

月曜から1週間台湾に行きます。滞在先は台北。
天気予報がサイトによってばらばら どれが信用できるのですか?
気象局
http://www.cwb.gov.tw/V7/forecast/week/week.htm
accuweather.com
http://www.accuweather.com/ja/tw/taipei-city/315 …
tenki.jp/
http://www.tenki.jp/world/5/88/58968.html
先日までは、どのサイトでも9日の天気の方が雨だったので屋外での行程が多い予定を
11日に振ったのですが。
今度は11日の方が全般に悪くなっています。
関係先手配の都合もあるので早々変えられません。出来るだけお客様を濡らしたくない。
この時期に台北に行くのは3回目ですが、今回ほど天候が不安なことがありません。
今年は、異常気象なのですか?
そういえば、台湾北部でスカッと晴れたのは8月ぐらいしかなかった気がします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気象局発表の気象概況
中央氣象局 1週天氣預報概況
發布時間:104年 3月 7日11時 0分
有效時間:自 3月 7日12時起至 3月13日24時止
天氣概況:
7日東北季風影響,東半部地區及北部山區有局部短暫雨
,其他地區為多雲到晴。
8日東北季風減弱,氣溫明顯回升,各地大多為多雲到晴
,僅東半部地區有局部短暫雨,晚起鋒面接近,北部及東
北部地區將轉為有短暫陣雨的天氣。
9日鋒面通過及強烈大陸冷氣團南下,北部及東北部氣溫
明顯下降,北部及東半部地區有短暫陣雨,中部山區亦有
局部短暫陣雨,其他地區為多雲。
10日強烈大陸冷氣團影響,北部及東北部氣溫偏低,其
他地區早晚氣溫亦低;北部及東半部地區有短暫雨,中部
山區亦有局部短暫雨,其他地區為多雲。
11日、12日強烈大陸冷氣團稍減弱,北部及東半部地
區有短暫雨,中部山區亦有局部短暫雨,其他地區為多雲
。
13日北部及東半部地區有局部短暫雨,其他地區為多雲
到晴。
本期金門、馬祖、澎湖及臺灣西半部地區易有低雲或局部
霧影響能見度,請注意。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
オフィシャルはご指摘の気象局ですが、
ピンポイント情報では
ウェザーニューズの台湾版が挙げられます。信頼性は高いと言えます。
http://weathernews.com.tw/index.html
で、3時間毎ないしは1時間毎のピンポイント情報が掲載されています。
ご参考にどうぞ。
No.1
- 回答日時:
台湾へは何度か行っていますが、天気については毎回悩みますね。
予報は台北のよりも、石垣島か与那国島の方が結果的に当たっている事が多かったです。
http://www.tenki.jp/week/10/50/
10日が曇りで降水確率は低いようですが、ずれ込む可能性もあります。
10日がベストで、11日がセカンドベストといった所でしょうか。
気温は、寒気が来ているようですね。
体感気温は毎回、予想気温より上に感じる事が多かったので、ジャケットやカーディガンがあれば寒い思いはないと思います。逆に重ね着の下は、薄手の物が良いですよ。
晴れ間があると、ぐっと気温が上がるのでTシャツ一枚でも良い場合もあります。
3月の台湾は雨や曇り、寒気の影響がなければとても暑かったです。
有難うございます。石垣島の天気予報が参考になること。たしかにそうですね。
経験的に台湾は北部は雨や曇りが多い。
台北は雨でも南に向かうと晴れていたということはよくあります。基隆は雨が多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾旅行 中国語
-
台湾夜市について
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台北の龍山寺で買ったお守りの...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
台湾 なぜ中国側の傀儡・人間や...
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
自衛隊の面接で、「最近気にな...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台北から日帰りで台中・台南・...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
台湾の大山茶芸教室知っている...
-
台北ツアーの「両替所立ち寄り...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
海外旅行を、一人で行くのは危...
-
海外旅行の食事
-
両替について
-
DVD-R for Generalディスクの書...
-
「馬前」←1字の漢字です。読み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
861で始まる電話番号?
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
これってカナダの観光スポット...
-
台湾にシャネルのお店はありま...
-
台北の天気 信用できる天気...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾からのお土産で鐵蛋は日本...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
台湾旅行に行きますがアレルギ...
-
台湾語 保存期限:45天
-
外国の人のLINEのアイコンって...
-
台湾での値引き交渉について
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
おすすめ情報
温度もサイトによってまちまち。
結果的には、11日が最悪でした。一日冷たい雨の上に風がある。寒い寒い状態でした。
8日晴れ間あり 9日台北は曇りだが中部から南は晴れ間あり。
10日は寒い曇り。最低気温が台北郊外淡水で10度。
台湾の天気予報は当たらないことがよくわかりました。
確実性が高まるのは明日まで。それ以外は雲任せ。
日本の天気予報はこんなに外れることはないのに。
1.気象予測技術がまだまだ発展途上なのか?
2、そもそも亜熱帯 熱帯性の地域で高山もあり台湾の北部地域は予測が難しい??