
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず夏はエアコンの効かないような工場内での作業になりますので非常に暑いです。
2007年の猛暑は毎日、どこかで人が倒れていました。そしてバネ指。同じ作業の繰り返しなので作業内容によっては指の腱が炎症を起こして指が動き辛くなります。
基本的に2時間に1回の休憩しかトイレに行けません。最悪、作業時間に我慢出来ない場合はリリーフを呼べますが舌打ちはされます。中には我慢しろと怒る社員もおりました。
そして刑務所という言葉がピッタリな元犯罪者や犯罪者予備軍の面々との人間関係。
その分、給料は高いので不満は少なかったと思います。
入社祝い金は2回に分かれていた気がします。貰って飛ぶ人がいるからでしょう。3日目の昼で逃げ出す輩を何人かみました。いつ迄たっても昼休みから帰ってこないんですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/13 23:57
参考になりました。
愉快な気持ちです。
ありがとうございます。
一つだけ確認させてください。
一般的には祝い金は、一回目の給料日か
その前にもらえるという認識で問題ないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
退職時のボーナス支給の大幅減...
-
5
5月で退職して賞与はもらえな...
-
6
定期代を高い方の金額で申告し...
-
7
総支給18万。手取り15万の給料...
-
8
市の嘱託職員の募集で月給14万...
-
9
傷病休暇後の賞与について(減額)
-
10
4月入社。夏のボーナスもらえ...
-
11
手取り17万(ボーナス無し)・・・
-
12
契約社員→正社員 ボーナスは?...
-
13
賞与が私だけ激減したのですが...
-
14
パート先での交通費の自己負担...
-
15
生命保険会社の営業は給料どの...
-
16
前年度実績で賞与があるかどう...
-
17
都内の一般事務正社員の平均給...
-
18
ボーナス減給について
-
19
同業者の歯科技工士さんに質問...
-
20
仕事に使う備品(ボールペン)...
おすすめ情報