アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「耗」という字の読みは、日本語では「モウ」と「コウ」。
コウは「心神耗弱」くらいで、あとは消耗とか、摩耗で、「モウ」です。

「毛」を読み、とすれば、モウ、なのに、どうしてコウと読むのか?と疑問を抱きました。

もしかして、中国語でコウと聞こえる発音かな?と思いました。

A 回答 (4件)

Chinaで漢字が発明されたのはもう何千年も前のことです。


当時は録音機はありませんから、実際にどんな風に発音されていたを調べるのは相当困難です。
また何千年を経過するうちに発音自体もどんどん変わってきています。
またいつ、どういう経路でその発音が日本に伝わってきたかによって一つの漢字の読みが行くとおりにも分かれます。
漢字のChina風の読みを「音読み(おんよみ)」と呼びますが、今書いてきたように一つの漢字に何通りもの音読みがあることがあります。
例えば「明」にはミョウ、メイ、ミンという三種類の読みがあります。
これはそれぞれ呉音、漢音、唐音と呼ばれています。
いつ日本に伝わったか、どの経路で伝わったかで三通りになっているわけです。

ウィクショナリー
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E8%80%97
によれば「耗」は呉音でも漢音でもコウと読むようです。
(唐音が存在する漢字は少ないです)
つまり昔のChinaのある地方でコウと呼ばれていたと推定されます。
(China語の発音を正確に日本語で書くことは不可能です。あくまでコウに似た音で読まれていたであろうと言うことです。)

またこれとは別に日本国内でだけ通用する読み方があります。慣用音と呼ばれますが多くは漢字のツクリの一部から読み方が出来てしまっています。
「耗」がモウと読まれるのは右側のツクリがモウと読まれるからです。

「毛」は呉音でモウ、漢音でボウと読むようですが、ボウと読むケースは私には思いつけません。

だいたいご理解頂けましたか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

呉音、漢音でコウ、なんですね。
モウが「百姓読み」っていうの、笑ってしまいました。広く一般庶民が使った読み、といった意味なのでしょうか。

古代の中国の人はhauをどんな感じで発音したんだろう?
それが古代の日本人の耳にはコウに近い音に聞こえたんだな、などと想像してしまいました。

ありがとうございます。とてもすっきりしました。

お礼日時:2015/01/06 20:09

放送大学の「アジアと漢字文化」の講義によると, 形声文字における音の対応は「上古音 (漢代くらいまでの発音) がそれなりに似てる」というレベルらしいので, 「耗」と「毛」がそれぞれ上古音でどうなるかを考えることになります. で調べるんだが.... よくわからん.



ちょろっと調べると
http://ytenx.org/dciangx/dzih/%E8%80%97/
とか
http://ytenx.org/dciangx/dzih/%E6%AF%9B/
とか出てきて, これらを見ると
・「耗」は hmaːws
・「毛」は maːw
と書いてあるので, まあそれっぽいかなと思ったりするけどどこまで信用していいのかはわからず. ちなみに「毛」を声符とする文字の音はだいたい
http://ytenx.org/dciangx/cjeng/%E6%AF%9B/
の範囲なんだとか.

あ, あと, 現在の発音で m と k が対立する例は
http://www3.ocn.ne.jp/~ocra/196.html
にいくつか挙がっています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてくださってありがとうございます。

なかなか興味深いです。日本語千夜一夜というサイトは他の頁も面白いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/06 18:54

もともと、「こう」の読みの方が正式で、「もう」は、「毛」の部分を見て、「もう」と読まれてしまった、「慣用読み」といわれるものです。



だから、消耗も、「しょうこう」で(でも)、辞書に載っています。
さすがに、摩耗は、「まもう」ですが。

元々は正式ではなかった方の読みが、広まってしまった例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コウがもともとの音なのですね。

どこかで、モウと読み、そちらの方が普及した。
「耗弱」はあまり一般的な言葉ではないので、コウのまま残った。
そんな感じなんでしょうか。

中国語ではハオ、のようなので、元々、「毛」が音を表しているのではないのですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/06 15:36

参考にならないかもしれませんが・・・。



参考URL:http://jigen.net/kanji/32791
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご紹介リンク先で、発音:hào とありました。
カナで書けば、ハオ。

コウでもモウでもない。
毛はマオ なのに、どうして、ハオ、なんでしょう???
そして日本では、コウ、モウ。

謎は深まるばかりです。
現代中国語と比べてもダメなのかもしれませんね。

でも、参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/06 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!