなど。

アラーム音でしょう。寝たふりかどうか、本当に寝ていたかもしれませんよ。夜中に起きて勉強をしようと思うお子さんもいますね。消し忘れじゃないでしょうか。

あけるときはノックはなさいましたか。余計なことなのですが相手が了承するまで勝手にあけないほうが良いです。動く音とは、彼が止めに行った音でしょう。

しつこく聞かないほうが良いです。たいしたことがないような顔をしていたほうが、いずれ答えは自然に返って来ると思います。息子はたまたまたいした反抗期はなく(自立や考えを述べる成長の違いは見られましたが)上手に穏やかな思春期を乗り切れたと思います。今もかなり仲が良いです。ちょうど難しくなる年頃なので。しかし周囲のひどい反抗期を迎えた息子さんの親達は、何でも束縛、把握の干渉をくり返していました。最初はそれでも良かったようですが。寝たふりと言う表現に少しだけひっかかりを感じましたので付け加えさせていただきました。
    • good
    • 0

中3といえば思春期です。


思春期といえば、変な想像が浮かんでしまうかもしれませんし、実際そういう意味もあるのですが
基本的に思春期とは、
周りの反応に過剰になったり、
周囲の人の自分に対しての評価・感情が気になったり、
身内や他人の干渉など疎ましくなったり、
そんな難しい年頃の事です。

さて、このことを念頭におきまして。
恐らくゲーム機、或いはパソコンなどを持っているのであればその音かもしれません。
怒られるのではないか。
干渉がイヤだ。
深夜にゲームをするような人間に思われたくない。
などそういった感情が寝たふりをさせたのかもしれません。

別の可能性というと、腕時計とかもあるかもしれませんね。
私も子供の頃デジタルの腕時計がなぜか深夜になる現象が発生していました(笑)
ちょうどピピッピピッピピッというような小さな音でした。

いずれにせよ、さほど気にすることも無いかと思われます。
思春期の子は、さっき述べた理由で隠し事の1つや2つありますし、
何より過干渉を大いに嫌います。
くれぐれもムリに聞き出したりしないようにしましょう。
こういった些細なことから、親子間に溝ができるというケースも決して少なくありません。

さりげなく、
「昨日アンタ眠ってるとき部屋からアラームみたいな音が聞こえてたけどアレなに?」
程度の質問を投げかけるくらいがいいかと思います。
その時しらないといえばそこまでです。
何度も言いますが決して無理に聞き出すのはダメですよ!
    • good
    • 0

最近は携帯電話など音が鳴るものが多いですからねぇ。


昔はゲームウォッチとか連打の練習のシュウォッチもありましたねぇ
その類のものでしょう
まぁあまりお気になさらないでください。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!