プロが教えるわが家の防犯対策術!

境界性パーソナリティー障害と摂食障害を持っています。
境界性パーソナリティー障害の治療のゴールってなんでしょうか?
どうなれば完治なのか?
このままダラダラ通院し続けていいのか不安です。
自傷行為は多少残っていて抑うつ気分にもなります、あとは不眠くらい。
これくらいで通院してもいいのでしょうか?
週4日フルタイム勤務。
デイケアにも週1行ってます。
入院歴は2回です。
カウンセリングはしてません。
毎回同じような診察。
こんなかんじですけど、何処がゴールなのか分かりません。
主治医に陽性転移してるので通院は続けたいと同時に不安もあります。
境界性パーソナリティー障害の治療のゴールはなんですか?
余計にモヤモヤが増えました。

A 回答 (2件)

がんばってる感じがしますが、目的や目標がはっきりしないんですね。


まず病気が治ったら自分はどのように変わるか、
イメージしてみてください。
具体的に行動もイメージ出来れば尚可です。

ちなみになぜわからないかというと、
質問者様は過去にそのゴールのような体験がないからです。
つまり境界性~以外のパーソリティ(性格)は体験したことがないのです。

「前のようになりたい」と思っても、
境界姓パーソナリティ障害も去年、一昨年で
突然なったわけではないでしょうし、
(具合が悪くなったのはこの数年でかも知れませんが)
「前に戻る」では境界性パーソナリティ障害から抜けられません。
なので答えがない。

医師にもゴールは何か聞いてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ってるつもりはないんですが、色々とハッキリさせたいと焦ってるかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/25 02:01

再発の一番少ない治療方法であるリネハン博士の方法では、考え方と行為が変化して落ち着いた時がゴールだと思います。



考え方は、白か黒だけでなく、白でもなければ黒でもない、或いは白でもあり、黒でもあるなどの考え方です。
禅宗では公案と言う問答集がありますが、それと同じ様に理解したら良いでしょう。
行為とは、約束や決めた事を守れることとか、感情のコントロールが出来る様になることです。

これらは、日常の生活の中で、実践することが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/25 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!