
こんばんは。
シングルマザーで10ヶ月になる息子がいます。
四月からの保育園の入園が決まり、正社員としての職探しをしているところです。
来週初めて面接に行きます。
お恥ずかしいのですが、学歴も中卒、資格も原付のみですので、文書に自信もないので自己PRや志望動機の文面を一緒に考えていただけませんか?
志望動機や自己PRに書きたいことは
1.シングルマザーであること。
2.4月からの保育園が決まっていること。
3.自動車教習所に現在通っており(これからの就職活動に役立つかと思い、少し遅いですが…)4月頃に所得予定のこと
4.シングルマザーなので資格や学歴はないけど、やる気は十分あること。(子供と二人暮していかなければいけないので、本当にやる気はあります)
などを、書かないといけないかなと思います。
ですが、なかなかいい文章がでてきません。
一緒に考えていただけませんか?
ちなみに応募は何件かしていますが、全部事務員の正社員です。
パソコンスキルは、パソコン検定などをもっている友人から今WordやExcelを教えてもらっているので、基本的なことはできますが本当に基礎的なことしかまだできません。
入社までに、まだ教えてもらってスキルも
高めていけたらと思っていますし、入社してからもスキルを高めていけたらと思っています。
子供のためにも、これからのためにも、絶対受かりたいと思っています。
面接での熱意も大事かと思いますが、履歴書も大事だと聞いたので、是非皆様の知恵を貸してください。
よろしくお願いします、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自己PRや志望動機には、普通は前職での経験やそれに基づく得意分野などを
入れることが多いと思います。
履歴書に書かなくても、面接では必ず聞かれると思います。
ご出産前には、お仕事はされていましたか?
もし、これが初めての仕事だとしたら、事務職の正社員はかなり厳しい道のりかもしれません。
パートや臨時職員でも、高卒以上となっていたり、
事務職の経験を重視されたり、WordやExcelも基本的なことだけでは難しいと思います。
これから高卒認定試験を受けるというのは現実的でないと思われるかもしれませんが、
事務職は、かなり学力を含めた総合力が求められていると思います。
事務職を志望する理由は何でしょうか?
それが明確にあれば、志望動機になると思います。
応募も何件かされているようですが、
ハローワークには行きましたか?
雇用保険の受給資格が無くても、相談はできるはずです。
仕事探しに関して相談したり、就職先を紹介してもらったり、
履歴書の添削を頼むこともできると思います。
「求職者支援訓練」という職業訓練を受けることもできます
(要件を満たせば、給付金も貰えます)。
なお、シングルマザーの件は、強調しない方が良いと思います。
隠してはいけないことですが、むやみに志望動機などに書いても、
残業ができない、子供が熱を出した等で急に休むことが多い、などの印象を強く与えてしまい、
マイナスにしかならない可能性があります。
(扶養家族に有の印を付ければ、それだけでおおよそ見当がつきますが。)
仕事がしたい、という熱意を表現するのに、
生活のため、子供のためという気持ちは抑えて、
仕事上で自分の性格的に得意なこと、職場の仲間とうまくやっていける協調性、
向上心があることなどを表現すると良いと思います。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
"私は地道に仕事を仕上げることに喜びを感じる性格なので事務職に興味を持ちました。
素早く仕事を処理して、どのようにしたら周りのサポートを効率的にできるかを考え
御社の戦力になれるよう努力し、お役に立ちたいと思い志望しました。
現在、エクセル・ワードの資格取得に向け日々、勉強しております。
こんな感じでもうちょっと付け足せばいいのでは。
あんまりシングルマザーのアピールはしなくていいですよ。
入園が確定してることと母子家庭なのは簡潔に。
母子家庭で「自分が生計」を立てないといけないから雇用先を探していて、熱意もある。
という流れで書いてみては?
極力、出勤関係でご迷惑をかけないようにする(風邪の時の預かり先確保しておく。実家とか病児保育とか)
事務職は資格もなく未経験の子持ちはほぼ雇わないです。
どの企業も子供関連には厳しく(欠勤がね…)採用はパートでも難しい世の中です。
なので、風邪を引いた時の預かり先は絶対に確保しないとまず(どこも)受からないです…
自動車の免許はその企業が必要しているならば書いて、関係ないなら記載しなくていいです。
普通免許のいらない職場なら書いても特に意味がないので…。
あとは今までパートなり正社員なり社会に出たことはありますか?
もしあるならば、前職で電話応対していただとか接客業ならお客様応対が得意とか書けばいいと思われます。
応援しています!頑張ってください☆"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
母子家庭です
就職
-
履歴書の書き方について(バイト多数、母子家庭)
面接・履歴書・職務経歴書
-
履歴書の書き方を教えて下さい。 私はシングルマザーで子供が1人います。 親の扶養で社会保険に入ってま
その他(就職・転職・働き方)
-
4
高校一年生女子です。 バイトの志望動機の欄になんて書くか迷っています。 バイトを始めようと思った理由
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
子持ち主婦の社員希望での履歴書で
就職
-
6
企業の採用担当者の方教えてください
転職
-
7
履歴書の希望欄に「学校行事は休ませてほしい」旨を書類選考の時点で書きたいのですが上手な書き方が思い浮
書類選考・エントリーシート
-
8
臨時職員の志望動機、そして面接について。
その他(就職・転職・働き方)
-
9
履歴書の書き方(離婚歴ありの場合)
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
実は母子家庭なのですが履歴書に配偶者有りって記入してしまって。
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
面接する二社、両方の採用結果がわかるまで返事を待ってほしいときは…
転職
-
12
手取り約11万/月のフルタイムパート(母子家庭)
転職
-
13
履歴書の書き方。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
シングルマザー、親の扶養
所得税
-
15
離婚した事を面接の際、話すべきか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
調停中で離婚間近な場合の履歴書の配偶者欄について
労働相談
-
17
離婚後の再就職
その他(就職・転職・働き方)
-
18
病気持ちの母子家庭。出来る仕事は?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
シルバー人材センターの職員
その他(行政)
-
20
履歴書を送った後、会社からはいつ頃連絡ありますか?
面接・履歴書・職務経歴書
関連するQ&A
- 1 面接時間は合否に関係ありますか? シングルマザーです。 働きながら転職活動しています。 本日面接でし
- 2 履歴書 バイト 封筒 バイトの関係で履歴書を送ります。 送るのは履歴書のみです。 買った履歴書はB5
- 3 今は、履歴書の作成はパソコンが主流なのですか? 10年ぶりに就活します。手書きで履歴書を納得いくまで
- 4 履歴書かく際に、 去年9月までの履歴は平成31年 10月以降は令和1年と書くべきなのでしょうか?
- 5 現在就活中の者で、同時に車校へ通っています。 四月中には免許が取れそうで、来週面接で履歴書持参なので
- 6 学童保育の面接への履歴書
- 7 こんばんは。履歴書の学歴の欄についての質問です。
- 8 こんばんは。高校を卒業したばかりの者です。履歴書の志望理由で困ってます
- 9 ジャニーズ履歴書 サイズ ジャニーズ履歴書のサイズについて教えて下さい!市販で売っている履歴書を買わ
- 10 ウェブ履歴書で誤った経歴を載せてしまいました。 先方からは「ウェブ履歴書を見たので次は履歴書を送って
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入社してやりたいこと
-
5
病院の事務員の面接の志望動機です
-
6
事務の志望動機・・・
-
7
化学品専門商社の志望動機です...
-
8
事務員、志望動機の添削お願い...
-
9
一般事務職の志望動機
-
10
未経験の病院の事務職希望です。
-
11
森林組合事務職への応募の志望...
-
12
介護から事務職へ転職 志望動機
-
13
直雇用にあたり
-
14
事務職から接客業(靴屋)さんへ...
-
15
車屋の事務の志望動機
-
16
職業訓練の志望動機です。
-
17
志望動機の添削お願いします!!
-
18
志望動機について 設立して数年...
-
19
一般事務の志望動機
-
20
志望動機について(添削してい...
おすすめ情報