
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
天気予報は、できるだけ確率を高くしようと年々システムの増強をしていますが,あくまでも「予測を報じる」ことに過ぎませんので、断言したことは言いません。
例えば、「台風が小笠原諸島を北東に進み、本土への上陸はありません。」と断言して天気予報を出したとして、その後、進路を変えて北上して関東地方に南部に上陸して、多大な被害を出したとしたら、その断言した予報を出した放送局なり、新聞やサイトでは、被害に対して補償しろと訴訟が起きるかもしれません。
あくまでも予報なので、断言することは今後も有り得ないと考えられます。
質問文の中にありました、アマチュア衛星ですが、知り合いが、自分の家の屋根に受信アンテナを建てて、毎日その衛星から送信される気象データを収集して研究していた人がいました。高名な理論家で長年活躍していました。
農業に従事するする人は特に天候が大事です。地域振興の有線テレビには、衛星のグリーンチャンネルやその地域での気象ロボットから収集した温度、湿度、雨量、気圧、日照計データ、日射計データ、積雪量などの観測データをテレメーターで配信して、加入者宅で見られるようにもして、農産物の育成に役立ててもいます。
オススメなのは、気象についてご自身で勉強して、天気図を見て、今後の天気の移り変わりや台風の進路予想がある程度できれば、より勉強にもなり、教養の幅が広がると思いますがいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
たぶん、「~どこどこにいると思われる」というのは、「現在」のことではないのでしょうか?一口に台風の中心といっても幅があるし、必ずしも目がはっきいしている訳ではないです。
地上の気圧や風向風速といったデータを解析して場所を出していると思います。そのためには多少の時間がかかるので、リアルタイムで場所の情報を提供するのではなく、頻繁に発表されても1時間毎になっています。その間でも台風は動いています。これまでの進行方向と速度を見ればだいたいの検討はつくとは思いますが、それはあくまで観測結果ではなく、推定にしか過ぎません。No.1
- 回答日時:
そんな表現している予報見た記憶がないのですが、たまたまなのではないですか?
気象衛星の写真見れば、台風の目ははっきり映りますから、場所を特定するのは難しいことでもなんでもありません。
台風は動いてますから観測した時点から違う場所に行っているのが普通です。発表した時には、絶対そこには居ません。勘違いする日と要るからその付近と言ったのかも知れないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
「荒天候」の読み方
-
日が短い or 陽が短い
-
連日の猛暑
-
夜露の降り始める時間帯
-
今現在の気温と湿度
-
ロスナイ
-
体感温度の計算をweb上かexelで...
-
酷暑の東京でも、江戸川臨海の...
-
北海道でも特に寒いところおよ...
-
床に魚の缶詰の汁ごと、こぼし...
-
アマチュア無線のパケット通信
-
850hPa風・相当温位予想図について
-
2月の午後5時って、まだ日は...
-
ロス等に居住経験のある方に気...
-
1960年~現在までの各地の気温...
-
ルスツリゾート(遊園地)の気...
-
「不時候」の読みと意味は?
-
アメダスがない場所の風向わか...
-
宮沢賢治「雨にも負けず」の「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
「荒天候」の読み方
-
連日の猛暑
-
日が短い or 陽が短い
-
夜露の降り始める時間帯
-
夜に公園の芝生が濡れているの...
-
床に魚の缶詰の汁ごと、こぼし...
-
今現在の気温と湿度
-
複合グラフで1年間の月々の降水...
-
【Excel/関数/加重平均】時間に...
-
過去(数日前)の気温を知りたい
-
暖と温の漢字の書きわけ。
-
夕日って、何時から?
-
8月のユングフラウヨッホ、ど...
-
読み方教えてください 体温36.8...
-
Siriの天気予報(気温)がおかし...
-
過去の天気で、東京都を対象と...
-
過去(数日前)の天気図が見られ...
-
レースカーテンを開けてる理由
-
チェックお願いします。
おすすめ情報