
神棚や本殿の夢について教えてください。
夢に、神棚というか神社の本殿のような立派な神鏡とか置いてあるのが出てきました。
大きくて、2つもありました。
それを下から斜め上あたりにあ るのを見ていました。
左側には男性が神衣?直垂、狩衣の蒼色のを着てい
て、右側にはいつも行く神社の女性神主さんが水干というのをきていました。
私はそれを『わぁ〜〜』って感動して見ていて、女性神主さんには手を振っていました。
少し前にも、階段上にある朱色の鳥居の神社を下から見ていました。
詳しい方がいたら教えてください。
宜しくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
修学旅行 なぜ北野天満宮?
-
5
お寺に狛犬は存在しますか?
-
6
神様で性別不明なのになぜか決...
-
7
鳥居の一般的な寸法を教えてく...
-
8
カラスを祭った神社って有りま...
-
9
秋葉神社の正式な読み方につい...
-
10
社格
-
11
産泰の神、木花咲耶姫の娘?火...
-
12
怨霊とは、子孫が根絶してしま...
-
13
鳥居中央の扁額について
-
14
鳥居の朱色は?
-
15
神社の撮影
-
16
日本神話の国常立命とアメノミ...
-
17
神さまにも仲良しってあるの?
-
18
ノー、キリストって居ますか?
-
19
社会
-
20
教皇の権威
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter