アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

点A(-3,-1)を通り、直線4x+2y+1=0に平行な直線および垂直な直線の方程式を求めてください。

(法線ベクトルもしくは方向ベクトルを使ったやり方を教えてください)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No3です。

補足します。
この式は、空間座標での直線の式をxy座標に焼き直したものです。本来の式は方向ベクトル成分が分母に来ますが、分母を払っておけばゼロすなわちx軸やy軸に平行な直線でも表現出来ます。

垂直な直線は、2つのベクトル(a,b)と(C,D)が垂直な場合は内積ab+cd=0になる事を利用してます。
    • good
    • 1

点A(x1,y1)を通り、方向ベクトル(a,b)に平行な直線


b(x-x1)=a(y-y1)
点Aを通り上記直線に垂直な直線は
d(x-x1)=c(y-y1)
ただしc,dはac+bd=0を満たす。

問題文の直線の方向ベクトルは考えてみて下さい。
    • good
    • 1

>直線4x+2y+1=0は点(0,-1/2)及び点(-1/4,0)を通るから、


方向ベクトルはベクトルを↑で表して±↑(1/4,-1/2)。
よって点A(-3,-1)を通り、直線4x+2y+1=0に平行な直線
のベクトル表示はsを任意の実数として
↑(x,y)=↑A+s↑(1/4,-1/2)=↑(-3+s/4,-1-s/2)
要素を比較してx=-3+s/4、y=-1-s/2
sを消去して2x+y+7=0・・・答
直線4x+2y+1=0の法線ベクトルを↑(a,b)とすると
↑(a,b)・↑(1/4,-1/2)=a/4-b/2=0、a=2b
よって点A(-3,-1)を通り、直線4x+2y+1=0に垂直な直線
のベクトル表示はtを任意の実数として
↑(x,y)=↑A+t↑(2b,b)=↑(-3+2tb,-1+tb)
要素を比較してx=-3+2tb、y=-1+tb
tbを消去してx-2y+1=0・・・答
    • good
    • 2

その直線の


・「方向ベクトルに平行もしくは法線ベクトルに垂直」な直線を求めれば「平行な直線」
・「方向ベクトルに垂直もしくは法線ベクトルに平行」な直線を求めれば「垂直な直線」
になる.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!