アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・大型バイク(インジェクション車)
・軽自動車

片方のエンジンが掛からなくなった場合、
それぞれにブースターケーブルを繋いでエンジンを始動することは問題ないでしょうか?

・バイクのエンジンが掛からなかった場合:
軽自動車のエンジンをかけた状態のまま
バイクのセルを回せば良いでしょうか?

・軽自動車のエンジンが掛からなかった場合:
バイクのエンジンをかけた状態のまま
軽自動車のエンジンを掛ければ良いでしょうか?


バイクのインジェクション車はコンピューターなので、
ブースターで繋いでエンジンを掛けない方が良いという記事を見かけたことと、

軽自動車とバイクでは必要電圧が違うことから、
ブースターでエンジンをかける場合、どのようにして良いのかが知りたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

今のバイクはほぼすべてが12Vです。


軽自動車も12Vです。
特にブースターで繋いでも問題ないですが・・・

軽自動車でバイクを始動するのは特に問題ないです。
バイクで軽自動車を始動するのは・・・
バイクのバッテリーは小さいですから、軽自動車のセルを回すだけの電流を流すことが難しいでしょう。
無理をするとバイクのバッテリーを痛める可能性があります。
軽のセルが「弱い」ぐらいなら繋いでも問題ないですが、完全に放電している時はやめたほうが良いです。

この回答への補足

分かりやすい回答ありがとうございます。
883cc(スポーツスターのバッテリー)になります。
この場合でも、やはり難しいでしょうか?

補足日時:2015/01/13 11:08
    • good
    • 0

どっちも12Vですし、大型バイクならお互い問題ないかと。



私は過去何度か2000ccの車のバッテリが上がった時に、125ccのスクーター使ってブースターケーブルで始動かけてます。スクーター側の容量が少ないのでセルも元気には回りませんが失敗したことは一度もないですね(で、バッテリ買いに行く)。

まあ普通に車vs車の時と同じようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/01/13 11:10

どちらの場合でも


エンジンをかけた状態でブースターケーブルを繋いで
15分位放置
ブースターケーブルを外して、エンジンをかける。

原付スクーターのエンジンを少しふかして、15分位放置。
ルームランプを1週間点けたままのバッテリー上がりの自動車(1600cc)は、
これでエンジンがかかりました。
#原付(2種含む)以外なら、アイドリングでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験からの回答ありがとうございます。
250cc以上なら問題ないという事なのですね。
ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/01/13 11:09

軽自動車もよほど古い物でなければ、コンピューター制御のインジェクションです。


バイクも6V,12Vがありブースターで接続できるのは車と同じ12Vだけです、またバイクはバッテリーも小さく発電機も小さいので、車のエンジンを始動するのは辞めた方が良いです、逆に車からなら、ブースターで始動可能です、特に最近のアイドルストップ車はバッテリーが大きいので、バイク程度なら軽自動車側のエンジンがかかっていなくても始動できますが、ある程度の時間30分とか、バイク側のバッテリーをチャージしてからの方が良いと思われます。
基本的にバッテリーは、完全放電したら終わりです、その性能は半減すると言われています、元々弱っている物が半減ですから、一時しのぎにしかなりません、電圧不足だとエンジンストールする可能性さえあります。
ちなみにリチュームバッテリーも完全放電したら復元できません。
心配ならこんな商品もあります
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ekisyououkoku/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/01/13 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!