
(※状況を分かりやすく書きたい為に長文になってしまいましたが、逆に分かりにくい文章になっていましたらすみません。)
向かいのアパートに住んでいる相手の被害妄想が酷く、
逆に監視されているようで困っています。
昨年末に気づいてしまいました。いつからだったのかは分からなく、怖いです。
(正確には、一軒と1車線の道路を挟んだ向かいなので少し距離はあります。
あいだに障害がないのです。
うちのキッチンと同じ階にある、そのお宅のベランダが
向き合っている状態です。
私の家は古く、キッチンに換気扇はないので、
冬でもこのキッチンの窓は数10センチ開けています。
私はこの家で何十年も前から変わらない生活を送っているのですが、
家に居る時はよくキッチンに立ちますし、ここによく手を洗いに行ったりもするし、
キッチンの電気は寝るまでつけっぱなしです。
こちらは網戸に凸凹ガラス、内側にすだれも設置されているので
こちらから相手方は見えませんが、夜は人影が映りますから
この数センチ開いた窓から網戸越しに見ているとでも思っているのでしょう。
気づいたきっかけ。
12月中旬の日中に、掃除の際、窓を開けると、途端に思い切り部屋から男の人がばっと出て来て
ベランダで自分たちの部屋を隠すように背を向けて立ってきたことがしばしば。
(恐らく、この男の嫁だか彼女が気にしてるんだと思います。
その頃一度、女性が見えたことはあったので。)
また、わざとらしく隠すように洗濯物を干すようになりました。(なったというのは勘ですが、わざとらしいんです。)
それから、気づくと夜まで、カーテンを少し開けてレースカーテンだけにしてるのでそこからこちらを見ているのかと。
(その部屋しか灯りが灯っていないこともあって、
私もその辺は嫌でも気にするようになってしまいました。)
自分たちの被害妄想から、逆に私の監視を始めたんだと思います。
私のほうから相手の部屋は全く見えません。向こうのベランダの腰壁も100cmはないでしょうか、きっとその奥がこちら向きにテーブルだかソファが設置されているリビングで、うちがよく見えるのでしょうね。
とにかく、勘違いで過剰に反応されて気持ち悪いです。
昼間、空気の入れ替えも出来なくなりましたし、
特に、人影が映っているであろう夕方以降は落ち着きません。
こちらからは見えないのに、私が見えないように工夫するため
ホームセンターや100円ショップを駆使して
遮光カーテンや結露防止シート等買い込み数千円…いい加減にしてもらいたいです。
なぜうちが暗くならないといけないのか。
相手のお宅の上の階に大家が住んでいるという情報は得ています。
大家もその4階からこちらの様子を伺っている感じがしたことがあります。
手紙等で苦情を入れても良いものでしょうか?
どのように書くべきでしょうか?
そのまま「監視してきてませんか、こちらは全く見えていないのに被害妄想からのようで迷惑です。こちらの生活を脅かす気ですか」のような?
しかし、私のことは知られたくありません。匿名でもいけますでしょうか?
こんなのずっと今まで住んでて初めてで、一軒家で先住民なのに、と怒りがいっぱいです。
絶対に、私の勘違いではありませんので、そういった回答は抜きにして
一緒に対処法を考えて下さると助かります。
「見てねーよ!見えねーよ!!」と思いっきり言ってやりたい。
私が悪者にされてるようで参っています。
同じ思いをされた方いらっしゃいませんか?
どうかご回答よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
目隠し用のルーバーがあります。
http://www.hirasei.net/exterior/mengoushi_mekaku …
http://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/mkr11909/
工事店に依頼するなり、DIYするなりしてください。
それと、換気扇は付けるべきです。
No.8
- 回答日時:
少々お金はかかりますがブラインドを付ければよろしいかと。
ブラインドなら視線は遮って通風が可能です。電気代も要らないし。採光もできる。簾は夜は透けて見えます。
一例
https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/yb/sere …
もっと安物もありますけど。
それとあなたがやや被害妄想的であるという印象を私も受けました。医師に相談してみてはいかがでしょうか。
http://www.hospita.jp/disease/1596/
あとお湯を沸かす以外しないとか炒め物とか焼き魚を庭でやってるのでない限り台所の換気扇は付けた方が良いと思う。しかし吹き出しの向きを考えないと今度は「煙を近所の人が…」と気にすることになります。
No.7
- 回答日時:
勘違いとは言わないがあなたがそう感じているだけで苦情が来たわけでもないでしょう?
ほっとけば?
常人なら「見られたくない」と思った方が対処します。
あなたのその対応も相手を刺激している可能性が高いです。
絶対に勘違いではないという証拠がどこにあるのか。
あなたの方が被害妄想に陥っていると思います。
No.4
- 回答日時:
換気扇をつけるか、目隠しになる格子的なものをつける。
後は完全に無視しましょう。
今はあなたの方が被害妄想に陥っている危険があります。
理屈から言えば、たとえキッチンの窓を目隠ししたとしても、他の窓から覗いていると思われれば同じことだから、結局どう対処したとしても「相手がそう思っているだろう」とあなたが思う限り問題は解決しません。
無視するのが一番です。
No.3
- 回答日時:
換気扇を取り付けましょう。
夜寝るまで電気をつけっぱなしにするのはやめましょう。
窓の外に格子をつけて、目隠しをしましょう。
一軒家でも先住民でも関係ありません。
日本国憲法ではすべての人間に平等に生きる権利があるのですから。
その辺落ち着いて再考してください。
数万の出費でも、生涯にわたり、換気扇のない一軒家なんてありえないと思います。
アパートにだってついてますよ。
というのはですね。私も経験がありまして。
前の家で、隣に新築された家が窓がずらされておらず丸見えなんです。
こちらがキッチンに立つときや、ダイニングテーブルにいると、隣家のリビングが見える。ついでに奥に立つ奥さんの姿も見える。ミラーカーテンだったのですが、掃除のときなどは開けますよね。それが気に入らないとかで、勝手口で夜に帰宅したご主人と愚痴を言っていたのが丸ごと聞こえたんです。というのも、その勝手口が私の自室の窓のちょうど真向かい。こちらはサッシと障子で見えない。でも煙草を吸うんで数センチ開けていて、聞こえたんです。「隣の家、こっち見てるよね?」
あなたと同じに思いました。「みてねーし!」
なので、2mのフェンスをぐるっと建てました。
結局その家は売って、新しいところに引っ越したんで、今はその家とトラブルがあるかどうかはわかりませんけれどね。フェンスを取り外すか?と買主にきいたら「そのままでいいんです!」というので、やっぱり・・って感です。
確かに気分はよろしくないだろうし、こちらがなぜに出費しなくてはならないのかとご不満でしょうが、換気扇一つあるだけでことが済むように思いますので、ぜひ設置してください。
電気はこまめにけしましょう。案外明るくて迷惑なんです。つけっぱなしっていうのも問題なのかもしれませんよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
近所の視線ストーカー
知人・隣人
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
向かいのマンションからのぞかれている!
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
近所の人に監視されているようです。解決策はありませんでんしょうか。
知人・隣人
-
5
自分の帰宅時にわざわざ出てくる近所の人
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
近所の人がいつもジロジロとみてきます。 戸建ての家に住んでいるのですが、近所の人と鉢合わせた時 こち
知人・隣人
-
7
向かいの家の監視カメラがいつもこちら向きになっているのが気になります。 こちらはベランダに出ると、視
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
9
2階の窓から向かいの家の1階は見えますか?
その他(住宅・住まい)
-
10
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
11
隣人に「のぞき見するな」と言われました
恋愛占い・恋愛運
-
12
隣人が朝出掛ける時に、うちの2階の窓を見ています。 ダイニングの窓の前が、隣家の玄関で、うちが朝食を
一戸建て
-
13
近所の人が毎日毎日小窓から覗いてる
団地・UR賃貸
-
14
隣人の被害妄想と、執拗過ぎる他人への監視
知人・隣人
-
15
隣家が我が家を向いて建ち、カーテンも閉めないので目隠しを・・・
その他(住宅・住まい)
-
16
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
-
18
隣人の不可解な行動を止めさせるには?
知人・隣人
-
19
ご近所から監視されているようです。。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
向かいのマンションから見られるのを防ぐ策
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お風呂での喫煙経験者に質問です。
-
5
対処法を!向かいの家が見られ...
-
6
トイレの湿気について。 壁がベ...
-
7
リビングとキッチンが同じ部屋...
-
8
至急!!部屋がシンナー臭いで...
-
9
脱衣所に換気扇がない・・・
-
10
マンションの排水溝から逆風が...
-
11
築55年のURの団地の浴室に浴室...
-
12
換気扇を上手にふさぐには
-
13
換気扇から匂いが入ってきます
-
14
公園の砂・・・
-
15
隣の家の換気扇対策
-
16
賃貸アパートのタバコの臭いの...
-
17
アパートの換気扇から他の部屋...
-
18
密室で換気扇を回し続けると真...
-
19
シューズクローク設置されてい...
-
20
タバコの臭いを残さない吸い方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter