アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は埼玉県の武蔵越生高等学校の入試を受けます。
私は私立高校に入学したいのですが、学費の関係上、両親からは良い返事がもらえません。
そんな時、武蔵越生の奨学生制度で、上位1%、または上位3%にはいれば、入学金や授業料の免除、またはその半額が免除されることを知りました。
難しい挑戦ではありますが奨学生を目指して猛勉強中です。
ただ、コレという、何と何をどうしてどうなれば、という細かい基準が無い分、自分の勉強の成果に自信が持てません。
そこで質問なのですが、
「だいたいこの点が取れていれば良い方だ」
「狙えるだろう」
という基準と言いますか、目安の得点みたいなものを教えてください。
当然、その年のレベルやテストの難易度によって上下するかと思いますが、何もわからない漠然とした状態よりも、目指すものがある方が勉強がやり易いです。
まだ合格もしていないのにこんな質問はおかしいかとは思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

その目安は知りませんが、念のために言っておくと、


上位1%なんてのは、上位校に何かの間違いで落ちた連中でしょう。
上位校と言っても、僅かに上、では無く、明確に上、進学実績も全然違う、ところでしょう。
あなたはそういう上位校に受かるのでしょうか?
その高校に行きたい理由にも依りますが、普通に考えれば、特に大学進学のことを考えれば、上位校に受かるならそちらに行った方が良いでしょう。
下位校の上位1%は、たぶんその高校の授業では物足りないだろうと思います。
適切な難易度の授業を受けていればもっと伸びたかもしれないのに、易しい授業ばかり受けることになるために、十分伸びないことがあり得ます。
その手の話はちょいちょい聞きますが、私には、その不利益をお金で買っているようにしか見えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね。
確かに、最難関校をチャレンジ入試で落ちて…って方もいますし、どんなに良い点を取っても満点でもない限り上がいるわけで………。
その辺も心に置きながら、明日行ってきます。

お礼日時:2015/01/22 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!