アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワードやエクセルで作ったファイルを、いつもドキュメントの画面から選んで開いているのですが、いつの間にかファイルの数が数百になってしまいました。

そこで「ドキュメント」上に項目別に新しくフォルダーを作成し、関係するファイルをそのフォルダーに移す作業をしています。 例えば新しく作った「料理のレシピ」というフォルダーに今まで貯めた色々なファイルをごそっと移す作業です。

特に問題なくできているのですが、ファイルを「Ctrl」を押しながらいくつかクリックし、そのままポインタをズルズルと「名前」と書いている青くなったところにドラッグしてフォルダーに移す時、画面のスクロールが驚くほど遅くて困っています。 今のPCのOSはVISTAなのですが、もっと昔に使っていたXPのPCの時のほうが早かったように思います。

何とか早くスクロールさせる方法はないでしょうか? 参考までに「コントロールパネル」にある「キーボード」の「表示の間隔」は一番「速く」になっています。

A 回答 (1件)

キーボードの表示の間隔は、キーを押し続けて入力される文字の表示間隔のことなので、ドラッグのスクロール速度とは無関係かと思われます。



おそらく、「ファイルを選択し、フォルダ内の下方からドラッグしたまま、フォルダ内の上方にある"新しく作ったフォルダ"のところまでスクロールさせる」という動作のことかと推測します

ドラッグの速度は、例えばエクセルでは、ウィンドウの外までカーソルを持っていけば早くなりますが、普通のフォルダでは劇的に早くなる方法は自分は見つけられませんでした。

それよりも、別の方法で対処するのが簡単だと思います。

1.表示方法を「一覧」にすることによって、必要なスクロール数を減らす
2.移動先を別ウィンドウで開いて、移動させる
3.移動するファイルを「切り取り」、移動先に「貼り付け」る


3番は、慣れるまではちょっと怖いと思うので、1か2(個人的には2がわかりやすくて良い)をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおり、スクロールさせる方法のことです。
普通のフォルダでは早くすることは無理そうなのですね。

アドバイスをお聞きして、1.の方法を試してみました。今までは「詳細」になっていました。 これを「一覧」にすると各々のアイコンが小さくなって、あっという間にファイルの移動が簡単にできました。
とても助かりました。
有難うございました。

お礼日時:2015/02/03 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!