アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分譲マンションに住んでいるものです。ここ最近、天井裏でねずみがいることが分かりました。
バタバタと走り回ったり、コンセント辺りをカリカリしたりしてます。

私の住んでる部屋の隣の隣の部屋の住民も、ネズミが天井裏をかけまわっていると聞きました。

私の上の階の住民もネズミのカリカリする音を聞いているので、管理組合の理事長さんに相談したのですが、今日返事がきて「個別に対処してください」との事でした。


マンションの天井裏は繋がっているらしく、個別で対処してもネズミの被害はなくならないと聞いたのでどうしたものかと困っています。
管理組合では管理費を毎月払っていますが、以前の理事長さんが管理費を生活費として使い込みをしていたため、余分なお金はありません。

なので、個別対処なのでしょう。

コンセント付近をカリカリしてるので、漏電の心配があるのですが、鉄筋コンクリートのマンションは配線がコンクリで埋めてあるというのも聞いたので、どうなのかなと思いました。

個別対処だと、やはり業者に頼んだほうが確実でしょうか?

A 回答 (4件)

まずは以前の理事長から集金ですね。



それがないなら、管理費も払えません。
    • good
    • 1

「個別に対処してください」とした理事会が間違いですね。


共用部分に被害が出るまで管理組合としては放置しても良い、ということでしょうか。

このままでは共用部分への被害の可能性は十分ありますし、ネズミの侵入経路からして共用部分の不具合が原因かもしれません。
また、すでに侵入しているということから個別対応では完全な駆除は不可能です。

管理組合にお金が無いといっても、共用部分の維持管理の根幹に関わる問題です。
臨時総会を開催してでも管理組合として実施すべきです。
ずるずると放置すれば、どんどん子が増える可能性もありますし、早急な対応が必要です。

他の方と一緒に再度理事会に要望してみてください。
強い態度で臨まないと、時間だけが経ってしまいますよ。
    • good
    • 1

管理組合の判断がおかしいと思います。


が、放置していては被害が大きくなるリスクが高いですね。

ネズミ駆除の料金をまずは調べて理事長に提案してはどうでしょうか?
無料で見積もりをしてくれます。

また、個別対処となった場合でも技術力が高い業者ばかりなので
契約をしなくとも相談にのってくれると思います。

参考URL:http://xn--rls34fnw6a89nf0spue.com/entry1.html
    • good
    • 1

先ずは専門的な意見から


共同住宅の戸境壁(お隣との壁)は天井まで達するもので無ければなりません。お隣と天井裏が繋がっているというのは本当でしょうか。あり得ないのですが。
また、マンションの構造上、外部から害獣が侵入するルートがありません。考えられるのはエアコンのスリーブ穴、扉をたまたま開けていたときに侵入を許してしまったかな。

本来は専有部分での害獣対策は個人での対応となりますが、個別でしていてもお隣のネズミが逃げてそのお隣になんてことになりますので、全体で考え無ければいけません。被害を受けている方の情報を集めて理事長に全体で対策するように要望しましょう。
管理費が貯まっていないのなら、特別徴収でまかなうと言う手もあります。電線をかじっているようなことがあれば、それこそ火事などの恐れもあります。早急に対処をおねがいしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています