プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の習い事の辞め時に悩んでいます。現在、姉妹で水泳に通っていますが、妹が同じ級でつまずいて数ヶ月が経ち、「出来ないから行きたくない」と、時間間際になると大泣きして行くのを嫌がるようになりました。クロールが合格するまではがんばろう、と励ましてきましたが、本人にとってはもう辛いようで、プールで泣いている姿を見るたびに心が痛みます。クロール完了を目標に、親としてはこの子はこれ以上は向いていないと判断して辞めさせようか、と考えています。子供が達成感を味わってから辞めることが理想ではありますが、ここは途中でも辞めてストレスを回避すべきか悩んでいます。
姉の方はスムーズに級を進めている中、「(妹だけ)辞めるのはずるい、私も辞める」と言っており、このまま妹だけ辞めてしまうと、姉の気力も下がる気がします。どのように関わればよいものか、悩んでいます。

A 回答 (3件)

水泳ですか。

泣いて嫌がるのを我慢させてまで続ける習い事でもないと思います。
ちゃんと話をして、辞めて本当に後悔はないか確かめたらそれでいいんじゃないですか?
クロールに合格できなくても、今までやってきた成果はそれなりにあるのでは?
お姉ちゃんも、妹が辞めるなら自分も、となるならそれも良いでしょう。
好きなら辞めませんよ。思い入れのない習い事を惰性で続けても意味がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今までやってきた成果、本当にそうですね!子供の意思確認すること、それが一番なことだということを、あきらめないで頑張る気持ちを育てたい親の思いから見失っていたことに気付かされました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/01 00:41

嫌なものはさせなくていいと思います。

今の習い事、好き?と聞いて「嫌い」と返ってきたらやめさせたらいいです。苦痛を与える必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なぜ始めたのか、と思い返してみました。
親の望む目標ではなく、子供の意思を第一に考えなくてはいけなかったことに気付かされました。

お礼日時:2015/02/01 00:41

まず姉ときちんとお話ししましょう。


「ズルイということはあなたも行きたくないのか? やめても平気なのか? 後悔しないのか?」
(実際は優しく丁寧に聞いてほしいのですが)
そのうえで二人の意思を尊重してあげてください。

大切なのは本人たちがどう思ってるかです。
励ますのも泳げるようになって欲しいのも親の気持ちです。
親の理想は大事ですがそれを押し付けて育児をすると育児は上手くいきません。
工夫をするなら親の理想に興味を持つような誘導をしましょう。
そのうえで気が向かないのであればスッパリ諦めるのも親の仕事だと私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
子供の意思を尊重することが第一ですね。
あきらめない気持ちを育てることも大切だと思って悩んでいましたが、
子供自身が意思決定ができるように、親の顔色をうかがわないで話ができるようにしていきたいと思いました。

お礼日時:2015/02/01 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!