アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6週間ほどの短期留学で、英語圏に来ています。約5日ほど経ちました。語学学校に通っているのですが、初日に受けたレベルチェックテストがそこまで難しくもなく(大学受験より簡単でリーディング、リスニング、文法、ライティング、そして簡単な口頭試験)
だいぶ上のクラスに入ってしまいました。上から三つ目ぐらいです。クラスにいるみんなはかなりペラペラで、詰まることなく喋りますが、私は全くといっていいほど話せません。かつ、専門的な用語がでてきてしまうともうアウトです。グループワークやペアワークでも、相手が何を言っているかわかったとしても話せないし、相手が何を言ってるかわからないこともあります。なんで自分がこんなクラスに入ってしまったのかわかりません。自分よりも話せるのに、下のクラスにいる人も沢山います。とある授業の先生に相談してみたところ、「あなたはまだ来たばっかりだし、下のクラスに下げようと決めるのはまだ早いからもう少し頑張ってみなさい」と言われ、とりあえず今のレベルの授業を受け続けています。友達の発言を聞いていても、なんでこんなに簡単なことも自分は言えないのかと自己嫌悪になる時もあます。全部自分の知ってる単語なのに…。。となります。グループワークでも黙ってるばかりだし、これでいけないとはわかっているのですが、話せません。

なんだか愚痴のようになってしまいましたが、みなさんのご意見や励ましなどよろしくお願いします。(もちろんこの短期間で英語がペラペラになるわけないのは十分理解してます。)

A 回答 (4件)

ちょうど同じ時期に海外に渡航してるんですね!


お互い頑張りましょう。

ぶっちゃけ私も似たような状況に居たんですが、
多分、何言ってるのか分からないのは訛りや独特のスピード(人によって英語って全然違います…)に慣れてないからで、
話せないのは慣れない環境でテンパってるからではないでしょうか?

私も全然話せなかったのですが、落ち着くように心がけたら自然と話せるようになりました。
今まで自分がやってきたことを信じたらきっと大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いま海外にいらっしゃるんですね。最近やっと何をいってるのかわかるようになってしました。でも喋るのはまだまだ苦手です‥アウトプットしないとだめですね。。

お礼日時:2015/02/24 00:55

厳しいコメントになっちゃうかもしれないけど、今のままだと、あなたは多分一番下のクラスに入れられても状況は変わらないのでは?


相手の話の聴き役に回るタイプの人には英語習得は難しいですよ。態度を修正する必要があります。

私も米国で仕事をしていて最初のころ現地の外国人向け英会話学校に通いました。当初は私も、あなたみたいな状況を少し心配して、One on Oneつまり講師との1対1クラスを選んだんです。他の上手い人たちに圧倒されずじっくり練習できるかな、なんて思ってね。

でもダメですね。結局講師がしゃべくりまくってしまう。英語スピーカーってみんなおしゃべりですからね。日本人で英語にちょっとでも自信がない人は、どうしても聴き役に回っちゃうんです。私はすぐに、そのことに気付いて猛省し、下手でもいいから講師を制止してでも話すように頑張りましたよ。それでようやく上達し始めました。

英会話の習得で何よりも重要なのは「話し負けないこと」(Talk, talk, talk)です。

そんなことを言っても、とっさに言葉が出てきませんよね。だったら相手が話しているうちに次に自分が言うべきことを頭の中で考えておけばいいのですよ。もちろん話題はどんどん進行していきますから、今考えていることなんて相手が話し終わった段階では古くなっちゃっている可能性ありますよね。

だからね、そうならないように、背景知識が必要なんです。相手が言っていることなんて別に新しくもなんともない、前に聞いたことがある話ばっかりだ、くらいになれるように、いろんな予備知識を頭に詰め込んでおく必要がある。ニュースや芸能関係、スポーツ(アメリカならこのパターンも多い)、歴史、文化いろんなことを予め勉強しておいて、相手が話し始めたらとっさに「あーこいつ、この話をしているな」って状態になれるようにしておくんですよ。いちいち最後まで相手の話を聴かないといけないようじゃ、難しいんです。英会話学校にいる時間だけでなくて、一日中英語漬けになって新聞やTV、ネットをフル活用して情報を習得してください。

これを突き詰めて行くと、外国語の習得とは、とどのつまりは「相手の国の文化の習得」だということを思い知らされるはず。

現地で本気で英語を習得しようとすると、日本で「日常会話くらいは話せるようになりたい」なんてほざいている連中はあほか、と思えるはず。「その日常会話が一番難しいんだよ」って言いたくなるはず。現地人に近い量の背景知識がないと日常会話は無理なんです。

そうやって苦労している瞬間が一番実力が伸びている瞬間なので、必死に頑張ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

痛いところを疲れてしまいました

お礼日時:2015/02/24 00:59

そんなことで弱気になってはダメですよ。

 わたしはネイティヴと結婚していますが、本物の英語は、わたしでも閉口します。 でも語学学校だと全員、英語は母国語ではないですよね。

保護国として英語をはなす人は、おそろしいぐらいの早口で、切れ目なく延々としゃべりつづれます。日本語をならっている快黒人でも、日本人が普通にはなす日本語はとてもききとれません。おなじことは、英語を国語としてはなす人のあいだにいると、機関銃のようにかれらは喋り綴るものです。 わたしのつまでさえ、イギリスの家族にはなしている英語などは、わたしでも半分もわかりません。 最初、結婚する前ですが、妻のいえにいったときには、妻の通訳がないととても会話ができませんでした。(ネイティヴ英語から、外国人用英語の通訳) つまに、親子ではなすときには、英語で離さないのかときいたぐらいです。 そのくらい、普通にきく英語とは雲泥の差があるものです。

アメリカは知りませんが、イギリスの英語は階級や、地域により言葉がひどくことなり、とくに妻の父親がはなしている英語は、あまりに田舎なまりが強くて、簡単なことをいっていもききとれないことがほとんどで、妻が英語から英語に通訳します。 でも、妻の親ですから、わたしも話さないわけにはいかないです。「ちょっと用事で席を外すから、代わりに話していて」、そういって去ったあとに、妻のお父さんと、わけのわからない話しはよくしますよ。 妻がもどってきて「うちの人、誤解しているわ」とお父さんに言っていました。 お父さんは、日本の自動販売機の話をしていたのに、わたしは、日本の労働問題の話をしていると感ちがいして、ふたりで話していたのですが、言葉とはそんなものです。

こういう生活をしていると、bbcやcnnの英語がいかに、わかりやすい英語が身にしみてわかるものです。


質問者様も、まわりはみな「外国人」で、英語が母国語でないことをしるべきです。 英語を母国語としない人は、けつこう「通じればよい英語」ではなしているものです。 また語彙も制約されるし、スピードも極度に落ちるし、構文力も貧弱ですから、しょせん、質問者様と大差ないとおもわれて頑張るべきです。

案外、語学留学にいくと、英語が堪能になると思いがちですが、せっするのは、英語を国語としない外国人ばかりで、現地の人は、(英語が通じにくいことから)面倒なので、あまりあいてにしてくれないものです。  つまでもいいますよ。 イギリスで、外国人がはなしかけてきたら、なかなか英語が通じないので、めんどうくさいから、普通の人は、逃げてあいてにしないと・・。
    • good
    • 0

8年ほどアメリカにいて、英語が上達する人、上達できない人の違いを見てきて、「英語は度胸」という結論です。

文法がむちゃくちゃでも、大きな声で身振り手振りで、どんどん話をする人は、短期間で驚くほど上達します。頭がよくてある程度文法がわかる人でも、しゃべらない人はなかなか上達しません。周りの人がペラペラでも気にせず、どんどんしゃべっていけば、上達が早いと思います。簡単なクラスよりは難しいクラスのほうが、最初は大変ですが、結果としたら上達が早いと思いますよ。語学学校なのですから、しゃべれないことは恥ずかしいことではないので、どんどんしゃべって恥をかいたら覚えるのでしゃべっていきましょう。黙っていたら学費が損ですよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!