プロが教えるわが家の防犯対策術!

標題のF70 EXRシリーズのぼかし撮影を試してみたいと思っております。
姪子の娘のポートレートを彼女の顔をアップで撮影して、背景を一眼レフで撮影したような
「ぼかし効果」を実感したいです。
取扱説明書を読んでも今ひとつよくわかりません。
どなたか、詳細に教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

取扱説明書が手元にあるなら、P45~46を見て下さい。


ものすごく簡単に言いますと、シーンポジションで「ぼかしコントロール」を選択して撮影するだけです。

注意点は3枚連写してのカメラ内合成なので、3枚分シャッターが切れるまではできるだけカメラを動かさないこと及び被写体にもじっとしていてもらうことです。
要は手ブレ・被写体ブレに要注意ということですね。
ある程度は合成時に補正してくれるはずですが、限度を超えれば補正できません。
今回被写体が人間なので、被写体ブレは「ちょっとじっとして!」で抑えることが可能ですが、手ブレはちょっとしたことで結構大きくなったりしますから、できれば三脚を使ったほうがいいです。

また、効果は環境によりかなり左右されます。
ポイントは被写体と背景の間をできるだけ離すことで、それが近くなればなるほど“やってはみたけど効果なし”という結果に陥りやすくなります。
事実上、屋外の広い場所限定の機能と考えてもいいでしょう。

条件が整えばあとはカメラがやってくれるわけですが、さすがに一眼レフのようにはいかないです。
コンデジと一眼レフでは、同じカメラでも特質・性質が大きく異なるので、どうしても比較すること自体に無理があることが出てきます。
「ボケ表現」もその一つなのですね。
ですから大きな期待を寄せるのは禁物です。
「それっぽいものが出てくればラッキーかな…」くらいの気持ちで臨むのが、楽しむ秘訣だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、皆様早々の詳しいご回答を頂きましてありがとうございます。
シーンポジションの中から、選ぶのですね。分かりました。
ただ、ご回答いただいたように3回連写をするということは、確かにカメラぶれに十分注意が
必要になりますね。
今度、近隣の公園ででも晴天時に三脚を持ち出し、挑戦してみたいと思います。
それに敢えて手持ちでも、挑んでみようと思います。
果たしてどれくらいの「ぼけ味」が再現されるのか、今から楽しみです。
ま~、過度な期待はせず少しでも「ぼけ感」が表現できれば良しとしてみたいと思います。

お礼日時:2015/03/01 09:11

ソフトを使ってボカしますので、てきとーにがんばってもボケます。



ただし、背景が近い状態ではボケの効果はあまり発揮できませんので
屋外など、被写体と背景が10m以上離れた場所で撮ると、より効果的です。

背景との距離が1~2mだと、あまりボケの効果は感じれないですね。

あとカメラのモニターが小さいので、ボケ具合がわかり難いですが、パソコンのような大きな画面で見ると、しいかりとボケていますので、ご安心ください
    • good
    • 0

結論から先に申しあげますが、1/2型センサーですから、どう頑張っても無理です。



ピントが合ったところから段々にボケて背景がとろけるような玉ボケを作るには、35mm判フルサイズ機に85~100mmぐらいの単焦点レンズ(開放値F2.0~2.8)が必要になります。

レタッチソフト(Adobe Photoshop Elements etc)などで、暈すかアウトフォーカスの写真も撮って合成(そう言う機能を備えたカメラもあります)する手段もありますが、不自然さは否めません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!