プロが教えるわが家の防犯対策術!

住吉高校と今宮高校、どちらを受けるか悩んでいます。
偏差値は60~63くらいで、内心は150点中133点です。

塾や学校の先生からは今宮高校は高確率で受かると言われており、
住吉高校は偏差値にあってると言われていて、受かる確率は高いと言われています。
私は英語が好きで、英語に特化し、海外研修が行けるところが良くて
マジメな子が多い高校が良いなと思っていました。

初めは今宮高校を狙っていました。
家から近く、雰囲気もあっていて、体育祭や文化祭も楽しそうで
自分の高校生活を想像した時、今宮高校に通っている自分しか想像できないくらい良いと思いました。
そして、今宮で上らへんの立ち位置で、海外研修(トップの人しか行けない)を狙おうかと思っていました。でも、総合学科はあやふやで大学決める時に苦労するという意見が多々あります…

住吉高校は、まさか行けるわけないと思っていながらもなんとなく目標にしていました。
でも、塾の先生から「いけるよ」と言われたので
国際文化科で英語を頑張ろうかと思ったのですが、留学生・帰国子女・元から英語が大の得意の人…
などすごい人が多いし、そこまでがっつり英語したい!ともあまり思わなくて...
(なら英語科の高校を選べって話ですが…)
海外研修も狙えないかもですし…
あと、一番の印象は、女子は茶髪が多くワチャワチャしているな、です。
でも容量が良い子達で、遊んでるように見えるが裏ではちゃんと勉強しているのは
わかっているのですが、
「クラスでも明るく人気があり、授業などでよく発言し、活発で仕切るのが上手な子」達が
集まっていると聞き、私は比較的おとなしい方で、そういうグループは少しだけ苦手です。
正直「あわないかもなあ…」と思いました。
あと校舎もあまり綺麗なイメージがなかったです。
文化祭はすごく楽しかったという意見を見学に行った友達はほとんど楽しかったと
言いますが、部活動は今宮に比べればあまり活発ではないと聞きました。
でも、住吉はレベルが高いし、英語で討論しあったり将来役立つことをたくさんしています
(私は発表とかは苦手なのですが…)
今宮より進学実績は良いし、勉強の環境は整っていると思います。
将来のことを考えると住吉の方が良いのかなと思いますが、校風的には今宮が好きです。
住吉はなんだか私にとって窮屈な感じがします(入ってみないとわからないですが)

今宮はもったいないと言われ、住吉に決定していたのですが、どっちが良いか分からなくて、
たくさん悩んで、色んな友達や先生から意見も聞いて、必死に調べて考えた結果、
今宮で頑張ろうと思っていたのですが…
親は微妙な顔をします。
親は初めは家に近い方が安全なので今宮を進めていましたが、
将来的に住吉の方が良いし、レベルも高い と言われ、住吉に行ってほしそうです
今宮にしたと報告したとき、親は背中を押してくれると思っていたのですが、
「頑張れ」もなしでした
そして、高校になっても塾を続けたいと言えば、父親に「今宮高校で塾行っても意味ないで。
所詮そこそこしか行かれへんねんから。それやったら住吉高校行って塾行った方が意味あるわ。」
と言われました。
そんなの本人の頑張りしだいじゃないか、と思いました。
わたしじゃ無くて高校を信じてるのかな、辛いです

「今宮で楽に入って楽にトップとって楽に大学行こうとしてんねんな。」
と言われ、怒りがこみ上げてきました
楽しようなんて思っても無いし、楽なところじゃないです
一生懸命悩んで迷ってとうとう決めた決断なのに、そんな簡単に私の気持ちを勝手に解釈され、
とても怒りがこみ上げてきます。泣いても泣いても足りません。
住吉に行けば親は喜ぶのでしょうが、私は今宮の方が行きたい気持ちは強いです

どちらを選べばいいのでしょうか?
また、それぞれの特徴、校風、良い点、悪い点も教えていただければ嬉しいです

A 回答 (2件)

質問者のおじいさんに近い世代の人間ですが、住吉とか今宮(イマタカと呼んでいました)といった懐かしい校名をみたので、書き込んでみました。



私たちの世代の人間が持っている大阪市内の南部地区の公立高校の評価は、天王寺のやや下に住吉があり、住吉のかなり下に今宮、今宮のやや下に他の公立といった感じでした。

例えば進学先では、天王寺では京大中心、住吉では阪大中心であったものの、それぞれが京阪で計100人以上であったのに対し、今宮では阪大に10人程度、その他の公立は阪大に行けてもせいぜい数人だったように思います。

このため、ご両親以上の世代の人間からみれば、住吉に行けるのに今宮を選ぶというのはもったいないというのは当然のように思います。

しかし、現在の進学実績をみると(生徒数が昔の半分程度になっていることは無視)、今の住吉が昔の今宮で、今の今宮が昔の他の公立といった感じではあるものの、あまり大差がないように思います。ちなみに、私は受験勉強をする気がなかったので普通の公立に進学しましたが、同級生の進学先は市大・府大・教育大が中心であったものの国公立大が約2割、関関同立が約3割でしたので、今の今宮と同じか、関関同立の合格率では今の今宮を上回っていたように思います。

質問者が大学進学を前提としていると、京阪神を目指すなら(同じ大学を志望する生徒が多く勉強の励みになるということで)住吉が少しよいかもしれませんが、普通の国公立や関関同立でよいのであれば、どちらでもよいと思います。

今の住吉も今宮も校風などは全く知りませんが(今宮のほうが真面目とか、住吉のほうが窮屈というのが事実なら、隔世の感があります)、学校の教育方針や校風に少々の差があったとしても、生徒は生徒で勝手に高校生活を楽しむことができるはずですので、全く気にする必要はないと思います。

なお、質問者が「英語が好きで、英語に特化し、海外研修が行けるところが良くて」ということで進学先を選ぶというのは、大学進学を前提とすると適当かな、という感じがします。

帰国子女が社会人になりたてのころは、日本語の文章をあまり書けなくとも、漢字を読み間違えてもご愛嬌と思われていましたが、現在は、英語ができるだけでは評価されず、(日本語で何かができるのが当然として)英語で何ができるかが問われるようになっています。

そのため、英語ができるだけで社会で何か仕事ができるとは限らず、また、英語ができるだけで仕事をしようとすると「クラスでも明るく人気があり、授業などでよく発言し、活発で仕切るのが上手な子」でなければあまりうまくいかないのではないでしょうか。

また、大学入試で英語ができることは有利ですが、それは他の科目も相応にできることが前提となっていると思います。私立の外国語学部などでは英語のみの試験もしているようですが、帰国子女でなければ、英語入試で合格を目指すより3科目入試などを目指すほうが受験校が多くなるし、合格可能性も高くなるのではないでしょうか。

いずれにせよ、英語はわざわざ高校の授業で重点的に教わらなくとも自学できるものですし、英語を使う必要性がなければあまり上達は期待できないと思います。

ということで、大学に進学しないで英語の仕事に携わりたいというのであれば、英語に特化したようなところに進学するのもよいでしょうが、大学に進学することを前提に高校を選ぶのであれば、「英語を使って、将来は何をしたいのか」の考えられるのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、英語だけできても将来良いとは限らないですよね…
英語で何をしたいのかを見つける為の自分にとって後悔の少ない選択をしようと思います。
入ってみなければわかりませんし、自分次第ですよね!
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/16 02:29

住吉高校と今宮高校。

どちらも関関同立狙いの中堅校ですね。
この2校に違いはありません。
受験結果の目処についても
「両方受かる力がある」か「両方落ちる力しかない」かの何れかです。
多少の違いはあれど、この2校は誤差です。

住吉でトップ層にいれば市大に滑り込めるかも知れませんが
それでも所詮市大です。

人生長いのですから
質問者さんの悩みは、本当に些細な悩みだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまり違いがないのですね!

人生高校で決まるわけじゃないですよね…
ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2015/02/14 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!