プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
大谷晃一氏著「文楽の女たち」(文春新書)
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E6%A5%BD%E3%81 …
にはまっています。
アマゾンでのこの本の解説コピー「浪花女は強うて健気、恋に弱いがたまにきず。
個性的な女主人公の登場する十二の文楽をとりあげて物語をたどりながら解説。明るく現実的な大阪人の裏の陰影と虚無の魅力を語る」この通りの筆致で、愛読しています。
氏がこの書で世話物を解説しているのを読むと、世話物が書かれた(上演された)当時の地名
町名・通りの名が頻出します。
世話物が書かれた当時の地名・町名・通りの名が分かるような当時の大阪市内の(古)地図のコピーを入手する方法がありますでしょうか。
当方、鹿児島市在住ですので、大阪の図書館・(古)書店に行くのは難しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

世話物の年代と言うと、元禄~享保くらいまででしょうか。


作品によって年代が多少違いますから、なるべくその作品の年代に近い古地図を見たいですよね。

古地図の探し方については、国立国会図書館のリサーチ・ナビに詳しく丁寧に紹介されていますので、参考になさってください。
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/the …

出版されているものもありますが、手軽にネットで見られるものを紹介しておきます。
上記リサーチ・ナビ内でも紹介されていますが、「国立国会図書館デジタルコレクション」は古地図の画像が豊富で、年代ごとに検索がしやすく、便利です。
http://dl.ndl.go.jp/#classic
上記URLのトップページ>絵図のタイトル一覧へ>左枠の「絞り込み」から出版年で絞り込み
出てきた一覧のタイトルを見て、大坂のものを選んでください。
画像はかなり拡大できますので、細かな路地の名前なども読み取れます。

一枚の地図として俯瞰したい場合は、出版されている複製図のほうが見やすいでしょう。
お近くの公立図書館に所蔵があるかもしれません。一度問い合わせてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧な御回答 ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!