
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お答えいただかなくてもかまいませんが、「用務員」という仕事に、どんなイメージを持って、なりたいと望まれているのでしょうか?
それによって、けっこう変わってくると思います。
まず、一番ポピュラーなのは「学校用務員」だと思いますが、こちらは私立でない限りは、公務員です。
臨時採用の場合もあるようですが、正規であれば、公務員採用試験に合格する必要がありますし、最近では採用自体をしていない自治体も多いようです。
採用をしていない自治体はどうしているのかと言えば、清掃や警備として外注したり、契約社員や嘱託といった形で、雇用しているようです。
公務員であれば、そこそこの給与と勤務条件が見込めるようですが、そうでなければ年収300万になど届かない、家族の扶養に入るか入らないかといった程度のようです。
「用務員 求人」で検索なさってみれば、お分かりになると思います。
次に一般企業ですが、こちらも求人は非常に少ないと思います。
というよりも、現在、「用務員」として常駐させている企業が、まだあるのかすら疑問です。
警備、清掃、施設管理、それぞれ別業者に委託が一般的になっていると思います。
資格についてですが、学校用務員には、特に資格は必要ないようです。
公務員試験に合格するというハードルが高いですけれどね。
ただ、警備員、ボイラー技士、電気工事士、危険物取扱など、施設や機材に関する資格を持っていれば持っているほど、経験があるほど有利であるとは言えるでしょう。
派遣や嘱託の場合も同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼失明は健常者ですが障害者...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハローワークインターネットサ...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
親の経営している会社で働いて...
-
インディードで「人気」「超人...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
フリーターについて
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
無能すぎてできる仕事がない場合。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報
ありがとうございます。
因みにどんな資格が必要なのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。