アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次の1)から37)の問いにすべて答えなさい。答えは解答欄に記号か用
語で記入し、解答用紙のみ提出しなさい。答えは1 つとは限りません。
1)一般に温度が高くなると溶存酸素量は温度が低いときよりも((あ)多く
(い)少なく)なる。
2)耐火、断熱、防音用の建築素材として用いられてきたが、繊維が極めて細
く、人の肺に長期に滞留すると肺ガンや中皮腫などを引き起こすのは次のど
れですか。
(あ)アスベスト
(い)アスファルト
(う)コンクリート
3)浄水場では濾過した水に((あ)酸素
(い)塩素
(う)次亜塩素酸ナト
リウム(え)塩化ナトリウム)を加えて消毒している。
4)17 世紀のイギリスロンドンでは何が原因で大気汚染が起こっていましたか。
(あ)火山の噴火
(い)自動車の排気ガス
(う)石炭の燃焼
5)燃料にどのような物質が含まれていると酸性ガスが多く発生しますか。
(あ)硫黄
(い)カルシウム
(う)窒素化合物
(え)鉛
6)ガソリンエンジン比べ、ディーゼルエンジンの方が窒素酸化物や粒子状物
質の排出量が((あ)多い
(い)少ない)のは高温で燃料の燃焼が起こるこ
とが一因である。
7)下水処理で発生した下水汚泥は乾燥・発酵させて肥料にすることもできる
が、悪臭や((あ)重金属
(い)有機物
(う)リンや窒素)の蓄積が問題
となる。
8)水中の汚れの指標としてBODやCODがありますが、汚染が進んでいな
い場合、次のどのような現象が起こりますか。
(あ)BOD>COD
(い)BOD=COD
(う)BOD<COD
9)1960 年代に神通川流域で発生したイタイイタイ病の原因物質は次のどれで
すか。
(あ)有機水銀
(い)ダイオキシン
(う)カドミウム
(え)PCB
10)臭いを規制するために導入された官能試験の1 つである三点比較式臭袋
方では((あ)犬
(い)人
(3)ガス検知器)をつかって検査をおこなう。
11)同じ周波数の音であれば音圧が大きいほど((あ)強く
(い)弱く
(う)高く
(え)低く)聞こえる。
12)物理的な音圧の単位を書きなさい。
13)音や臭いの刺激の強はウェーバー=フェヒナーの法則に従うと言われて
います。音圧レベル(dB)を半分にするには出力(音のエネルギー)を何
分の一にする必要がありますか。
(あ)1/2
(い)1/10
(う)1/100
(え)1/1000
14)次の廃棄物を(あ)産業廃棄物(い)一般廃棄物に分類しなさい。
(1)大学から出たペットボトル
(2)大学から出た紙くず
(3)家庭から出たペットボトル
(4)家庭から出た生ゴミ
(5)オフィスから出たプラスチックコップ
15)ゴミを350〜450℃の低温で焼却すると何が発生しますか。
(あ)有機塩素
(い)ダイオキシン類
(う)アンモニア
16)家電リサイクル法の対象となり、リサイクル費用を消費者が廃棄時に負
担する必要がある家電品はどれですか。
(あ)テレビ
(い)ミニコンポ
(う)エアコン
(え)ゲーム機
(お)洗濯機
(か)冷蔵庫
17)生物濃縮を受けて有害物質が最も多く蓄積すると考えられるのは次のど
れですか。
(あ)植物プランクトン
(い)動物プランクトン
(う)魚食の鳥類
(え)プランクトン食の魚類
18)環境中に放出された物質で((あ)油溶性
(い)水溶性)の物質が生物
体内に入るとより蓄積しやすい。
19)無毒性量は通常体重((あ)100g
(い)1kg
(う)10kg)
について1 日あたりの摂取量で示される。
20)物質の無毒性量から耐容1 日摂取量決めるが、一般には無毒性量を((あ)
そのままの値
(い)10や1000で割った値
(う)10や1000を
かけた値)で用いる。
21)オゾン層を破壊する物質を次の中から選びなさい。
(あ)二酸化炭素
(い)一酸化二窒素
(う)フロン
(え)代替フロン
22)オゾン層の破壊を防止するために1987年に締結された国際条約は何
ですか。
23)温室効果があって京都議定書では規制されていないガスはどれですか。
(あ)フロン類
(い)代替フロン類
(う)六フッ化硫黄
24)京都議定書で規制される温室効果ガスの削減量の基準年はいつですか。
(あ)1980年
(い)1990年(う)2000年
(え)2010年
25)日本は基準年に対して何%の削減を約束していましたか。
26)京都議定書に締結しなかったのはどの国ですか。
(あ)中国
(い)アメリカ合衆国
(う)オーストラリア
(え)ロシア
27)京都議定書はいつからいつまで実施されましたか。
28)日本で酸性雨とは次のどれをさしますか。
(あ)pH4.5以下の雨、雪、霧など
(い)pH5.6以下の雨、雪、
霧など
(う)pH6以下の雨、雪、霧など
(え)pH7以下の雨、雪、
霧など
29)酸性雨の原因となる物質を選びなさい。
(あ)ダイオキシン
(い)NOx
(う)SOx
(え)二酸化炭素
30)光化学スモッグの原因となる物質を選びなさい。
(あ)オゾン
(い)二酸化炭素
(う)PAN
(え)ダイオキシン
31)地球上で人間が利用可能な淡水は地球上に存在する淡水のどのくらいで
すか。
(あ)1%以下
(い)約50%
(う)約90%
32)取水量に比較して消費量が多い(取水した水が河川に戻り再び利用可能に
なる割合が少ない)のはつぎのどれですか。
(あ)農業用水
(い)工業用水
(う)生活用水
33)シル川と1)((あ)サム川
(い)アム川
(う)レナ川)が流れ込むア
ラル海はかつて世界で2)((あ)1 位
(い)2 位
(う)3 位
(え)4 位)
をほこる湖であったが現在では水位が低下し、その面積は縮小している。そ
の原因は3)((あ)地球温暖化
(い)河川の流路変化
(う)灌漑のための
過剰な取水
(え)気候変動による砂漠化)である。アラル海では水位が低
下するとともに4)((あ)塩分
(い)炭酸
(う)有機物)の濃度が上昇し、
漁業が廃業に追い込まれている。
34)環境ホルモンとはどのようなものですか。
(あ)微量で効力をもち、生物が生活する上で必要な化学物質
(い)生物のホルモンと類似する働きをして本来のホルモンの働きを攪乱する化学物質
(う)環境中にあって生物が本来もっているホルモンの働きを助ける物質
35)湖の富栄養化が進む原因となる物質は次のどれですか。
(あ)窒素
(い)カリウム
(う)リン
(え)二酸化炭素
36)日本の四大公害を書きなさい。
37)日本は京都議定書で約束した削減量を達成できましたか?

A 回答 (2件)

答えだけ聞いても自分で考えないと勉強にならないんだよ


そんな事だから浪人するんじゃないか
    • good
    • 3

1問ぐらいならあんたでも分かるんちゃうの?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!