プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5か月になるオスのボーダーを買っていますが食事中に体を触ったりすると唸り、空っぽになった器を取ろうとするとたまに咬みつこうとしたりします
一応座れと来いはすこしずつ出来て来てはいるのですが、
自分がまだリーダーになりきれてないのは分かるのですがどのようにして行けば唸りが治るのか教えて欲しいです、宜しくお願いします

A 回答 (3件)

同犬種を飼っていますが、一概にいえないと思います。


ボーダーには異ルーツがあり、大人しくフレンドリーな血統と、お飼いのような荒々しい血があるように思います。
後者は一般に訓練すればするほどよく応えるといわれ、アジリティーなどの難しい競技にむく一方、慣れない方が飼うには難しいといわれます。

具体的に、唸りに対して、ノー、やめろ、待て、を強制すると、IQが高いがゆえに、過剰反応を刷り込む結果になる場合があります。
コマンドに対し、逆に唸りや噛み付きがひどくなるようなら、その方法はやめてください。
今方法を間違うと一生消せなくなる場合もあります。治そうとしすぎないことが大切です。

単純に餌が少ない、
食欲以外の欲に飢えている(好奇心が満たされていない)
ことが考えられます。

しっかり運動させ(自由運動)、一緒にいることを楽しみにさせる(食欲以外の欲を満たす)
食べることに集中させない 
食べながら遊ぶ(食事中に好きなおもちゃを投げて取って来させる、来たら全身を撫でて褒める)

など試してみられるのがよろしいかと存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
一応今まで何頭か飼ったことがあるんですがこんな事は無かったのでこの子は自分のしつけは
合って無かったのだと思いました
ちなみに何ですがおもちゃに興味を持ってくれないんですがどのようにしたらいいですか?

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2015/02/26 22:25

それはとってもまずいですね。


もし、道端で【毒の塗られた肉】を拾い喰いしたときに、「マテ」一言で止められなかったら・・・
以下、長文ですが、コリー種のような牧羊犬や使役犬を飼う上で大事なことを書いておきます。

>自分がまだリーダーになりきれてないのは分かるのですが
 ここで言うリーダーとは、決して撫でも命令して嫌々ながら従わせるボスではありません。ここを誤解して、「リーダーとその配下」と忌避する人もいらっしゃいますが、何万年も人と一緒に進化してきた犬に関しては、リーダーとの関係はそうではありません。

 特にボーダーのように知能の高い牧羊犬は、『リーダーのコマンドに【嬉々として】従い、それを喜びとするように』ブリーディング(育種)されてきました。そのため、しばしば初心者には飼えない犬と言われてきました。ブリーダーも2ヶ月以上、3ヶ月近く社会性など基礎的な訓練をしたうえで飼い主に引き渡されますね。・・・ペットショップでは買うことができない犬種のひとつです。
 私は、子供の頃から7匹のワンコを飼ってきました。最近はシェットランドシープドッグ--シェルティですが・・・本当はラフ・コリー( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95% … )やボーダーコリーを飼いたいのですが住まいの関係で、ここ三代はシェルティで甘んじています。(涙)

 それはさておき、マテ・・・と言われると、パッと引いてお座りして、とっても「嬉しそうに待つ」物なのですよ。
>どのようにして行けば唸りが治るのか
 それは、結果でしかありません。
 繰り返しますが、本能を押し留めてあなたや家族のコマンドを信頼して、嬉々として従うことが大事なのですよ。
  我が家の経験
   先代のワンコは年老いた父のために飼い始めましたが、私は家庭犬審査を
  目指して訓練をしていましたが、父は「可愛ければ、それで良い」と言って
  躾には無関心でした。
   ある朝、いつものように父と散歩に行ったのですが、帰りは抱えられの帰宅
  すでに息は絶えていました。通りがかったバスに吠え付いて道路に飛び出し・
  通りがかった車に跳ねられた。私でしたら、「マテ」一言で止められたのに。
   当時生後8ヶ月でしたが、紐なし脚側行進などCDPまで進んでいました。
    家庭犬資格訓練とは?( http://jccchiba.web.fc2.com/trial01.htm )、
  こちらも参照
   ⇒わんちゃん学校( http://superpuppy.ca/school/school.htm )
    の下の方「楽しければそれでいい」
  私は、この失敗で可愛い盛りの愛犬を失いましたので・・

 今の我が家のワンコは、「ご飯だよ」というと飛んできて、食器(置きっぱなし)の前に座って待っています。そしたら、おもむろにストッカーから餌をすくって食器に入れていきますが、ソワソワしてますが、「ヨシ」と言うまでは口を付けません。だってお行儀良く待っていたら、一杯もらえるし、時には牛乳のトッピングがあるかも知れないのでね。
 食べ始めても、「マテ」で止められますし、食器に手を伸ばそうが体のどこを触ろうが・・
 安心して、されるがままに喜んで待ってます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここが重要なのです。信頼しているということ。

 そのためには、
 犬は家族の誰もを信頼して、安心して身を任せられる地位でなければなりません。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 決して恐怖によるものでの物ではありません。【ここを間違えないように!!】

 コリー種の犬は、指示されて、それを考えたうえで完璧にこなして、それによって褒められることを最高の幸福と感じるように育種されてきました。
 もし、信頼する物がいないときは、自身がその信頼される者、すなわちリーダーにならなければならないために、犬の寿命も縮めるほど大きなストレスとなるのです。

★こんなに躾けられる。
 Omar von Muller( https://www.youtube.com/channel/UC1nFu_KvcdCEljd … )
のチャンネル、特に[Just Jumpy the dog]
 こんなに嬉々として喜んで、楽しんで言うこと聞いてくれるのですよ。(^^)
 賢い犬種だから放っておいても賢い犬になるわけじゃない。逆に手が付けられない犬になる。
★アドバイス
 服従訓練から始めましょう。--服従って語呂は悪いけど、嫌々じゃなくて喜んで従うようにということ。
 まず、コリークラブのマッチショウ( http://yotei.collieclub.jp/index.php?%E3%83%9E%E … )などに顔を出してみること
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
まだまだ信頼関係すら築けてないのかもしれません
自分のしつけの仕方は間違っていたのかもしれません
まずはもう一度信頼関係を築いて時間をかけながらして行きます
回答本当にありがとうございます

お礼日時:2015/02/21 11:36

初めまして、吟遊詩人と申します。


5か月のオスのボーダーコリーですか、そろそろ自我が出てくる頃ですね。
うちにも、1歳に成ったばかりのシェルティのオスが居ますが、ようやくのことでご飯の時にオスワリ
とマテが出来る様になって来ました。
 ボーダーもシェルティも賢くて従順な分自己主張もしっかりとします。個性として受け止めるか、強制的に直すかは飼い主の判断なので、その辺のことは省きます。
 基本的なことは、食事中に体に触れる又は器に触れるのは防衛本能を刺激するので止めた方が良いでしょう。うちでは、食事が終わったら、自分の方に呼んで歯磨き剤により、歯磨きをします。その後で
器を片付ける様にしたところ、騒ぐことがなくなりました。
 注意をそこから逸らしてやれば良いと思います。更に、ご飯をあげる時には「ごはんだよ」と声を掛けてからあげて、器を片す時は「ごはん終わり」と声を掛けながら片付ける様にすれば初めと終わりを認識すると思います。
 これから、益々手が掛かる様になるので、大変でしょうが大切にしてあげてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
さっそく声をかけながらご飯をやって見ます
お座りはすんなり行くのですが待てはなかなかお座りほどすんなりいかないですね
少しずつ時間を掛けて頑張ります
本当にありがとうございます

お礼日時:2015/02/20 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!