アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歌ってみたを録音→動画サイトにアップしたいと考えるんですが、今使用してるオーディオインターフェースの性なのか分かりませんが「ジ・ジ・ジ」「ジージージー」「ジャージャージャー」「ギーギー」などの

ノイズですかね?そんな雑音が入り録音または視聴を妨害されます。
この雑音自体が時間が立てば消えますが・・・録音時に弊害が・・・


何とか解決できないものか自身でネット上を探し回って、「これか?」と思うものを試したが一切効果なし。
やったことといえば・・・

・オーディオインターフェースを再インストール→解決せず。
・PCの設定(主にサウンド関係)をいじってみる→解決せず。

かれこれ2年ほどこれで苦悩してます。色んなサイトを巡っても有益な情報は得られなかったので、知恵人の知恵・知識を拝借したいと思います。

実際にやってる事を詳しく説明しますと基本的に歌ってみたをメインにしていきたいと考えてます。
まず、歌ってみたの時に使用するソフトが

「Cubase LE5」

です。
これ自体には全く問題なく使用できます。
問題が録音時にインストゥルメンタルを流しながら歌を吹き込みます。
やり方としては
1トラック目にボーカルトラック
2トラック目にインストゥルメンタル
を流し録音してます。

この時の使用マイクが
「AT-VD4」Audio-technica製のマイクで当時某電気店で3000円ちょっとで購入した安物です。

始めは順調にキレイに録音(波形もしっかり刻まれ)されますが、曲の途中で先程の「ザーザーザー」などの雑音が入りボーカルトラックに急にノイズ(雑音?)の波形が刻まれ肝心のボーカルが掻き消される感じで困ってます。しかもこれが結構頻繁に起こります。

上記にも書きましたが、雑音がしばらく放っておくと消えるので再開してもボーカルのイベントにインストゥルメンタルが刻まれボーカルが録音できない状態に陥ります。録音しても録音されない。

画像下のトランスポートパネルにある黄緑の枠がボーカル・青がインストです。歌うと反応してここのバーが伸びますが、雑音が入るとボーカルの枠のバーがインストと同じ反応をしてしまいます。

これを解決する時は直接USB端子を抜いて、また挿すということをしますと、ボーカルを録音した時にしっかりとボーカルの波形が刻まれます。がまた時間経つと雑音が入り・・・という悪循環が生まれ要らぬ疲れを感じます。

まとめると
①ソフトを立上げボーカル・インストゥルメンタルのトラックを作成。

②インストを流しボーカルを吹き込む。

③歌ってる最中に雑音が入る→録音を止める。

④US-122mkⅡのUSBを抜きすぐ挿す。

⑤②の作業を行い③の状態になると・・・

の繰り返し・・・
最終的には疲れる・・・

これを読まれてる方には
「1コーラスずつとり直せばいいじゃん」って思う方もいらっしゃるかと思いますが、確かにその方が効率いいかもですが、出来るだけ1発撮りをしたいと思ってます。これには将来的な意味も含めて

ちなみにこの雑音、録音以外にも常に起こります。
例えばYouTubeなどで動画を見てる最中に雑音。今この文を打ってる最中(無音の中)にも雑音。ネトゲ中にも雑音。最近はメンドクサイので放っておいて自然に消えるのを待ちますが、イラっとした時は上記の④をします。


本当にもうストレスで仕様がありません。
録音も楽しくしたいのに雑音が入ることで集中も切れ疲れも出てきます。
解決したいと思いますので皆様の知恵をどうかお願いします。


最後に私の環境を記載します↓

・本体:XPS-8500

・OS: Microsoft Windows 7 Home Premium Edition (64-bit) Service Pack 1 (Build 7601)

・CPU: Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz
CPUコア数: 8
動作周波数: 3401Mhz (最大 3401Mhz)

・メモリ: Total 16347 MBytes, Free 13875 MBytes

ディスプレイ: Dell S2330MX (Digital)
解像度: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

・DirectX: DirectX 11

・サウンド装置 0: スピーカー (TASCAM US-122 MKII)

・サウンド装置 1: Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)


オーディオインターフェースの仕様(常時○時とはインターケフェースのツマミのこと)↓
・TASCAM US-122mkⅡ

・マイク:MIC IN L
  ・ボリューム:常時4時

・MON MIX:常時1時と2時の中間辺り

・PHONES/LINE OUT:常時1時と2時の中間辺り

・MONOスイッチ:常時ON

・PHANTOMスイッチ:常時OFF


使用ヘッドホン
・Victor Stereo HeadPhone HP-RX500


US-122mkⅡは常時PC本体の平らな上に置いてます。USB差込口は置いてるとこの直ぐ近くの差込口に挿入してます。

以上がわたしの使用環境になります。

長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

「歌ってみたを録音しようとオーディオインタ」の質問画像

A 回答 (5件)

1,まず ファーム 

http://tascam.jp/product/us-122mkii/
2,PCのスペック辞退にはあまり疑問を感じないので
  常駐&勝手に起動される起動項目などの整理。
3,HDDなどの記憶媒体の性能(ゴミ掃除含め)

この辺りを全部やってるとは思いますが。

 最後に、PCと該当外部機器の USBだと思いますが ケーブルを 別のものとか 良いものに変えてみてください。

最後は、電源ですが。 

ダメ押しで US-122mkⅡから直接 ヘッドフォンに音を流すことが出来ますか?
そこで 切り分けて下さい。
    • good
    • 0

度々済みません。



PCのメーカー、HPじゃなくてDELLですね。失礼いたしました。

ご友人などで、同じオーディオインターフェースを持っている方などがいらっしゃれば、
借用して現象を比較してみると言う方法もですね。それで発生しなければUS-が故障
しているかもとか、膠着状態から脱することができるのですけど。

これ以外では、オーディオインターフェースの電源を、パソコンから分離する為に、
アイソレーターを入れる方法も良く使われているのですが、ノイズの質が違うから、
関係なさそうだし。ハムノイズとかには効果が出るみたいですが、違いますからね。

お役に立てずに申し訳ありません。

デモ機の貸し出しをしている所も有りますね。

http://www.fa.hdl.co.jp/jp/isolator/musb-029.html
    • good
    • 0

こんばんは。



US-122MKⅡのドライバーおよびファームウェアのリリースノートを見ていると、
Ver,2.03において「主にサンプリング周波数が96KHzの時に、録音再生音が正常で
無くなる事が有りましたが、これを解消しました」という記述が有りましたので、
現状が全くアップデートを行っていなければ、試してみる価値はあるのかなと
考えました。

http://tascam.jp/content/downloads/products/205/ …

リリースノートのP3に書いてあります。

この他、取扱説明書を見ると、使用する時には関係ないアプリケーション等は、終了させて
くださいとも書いてあるのですが、これを厳密にやろうとすれば、録音再生を行う時には、
ネットワークから切り離して、普段は常駐しているけど関係が無いソフト(セキュリティなど)を
終了させて、通信に無線を使っているのであれば、そのあたりも止めてと言う事になります。

HPのホームページから、XPS8500のオーナーズマニュアルを確認してみましたが、
USBポートは2.0と3.0の切り分け以外は、設定や構成などで違いは無いみたいですね。

USBを抜き差ししたら、一旦解消するというのが悩ましいですね。
全く復旧しなければ、オーディオインターフェースが壊れていると言う解釈もできるんですけど。

適切な答えを導き出せなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0

追伸です。



取扱説明書 P17 第四章 「コントロールパネルの設定」Audio Performanceに記載されている
バッファーサイズの調整は、お試しになりましたか?

http://tascam.jp/content/downloads/products/204/ …

また、ティアックから「ファームウェア」や「ドライバー」の更新版が出ていますが、
最新版へのアップデート等は実施されていますか?

2年もお使いとの事ですから、この辺りは既に試されているかもしれませんが、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
回答して頂いたことを試してみました。
まずわたしのサウンドの録音デバイスはUS-122mkⅡになっており、インターフェースのヘッドホンから全て聞こえるようになってます。
PCの電源設定はバランスに設定されてました。
あとIFのコントロールパネル-オーディオパフォーマンスをHighやLowにしても同じ雑音が出ます。
IF自体もPC本体から離しましたが結果は変わらず・・・

ちなみにファームウェアやドライバーは関係するのでしょうか?

何も音など流してない状態でも「ザーザーザー」などの雑音が入るために困ってるんですね
常にこの雑音が出てるという訳ではなく、無音の状態から突然雑音が近づいてくるような感じで小さく雑音がなってから大きくなり、また小さくなる感じで無音ってなります。

雑音のバイクが遠くから目の前を通り過ぎて行くようなイメージ

お礼日時:2015/02/24 20:19

おはようございます。



マイクの入力に、US-122mkⅡをお使いとの事で、パソコンの録音デバイスの設定は、
どのようにされていますか?

オーディオインターフェースを接続して、デバイスドライバーをインストールした後に、
パソコンの「コントロールパネル」の「サウンド」から設定を変えてやらないと、パソコン
標準のオーディオデバイスを使う形になります。

もし、これが切り替わっていなければ、US-122mkⅡから入った音声信号が、
USBポート・・・マザーボード回路・・・PC標準オーディオデバイス・・・ソフトウェアと
なりますので、パソコン内部で発生するノイズの影響を漏れなく受けているのではと思います。

この他では、パソコンの電源設定が気になります。バランスとか省電力とかになっていると、
細かく省電力機能が働きますから、USの動作に影響を与えているかもしれません。
録音を行う時には、パソコンの電源設定をパフォーマンスにして、スクリーンセーバーとか
ディスプレイの省電力をオフにされた方が良いと思います。

その上で、自分だったら、US-122mkⅡをパソコン本体からケーブルに余裕がある範囲で
離します。
「歌ってみたを録音しようとオーディオインタ」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!