プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドライブレコーダーの購入に悩んでいます。

トランセンド パパゴ ケンウッドなどで悩んでいますが、考慮する部分が動体検知の部分で、この機能はシガーではなく、直接電源からとらないと使えないのが多いみたいです。

ハイブリッドに乗る予定の私にはバッテリーの消費はしたくないので、直接ミニUSBからモバイルバッテリーにつないでそのまま起動できるドライブレコーダーを探していますがあるでしょうか?出来れば動体検知などのセキュリティモードもモバイルバッテリーから使えるものが存在すればいいのですが、そういうものはありますか?

A 回答 (5件)

まず問題はモバイルバッテリーの出力電圧です。


多分5V位と思います。
だとしたらドライブレコーダーは起動しないか動作が不安定になるでしょう。
動体検知の件に関してはセンサーが車の動きを検知していると思われるので、モバイルバッテリーの電圧(出力できる電流も関係してくるかもしれません)がクリアできれば使えると思います。
それと先の方も書いていますが、ドライブレコーダーの消費電力は微々たるもので、ハイブリッドのバッテリー消費には全く影響ないと思いますので、そのまま直接電源から取ることをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

消費電力は5wくらいのようですね。もう少し調べてみます。

お礼日時:2015/02/15 22:59

別にドライブレコーダ自体は、ACCから電源を取っているのか、モバイルバッテリーなどから電源を取っているのかは関係ありません。

電源がきているか、こないかだけです。

ですので、ACCから電源が供給されたときにはACCから電源を行くようにリレー回路を作ればよいだけとおもいます。ACCからこなければモバイルに切り替わるように。

セキュリティなども同じ考えです。機器自体はどこから電源を取っても構いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。電源さえきていればどこでもいいということですね。

お礼日時:2015/02/15 22:07

それらのメーカーの製品は知らないのですが、ドラレコは基本、シガー(ACC)電源です。


もし電源が切れない状態で使えば、(エンジンを監視しているわけではないので)常時録画し続けることになると思います。

私の知っているものは、動体検知などは内蔵のバッテリーでの駆動になります。
電源が切れなければ常時録画になってしまい、動体検知も意味がなくなるように思います。(自動的に保存フォルダに移動されるのかもしれませんが・・)

質問の回答は、12Vの電源になるのでしたら使えるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

調べてみたところ、12Vとか5Vとか確かに出てきますね。
5V仕様のドラレコを使えばそのまま使えますよね?

お礼日時:2015/02/15 22:06

動体検知が?です


駐車中の監視という事でしょうか?

シガーソケットも ちょい昔の低グレード車なら エンジンOFFでも 電気が流れるシガーソケットも有りましたが 現状の車って エンジンOFFで 電源切れるのでは?

自分は、HV者でもありませんが ユピテルのドラレコ使用で 駐車中監視できるように
モバイルバッテリーを 接続しています。
これは、ネットで調べ やってる方が居たので 真似しました、
モバイルバッテリーは、B52枚位の ソーラーパネルをダッシュボードにおいて 走行中に充電させてます。

ドラレコは、自分が購入した3年くらい前は、ノイズがひどく ETCの誤作動を招くとか言われてました。購入者は、鉛のシートを ドラレコを包むように 貼ったり 安物や専門メーカー品でない場合
ETCへの影響が 多かったです 現在の状況は?ですので 良く確認してみてください。
ケンウッド製は、良く知りません が 高いのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい。駐車中の監視です。どうやって監視しようかかなり悩んでいます。
ただ夜間は発火等は大丈夫だと思いますが、モバイルバッテリーを車内で使い続けるのは怖いのも確かです。

お礼日時:2015/02/15 21:20

>ハイブリッドに乗る予定の私にはバッテリーの消費はしたくないので



何故でしょう?
走行用(ハイブリッド用)の電池は消耗しませんよ。

ラジオを5~10分聴くのと、レコーダーを1時間動かすのと同じくらいの消費電力。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか?HVについては初めての者なので知りませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!