アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年からひとりぐらしを始める予定の者です。

始めるにあたって、テレビをどうするかで悩んでいます。

私はテレビはみません。
でもビデオやDVDはみます。
テレビゲームもします。

要するに、テレビ番組受信機能は必要としていません。

でも、私の行動範囲にある電器屋には、受信機能のないテレビはおいてありません。

かといって、受信機能つきテレビを所有すれば、NHKの受信料を払わねばならなくなります。

お金が有り余っているというわけではない状況で、あの受信料はそれなりに負担です。

「そんなの、受信機能つきの、普通のテレビ買って、受信料払わなきゃいいだけのことじゃん!」とおっしゃる方もおられるかと思いますが、私としてはそれは避けたいのです。

現在所有しているパソコンは、DVD再生は一応可能な機種ではありますが、画質も音質もいまひとつですし、かといって画質音質がすぐれたパソコンをわざわざ新しく購入する余裕もありません。

こんな私に、何かアドバイスをいただけたら幸いです(特に、ハードの面で)。

A 回答 (7件)

過去の質問にもありますがNHKに支払い義務が法律上生じるのは「(NHKの視聴を目的としてテレビを設置・アンテナを接続して)NHKを視聴可能にした時点」みたいですのでテレビにアンテナをつながなければいいのです。



参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=862465
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

NHKのサイトで、改めて放送法の条文をチェックしてみました。

確かに、テレビにアンテナをつながなければ法的には支払い義務はないと読めます。

ただ、一軒家だったら自分がアンテナを立てなければいいだけの話なんですが、アパートなどだと、共同アンテナで各部屋に最初から引き込まれていたりするので、受信料払わないと妙にもめそうな気がして・・・

払え払わないでもめるよりは、受信機能なしのテレビモニタを所有するなりした方が気が楽かな、と思ってこちらで質問してみました。

いただいた回答を参考に、もう一度考えてみます。

お礼日時:2004/06/14 19:43

皆さんご存知ないようですが,TVがあっても全く関係がありません。

要はNHKと受信契約をしなければ受信料は払う必要がないのです。条文をよくご覧ください。「受信設備を有するものは協会と受信契約をしなければならない」と定めてあるだけで,受信料を払えとは一言も書いていません。契約をしないわけですから,びた一文払う必要は無いわけです。もちろん契約をしない場合の罰則もないので,堂々となさってけっこうです。
これを拡大解釈して,法律云々を言って契約していない人から無理やり受信料を巻き上げるのが集金員のやり口なのです。かれらは正規のNHK職員ではありません。NHKから委託された外部の人間が大部分です。そして,契約がとれた歩合制でお給料をもらっております。そのため,今申し上げた法律違反の言動も日常茶飯事です。
NHKでは,本来は受信契約の御願いしかできないのです。ですので集金員がきても恐れることはなにもありません。堂々と契約拒否をしてください。
口論して負けてしまって1回でも払うと,それは追認行為といって,受信契約したことになりますので,ご注意ください。その場合,それ以降の支払い義務が生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>受信設備を有するものは協会と受信契約をしなければならない」と定めてあるだけで,受信料を払えとは一言も書いていません。

・・・でも・・・「契約しろ」とは書いてあるんじゃ・・・

私は、今回色々な方に意見をうかがい、考えてみて、放送法第32条の、「放送の受信を目的としない受信設備云々」のところに根拠を求めようかと考え始めています。

ただ、集金の人の相手をするのがちょっとおっくうなんですよね、勝てる喧嘩だとしても。

未経験だから不必要に思い悩んでいるだけかもしれませんが。

お礼日時:2004/06/14 21:55

こんにちは。



こんな事言っていいのやら…(汗)
という感じですが。

私が住んでいるマンションでは、戸々で、部屋内についているアンテナ回線(?)にTVをつないでいたけれど、当時NHKを見てなかったので、集金の人がきた時にその旨伝えて、帰ってもらいました…。

ちなみにコレほんとなんですけど、なぜか1と3だけ砂嵐になってしまって映らなかったんです。当時。そういう訳で見てなかった(見れなかった)ので、払う義務があるとは考えず払いませんでした。集金の方は、首をかしげつつ、帰っていきました…。同じマンションの他の部屋でそんな事いわれてない、と言いつつ…。

結局、砂嵐は原因不明のまま。いつのまにか、つけてみたら見れたので、その後ちゃんと払うようにしてます^^;
今は自動振込みです^^;

まぁつまり、こんな感じなので、見てないと言えば、部屋に入ってもらってアンテナ接続確認までしなくても、玄関先で帰ってくれるでしょう。アンテナ接続だって、とっさに抜いてしまう事もできますしね (; ̄ー ̄)

ごめんなさい(なんとなく)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>なぜか1と3だけ砂嵐になってしまって映らなかったんです

1と3が、NHK総合とNHK教育だった(順不同)、ということでしょうか?


>まぁつまり、こんな感じなので、見てないと言えば、部屋に入ってもらってアンテナ接続確認までしなくても、玄関先で帰ってくれるでしょう。

そんなに思い悩む必要もないんでしょうかね。私、考えすぎなんでしょうか。

お礼日時:2004/06/14 21:42

アパートの場合でも、NHKの集金人にTVのアンテナを繋いでいない事を確認してもらい、将来的にも繋がない意思を示めせば納得していただ

けます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現状を考えると、確かに、それで納得していただきたいところです。

今の時代、私のような、「テレビはみないけどテレビは使う」という人、多いのではないかと、私は推測しています。もし「受信機能つきテレビを持ってる奴は問答無用で受信料払え!」というのなら、現状はあまりに消費者に酷です。

お礼日時:2004/06/14 21:37

 チューナーを内蔵していないモニターテレビというものがあります。


 あまり一般的でない商品ですので、電気店で取り寄せが可能かどうかお問い合わせになられるとよいでしょう。

参考URL:http://www.sanyo-cctv.net/past_item/tv/vm.html

この回答への補足

No3のamukun様、入力したはずのお礼がなぜかさっぱり表示されないので、勝手ながらこちらにお礼のコメントを書かせていただきます。

回答ありがとうございます。

いただいた回答を参考に、もう一度考えてみたいと思います。

補足日時:2004/06/14 21:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

紹介していただいたサイト拝見しました・・・が・・・

・・・高いですね・・・

普通のテレビなら、ビデオ・DVD内蔵で3万円くらいのもあるのに・・・

うーむ・・・

お礼日時:2004/06/14 19:46

TVを所有しているだけではNHKの受信料は発生しません。



普通のTVを買って、アンテナ線を繋げなければ受信料を払う義務はありません。
ただモニターとして使うだけですからね。

蛇足ですが、アンテナ線を繋げてTVを見ると受信料を払う義務は生じますが、払わなくとも罰則規定はありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

いただいたアドバイスを参考に、もう一度考えてみたいと思います。

補足日時:2004/06/14 21:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いただいたアドバイスを参考に、もう一度考えてみたいと思います。

お礼日時:2004/06/14 21:23

自分が思いつく解決策は2つです



・PC用モニターでビデオ入力端子が付いた物を探す
参考URLの特徴欄に「TV」が無くて「VI」があるものがそれに該当します。
今は下のほうに1機種だけしかないようですが、中古やCRTタイプのモニターなら安く手に入る可能性があります。

・アップスキャンコンバーターを買う
PC用のモニターにビデオ信号を変換して映し出す装置です。
↓ここから値段も調べられます。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/scanconverter.htm

参考URL:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0520/p_d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

PCのモニタですか・・・値段と、使い勝手がネックですね。

お礼日時:2004/06/14 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています