
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
機器そのものはメーカー(リンナイ/パロマ/ノーリツ等)のOEMです。
東京ガスの良い点はあとあとのメンテナンスでしょうね。機器の性格上安全は絶対です。
リフォーム会社や地域の住設会社は将来にわたって存続するとは限りません、その点東京ガスがなくなることは絶対にありません。
ガス会社のカタログを見てもメーカー名が書かれていないので、敢えて載せないのかと思っていましたがOEMだったのですね。
それと、悪気はなくても、施工した後に数年で無くなってしまう会社だと困ります。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
リフォーム会社の方が安いかと思いますよ。
まぁ選ぶのは本人なので、いくら他人の人がこっちがいいよと言っても、結局決めるのはあなたです。
私ならリフォーム会社ですね。処分費・工事費等がかかります。この様なものが、全て込で調べればと思いますよ。
全てを調べた結果、どうかですね。
どうもガス会社は利益を多く取りすぎのように感じます。または、立派なショールームやビルの維持費、広告費用を考えると仕方ないのかも、とも。
やはり、(信用できそうな)リフォーム会社を見つけて、やってもらうべきかなと思いました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ガスコンロに限らず、ガス給湯器もそうですが、東京ガスも他の地方ガスも業務をやっているのではなく、ガス会社の代理店がやっているのです。
何かあればガス会社が保障してくれますが、その分のリベートをガス会社がとっているのです。リフォーム会社はガス工事を自社でするのではなく、ガス工事指定店に依頼しているのです。その点ではリフォーム会社もガス会社の代理店も同じ立ち位置です。ガス会社へのリベートの有無が違うだけです。
もっと安くしたいのならネット業者です。大量仕入れですので機種本体の値段は半額以下です。工事費は別ですが、それを入れても半額程度です。工事はだれがするのかと言うと工事指定店の従業員や止めた従業員がします。工事の責任はネット業者が取ります。不安な感じもありますが、実際の作業に来る者の腕は確かです。話を聞くと昼間も同じ仕事をしており、夜にアルバイトとしてネット業者の仕事をしていると言っていました。
私は賃貸にしている幾つかの物件のガス工事はすべてネット業者にしてもらいますが、一度も問題は発生していません。
ガス会社のワンボックス軽自動車に作業服を着た社員が乗って走っているのをよく見かけていたので、ガス器具工事もその直の社員がやっていると思っていましたが、そうではなかったのですね。そうなると同じような指定店を使っているので工事の品質は変わらなそうですね。
実際に、賃貸にしている物件についてネット業者に発注している、というコメントはとても参考になります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ガスの場合ガス会社の指定店しか工事ができません。
工務店の場合指定店に再発注するのです。
システムとして工事店を持っていれば同じようになります。
逆にガス指定店はほかの内装工事などを委託しなければならないです。
これも大掛かりにやっていればシステムになっていますから差はないのです。
指定店という縛りがあったのですね。
そう言われてみれば、ガスを宅地内まで供給していて場合によっては使用しているガス器具の機種まで把握しているガス会社が野放しにするわけないですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ビルトインコンロ、どこで買うのが比較的安いですか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ガスコンロのリースって?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ビルトインコンロの取替え工事費
リフォーム・リノベーション
-
4
このままエネスタに頼んでいいものか
その他(住宅・住まい)
-
5
ガスコンロはどこで買えばいいのですか?
その他(家事・生活情報)
-
6
ガスコンロを使おうとしたらカチカチ鳴らずつきません。電池を交換してもつきませんでした。 故障でしょう
電気・ガス・水道
関連するQ&A
- 1 ビルトインガスコンロのサイズ変更について システムキッチンのガスコンロを入れ替え予定です。しかし現在
- 2 キッチンのガスコンロを入れ替え予定です。しかし現在幅60㎝のガスコンロで、入れ替えたいガスコンロは幅
- 3 ビルトインガスコンロのサイズについて質問です。60㎝から75㎝へ天板そのままで交換可能でしょうか?
- 4 ビルトインガスコンロ交換に詳しい方お願いします
- 5 築20年のマンションのキッチンをリフォーム予定です。ガスコンロです。三社の方に見てもらったのですが1
- 6 ビルトインガスコンロ ベリエについて
- 7 キッチンのリフォームについて キッチンを対面式にリフォームする予定で仮住まいに住んでますが、壁付きの
- 8 キッチンについて。 今のキッチンは対面式でガスレンジの前にだけ壁のある一般的なタイプです。 今後アイ
- 9 リフォームをする予定でビルトインの食洗機を検討中です。 5人家族で洗い物はたくさんありますが、 購入
- 10 このくらいボロいキッチンでもリフォームは可能でしょうか? 安くてどのくらいの金額でリフォーム可能でし
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自宅マンションの1室を美容所登...
-
5
リフォーム見積もりの返事がな...
-
6
リノベーション後の騒音について
-
7
20アンペアから30アンペア...
-
8
洗面化粧台を高くしたい
-
9
大規模修繕工事による損害について
-
10
ユニットバスのリフォーム後、...
-
11
ビルトインコンロ標準工事費に...
-
12
リフォームへの苦情で工事が遅...
-
13
外構工事に伴う近所挨拶
-
14
トイレの水が黄色いのはなぜ?
-
15
ALCの開口補強はどの職方が行う?
-
16
助けて下さい
-
17
浴室、洗面所、トイレのリフォ...
-
18
マンションのリフォームで火災...
-
19
ハウスクリーニング&リフォー...
-
20
シャワー取り付け料金について
おすすめ情報